goo blog サービス終了のお知らせ 

余桃之罪、もしくは電光朝露

関西フィル、日本センチュリー、京都市交響楽団、大阪フィルの定期会員です。アイドルやら声優やら。妄想8割、信憑性皆無。

Hello!Project 2009 Winter ワンダフルハーツ公演~革命元年~大阪公演

2009年01月18日 | ハロー!プロジェクト
というわけでHello!Project 2009 Winter ワンダフルハーツ公演 ~ 革命元年 ~大阪公演でした(昼夜見たわけ)
はぴ☆はぴ サンデー!をひな壇で梨沙子とフリコピする愛佳
めぐる恋の季節を田中先輩と元気一杯やりきる愛佳
ロッタラロッタラのラストに現れて「Lotta Love♪ Lotta Love♪」を踊る愛佳
JJと久住さんに挟まれながら無理やり仕切る愛佳
愛佳尽くしで楽しかった・・・

バカにしないで~呪縛~グルグルJUMPの佐紀ちゃんは可愛すぎるし
2009年はどんな革命にしたいかという題でのトークで「ぐんぐん革命」と応える桃も凄かった
いじってもらって広がるかいじられなくても自分で広げられるネタを毎回推してくる姿勢は他のハロプロの皆さんも見習わないと
横に座っていた熊井ちゃんと座高は変わらないのであんま見ないで下さいという自虐ネタで落としました 見事です
泣いちゃうかもは違う意味で泣いちゃうかも・・・
ガキさんだけが尋常じゃなくババくさいメイクであれはないわー

01.リゾナントブルー 全員
02.LALALA幸せの歌 全員(しゅごキャラエッグを除く)
メンバー紹介V・MC(全員)
03.みんなのたまご しゅごキャラエッグ!
04.はぴ☆はぴ サンデー! 月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
05.タンタンターン! MilkyWay
MC(Berryz工房)
06.FOREVER LOVE ℃-ute
07.めぐる恋の季節 梅田・中島・岡井・萩原・有原・田中・光井
MC(℃-ute)
08.MADAYADE Berryz工房
09.恋の呪縛 清水・須藤・熊井・徳永・菅谷・亀井・道重
MC(真野亀井道重)
10.ラララ-ソソソ 真野恵里菜
11.ロッタラロッタラ Buono!
12.泣いちゃうかも モーニング娘。
13.みかん 新垣・亀井・道重・久住・光井・ジュンジュン・リンリン・矢島・菅谷
14.ジンギスカン 全員 (15の6人を除く)
MC(公演替わり)
15.白いTOKYO 新垣・徳永・須藤・中島・萩原・真野
16.夏DOKIリップスティック 矢島(バックダンサー古峰・前田憂・福田・佐保・関根・小川紗)
17.バカにしないで 清水・夏焼・熊井・菅谷
18.Mr.Moonlight~愛のビッグバンド 高橋・梅田・徳永・須藤・中島・岡井・有原・佐保・関根
MC(高橋・新垣・田中)
19.即 抱きしめて ℃-ute
20.ギャグ100回分愛してください Berryz工房
21.ダーリン I LOVE YOU Berryz工房・℃-ute
22.Take off is now! 高橋・田中・新垣
23.恋愛レボリューション21 モーニング娘。
24.グルグルJUMP 全員
25.雨が降らない星では愛せないだろう? 全員
MC(全員)
26.Go Girl ~恋のヴィクトリー~ 全員
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング娘。コンサートツアー2008 秋 ~リゾナント LIVE ~大阪公演

2008年11月30日 | ハロー!プロジェクト
11月30日はモーニング娘。コンサートツアー2008 秋~リゾナントLIVE~ ~大阪公演でした
ツアー千秋楽だそうで会場周辺の熱気がすごいですね
おぢさんの会社近くでもあり、クラシック公演や併設のドラマシティでの演劇などで使い慣れた場所がハロオタの皆様に占拠されている様を眺めますと、わが事ながら迷惑だわ気持ち悪いわ・・・w反省しなきゃいかんね互いに

