ローズガーデンへ行った2日後、叔母さんと富良野の≪風のガーデン≫へ行ってきました
年に2.3回叔母さんの用事で富良野の親戚の薬局へ薬を取りに行くのですが
富良野まで来たからにはそれだけで帰っちゃうのはもったいないので毎回寄り道するんですが
去年の今頃来た時はニングルテラスへ寄ったので今年は風のガーデンにしました
(叔母さんの体力と時間の関係であちこちには行けないんですよ)
真夏の空が広がる入り口でまず記念の1枚
夏の暑い日差しに負けずにたくさんの花が咲いていました
白い花が多いコーナーは爽やかな風が吹くようです
大天使ガブリエルさんがお出迎え
“もしや大天使ガブリエル様ですか” “そうです
”
名シーンのセリフを刻んだプレートが貼ってありました
2人の出会いの微笑ましいシーンを思い出して思わず盛り上がってしまいました
グリーンハウスの前で
日差しが強くて肌の露出が多い服はかえって暑いよ~
グリーンハウス前の池、小さくても水辺はホッとします
カラフルなおもちゃ箱みたいね
散策路の曲線がまたいいんですよね~
風のガーデンは受付でチケットを買ってから送迎のバスに乗ってくるんですが
今回は帰り道は歩いて戻りました
違う風景を見ながら1℃ゆっくり歩いてみたかったんです
『帰り道』の看板の向こうに何かが
近付いてみるとこれはカボチャ
と思っていたんだけれどもしかしてスイカ
黄色い大きな花と小さな実がたくさんついていました
帰り道の花畑では一生懸命手入れをする人がいます
暑いのに大変と近付いてみると、なんとカカシさんでした
こんな風におしゃれなカカシさんがあちこちに居てとっても楽しんですよ~
ネッ素敵な帰り道でしょう
少し遠くにあった花畑をズームで写してみました
バスだとほんの数分の道、歩くと20分くらいかかりますがとっても楽しかったです
新しいお店も出来ていました
『富良野・ドラマ館』
店内はドラマの写真や色々なお土産グッズがあって楽しかったです
ドラマ優しい時間
そういえばしばらく森の時計へ行ってないなぁ
いつ行ってもたくさんの人が並んでいて、また今度にしようって事になっちゃうんですよね
帰りに富良野で唯一のファミリーレストランの『四季の恵』さんへ行ってきました
メンズ&レディースセットをチョイス
これが予想以上の美味しさだったんですよ~
色々な物を少しづつ食べるのが大好きです
後から知ったんですが、ここは優しい時間のロケにも使われたそうです
二宮和也さんと長澤まさみさんの座った席に案内してもらう人もいるそうな
もし知ってたら私も案内してもらってたかも~
この季節、美瑛富良野があちらからもこちらからも私を誘います
桜も季節もそうだけど何だか気忙しく心がザワザワして落ち着かないんですよね~