6/16(月)の道新市内板に出た記事です
このイベントにお昼から叔母さんを誘って行ってきました
小雨模様の曇り空、どうしようかなぁって思っていたんだけれど
毎年イベントの案内板が出るたびに1度見たいなって思っていたので思い切って行ってきました
ここは我が家から歩いても行ける距離なんです
時々自衛隊の塀越しに見る事もある戦車
目の前で実際に見るとやっぱり迫力というか威圧感が違います
試乗もできるんだけれどあまりの長蛇の列に断念
目の前を走る戦車、乗っている人達は緊張しながらも楽しそうでした
ヘリコプターもたくさん並んでいました
戦車より怖い感じはなかったかな
係りの人が色々説明してくれたり、子供達はコクピットに乗せてもらって写真を撮っていました
ヘルメットをかぶせてもらった子供は、ちょっと重かったのかヨロヨロしちゃって
周りから笑い声が起こって和やかな雰囲気でした
やっと中へ入れるヘリコプター見っけ
コクピットの計器類がすごかった~
これどうやって操縦するんだって素朴な疑問
他にも色々な重機を見る事が出来て興味深かったです
もっとゆっくり見て回りたかったんだけれど途中からものすごい雨が降り出して
持ってきた小さな傘に2人で入って、頭は濡れなかったもののかなりびしょぬれで帰ってきました
あっ久しぶりに会った旭川のゆるキャラ『あさっぴー』と記念撮影もしました
イベントは楽しかったけれど
色々騒がしいこの時期なので、思う事もいっぱいありました