29日と合わせて4公演なんだそうですが、29日夜公演から会場内でのジャンピングが禁止されていたそうです
形が大きいだけの低学年の群れのようなものですので禁止事項などあまり意味も無く、おぢさんの2階席は揺れすぎで、一番酷いときは震度5ぐらい?の揺れが来ました

公演自体はペッパー警部絡みの阿久悠作詞作品や未発表曲などそれなりに多彩に頑張っておりました
みっつぃのソロ曲があるというので楽しみにしてきましたが、楽曲もパフォーマンスもなかなか良く出来ていて嬉しいことでございます
このメンバーでの娘というのが最長に達しているそうですね、来年には新しい人を入れつつ誰かが退いていくのでしょうけれども

時間もあったので真野ちゃんの新曲CDを握手券付きで購入できました
投げるように人を扱うスタッフさんに見とれた
客商売として感動的なくらい最低だが、ああまでしないといけない何かが何であるかは言わずもがな

来春のハロコンに駆けつけるでありましょう
Buono!のCDイベは当選したのに行けず仕舞い・・・がっかり
枠貸ししている自分の分含めてBuono!の日本青年館公演は4公演行けるので楽しみです
今年はたぶんこんなところ 1年限定のハロオタ復帰のつもりでしたので来年はとぼとぼです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真野恵里菜 応援企画第2弾!真野FRIENDSPARTYvol.2

2008年11月28日 | ハロー!プロジェクト
11月28日は大阪は御堂会館での「真野恵里菜 応援企画第2弾!真野FRIENDSPARTYvol.2」でした
前の週に桂春團治師や柳家喬太郎師、笑福亭福笑師、そして桂三枝師が揃う落語会を絶好のお席で聴かせていただいたので、少し後ろの席ですら寂しく感じるもんですねw

真野ちゃんをかなりゴリ押ししているUFAですが、ツアーの大阪公演のために来阪している娘メンバーの新垣里沙・田中れいな・リンリンを投入してきました
5期メンバーではやはりガキさんだと思う私ですが、ハロ熱も冷めて5年ほど遠ざかっていただけにイベントの内容よりもガキさんと握手しつつ「千秋楽行きますねー」と声をかけれただけでこのイベントは終わりですよね

まあ真野ちゃん可愛かったですし、リンリン面白かったですけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Berryz工房ファンの集い2008in大阪

2008年11月08日 | ハロー!プロジェクト
11月8日はBerryz工房ファンの集い2008in大阪でした
℃-uteとの合同コンサート以来引きずっているBerryz仮面ネタをベースにした寸劇スタイル
番組(架空)の視聴率が低いのは何故なのか検証するべくメンバーが課題に立ち向かいつつ歌を挟んでいくみたいな進行で、これまでとは違う流れに戸惑いつつもまあまあ面白かったかな 2回見るほどでもないような気もしましたが
後日行われた東京公演ではキーになるメンバーが上演回ごとに違っていたらしいですけど、大阪は桃がその役回りでした
CDイベは行かないのでMADAYADEが聴けて良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Berryz工房コンサートツアー2008秋~ベリコレ!~神戸公演

2008年09月21日 | ハロー!プロジェクト
先に書いたような理屈で大阪が無くなって神戸での公演ということでね。これも昼夜2回入るわけ。ここだけ見る気でいたので2回とも列番一桁台のお席に陣どるおぢさん連。こういう部分には惜しみなく使ってみたりする。
名古屋の一公演目は全体が見たいので2階センターとか入ったけども、ここは自分の欲望に素直でいたい(笑)
えらい悪天候でしたが、ここは地下で駅まで繋がっているので便利です。

おねえさんずにがっつく以外は課題として熊井ちゃんをよく見ようと思っていた。にしても熊井ちゃんは実に楽しそうなんですね。BEとかでは感情の持って行き方が難しいのかポワポワした部分もあったりするのはいくらデカくても中三だからでね。
佐紀ちゃんの指差しを一発受けれたのでそれなりにほっこりしながら帰れました。

DVDマガジンがなかなかいい出来です。水族館でイルカなどに触れ合うなんてのは、メンバーそれぞれの年相応に自然な表情が楽しめる好企画。娘。含めてテレビ露出が少なくなってきている逆境ですから、せめてこういうところで頑張っていて欲しい。

飽きの来ないベリコレですが仕事もコンサートもあるので他の公演には行けそうも無い。富士とか行きたいけどねぇ。ゲキハロは肌に合わないので見ませんし、次は娘。の秋ツアーをお誘いされてるので1回は見るでしょう。それでもペッパー警部はないわー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Berryz工房コンサートツアー2008秋~ベリコレ!~名古屋公演

2008年09月15日 | ハロー!プロジェクト
中京大学文化市民会館オーロラホールという、よく考えたら名フィルの演奏会で一度来たことある会場で懐かしいったらない。
外が見たいという私の強硬な意思の元、朝から近鉄特急で名古屋入り。観光名所的な栄の有名店でひつまぶしなどしばきながら昼開演待ち。昼夜入るからテンションは激しく高いです。初だし。

01 HAPPY!Stand Up
MC
02 この指とまれ!
03 行け 行け モンキーダンス
メンバー紹介VTR
04 笑っちゃおうよ BOYFRIEND
MC プチ情報
05 ガキ大将
06 ジンギスカン
MC 新アルバムについて
07 バカにしないで 清水夏焼熊井菅谷
08 Ah Merry-go-round 清水嗣永
09 恋の呪縛
10 夢を一粒~Berryz仮面 Endingテーマ~
ベリーズ高校生漫才(清水嗣永夏焼須藤)
11 REAL LOVE 菅谷
12 恋してる時はいつも 清水嗣永夏焼須藤菅谷
MC(徳永熊井)
13 21時までのシンデレラ 徳永熊井
14 秘密のウ・タ・ヒ・メ
15 CLAP!
MC
16 素肌ピチピチ
17 付き合ってるのに片思い
18 友情 純情 oh 青春
EN01 BE
MC
EN02 スッペシャル ジェネレ~ション

HAPPY!Stand Upから始まる全20曲、なんと緩急のバランスの取れた素晴らしいセットリストなのかと。休むところ一切無し。とっくまMC以外のMCはあまりアドリブ感もなくて2回も見ると流れが見え過ぎはしますが。
ガキ大将~のバカにしないで~Ah Merry-go-round~恋してる時はいつも~秘密のウ・タ・ヒ・メあたりは佐紀ちゃんを見つめ続けるだけで十分じゃないですかね。必ずおぢさんの涙腺に突き刺さる秘密のウ・タ・ヒ・メでは始まると同時に号泣。今時LOVEコールが入るのも珍しくなってきてますけども。
連れはりーちゃんの成長に興奮気味でした。まあバカにしないで~REALLOVEの表情とか見ればそうだわな。

にしてももうここまできたらスペジェネはいらんのとちゃうかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

℃-uteコンサートツアー2008夏~忘れたくない夏~大阪公演

2008年09月14日 | ハロー!プロジェクト
テンション上げてあげ子やら下げ子やらが登場した℃-uteの日の寸劇の元ネタというかベースがこのツアーの寸劇ですので、ぶっちゃけ見る順番間違った状況でw
シングル曲以外の弱さとか開演前のお嫁サンバとかなんかこうギミックに頼り過ぎてる感じがしなくもないですけど、もう一度くらいは見ておきたかったかも知れない。前日の公演を学校行事でお休みしたちっさーが黒焦げで出てきたのは面白かった。
DVDマガジンの新作もテニスはもう要らないかなと・・・。
普段はクラシックの公演でお世話になるNHK大阪ホールですが、大阪厚生年金に比べて圧倒的に音響がホール・機材ともにいいですね。
住民の要望で延長されましたがツアーの計画を立てていた頃には厚生年金が閉館しているかもしれないという状況だったので、比較的高い使用料にも関わらず、娘。は梅田芸術劇場、Berryzが神戸国際会館、そして℃-uteがNHK大阪ホールに会場を移しているわけで、その副産物ですね。もっとも来春の公演は厚生年金に戻っていますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

℃-ute Cutie Circuit 2008 ~9月10日は℃-uteの日~

2008年09月10日 | ハロー!プロジェクト
前日のパシイベからそのまま東京滞在しての参加でございます
朝から家人とともに上野のフェルメール展を見たり、℃-uteの日の会場横の水族館品川アクアスタジアムを軽くしばいたりなどして開演まで時間を潰しておりました
これでもかと言うぐらいマニアをくすぐる選曲とコント+寸劇部分の作りこみ具合で大変楽しめました
即 抱きしめてが聴けて良かったです
マナーの悪さではハロ系随一といわれる℃-uteファンの一部の皆様の暴れっぷりも2階からぼんやり・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ヶ月連続Berryz工房メンバーソロイベント9月公演嗣永桃子

2008年09月09日 | ハロー!プロジェクト
2ヶ月連続Berryz工房メンバーソロイベント9月公演嗣永桃子の回でした
2回目に入りましたが結構番号が良かったので全身が間近に見れる中央通路席を押えました 佐紀ちゃんの回で経験済みで良かった
壇上のホワイトボードに「握手会では会話がしたいので内容を考えておいてくださいね」・・・すげぇ。
MC無しの一人進行ということでやや緊張気味の高いテンションで1曲目の「さぼり」
よく出来ている歌詞に合わせてばんばん変化する表情に釘付け これはこの距離と空間じゃないと見れないなぁ
メンバーの個性が出る自主企画は桃子のギター伴奏と皆さんでかえるの歌を輪唱
他のメンバーがプレゼント争奪クイズや自己紹介トークなどをやるなか、お世辞にも上手いとはいえないながら各メディアで推しているギターを持ってきた挙句、ファンをも巻き込もうという姿勢がなんというか・・・
歌う前の発声練習でももこかーわいいーとか叫ばせるあたりはもう何かのセミナーに参加してる感じさえします

2曲目「桃色片想い」  この選曲w
何回指差しされたか分からんし、ここを境におぢさんもキレちゃって
質問コーナーではO型の損得を訊かれて「蚊に刺されやすいんですよぅ」といいつつ「今日も2箇所さされたんですぅ」と見せた場所が太股の裏
完璧やな
3曲目はBerryzメンバー9月のソロイベ共通曲になっているらしい「夏remember you」
大人な曲想に沿って出来る限りの表現を駆使する様も見事でございます

握手はする側とされる側が逆転したような光景で、ファンの言葉に徹底してがっつく姿に心をバキッと折られました
「似合ってますぅ~」が返ってきたので個人的には満足ですが・・・アイドルになるために生まれてきた子っているんですなぁ
凄すぎる ホテルまでのタクシーの中でおぢさんちょっと涙ぐんでおりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング娘。コンサートツアー 2008 春 ~ シングル大全集!! ~

2008年05月06日 | ハロー!プロジェクト
大阪厚年でした。
光井愛佳を全面的に応援したいとおぢさんは力強く思ったね。
シングル大全集と言われても知らん曲のほうが多かったけども、メンバーは違ってもそれなりに耳なじみのある曲だと楽しかったし。
お席をお願いした方があれだから関係者席なんかでしんみり座ってるのは少し寂しかった。まぁ2時間近く立ってる気力も無かったからいいけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Berryz工房&℃-ute 仲良しバトルコンサートツアー2008春

2008年05月04日 | ハロー!プロジェクト
たとえ千秋楽だとはいえ、中高生の涙につられてええトシしたおっさんも貰い泣きするってどんなもんだ。
まあオレのことだがね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする