11/29(日) 神戸国際会館 こくさいホール 19:00
久住小春卒業まで1週間 最後の地方公演はナインスマイル2度目の神戸公演です
なんで1ツアーで2度も神戸なのかというと 大阪厚生年金会館が来年3月で一旦使えなくなるから
今後は大阪のホール新設状況を見ながらも神戸国際会館かNHK大阪ホールあたりでのコンサートとなるようです ℃-uteや娘。の来春ツアー日程ではほぼ神戸らしいね
おぢさん3日連続コンサートで疲れるの分かってたので1.5階席(中2階)にしたw
毎回ここにしようかと思うぐらいに愛佳の反応があってシアワセです
部屋のデンキ(灯り)のヒモがちぎれたので小さな明かりを別につけて暮らしているジュンジュンのエコ話とか 中学の入学式に短いスカートのセンパイたちの逆を行こうとくるぶしが隠れるほどの長いスカートで出席したら教室に行く前に相談室(生徒指導室みたいなもの?)に連れて行かれた田中さんの話とか
なんちゃって恋愛では小春が豪快に音程を外してメンバーも客席も曲中なのに爆笑した
気まぐれプリンセスではガキさんが愛ちゃんを後ろ向かせてケツ出させて衣装の説明 そこまでしなくてもw
自由だな
アンコールは小春コールで統一 昼は普通だったらしい さっと小春でまとまるファンが凄いよ
SONGSが終わると挨拶MCのパターンを無視して小春が「みんなありがとー!だいすきだよー!」と叫ぶ 「もう神戸のときだけ戻ったろっかな、とかいって」
ガキさんによるとアンコールのために着替えてるところにも小春コールは聴こえていたので「えっ?こはる?マジで?」と着替えながらも喜んでいたらしい
(本当は日本語が上手なのに)相変わらず何を言っているのか分からないJJ すかさず愛佳が通訳「(昼公演で)Tシャツを着替えるときは女の子の目に触れないところで着替えてね(とお願いした)」 皆それが出来ていたようなのでJJはご褒美をあげたいと「はーとあげる☆」 ジュンジュン21歳 計算づくのソフトロリータを目指している中国人です
その瞬間に亀井さんの(ああ、これをやればいいのか)と察する表情が意外に凄かった 実は空気読めてるんだよね「そしてみんなに、はーとあげる」
小春も「はーとあげるぅ」と言ってから この期に及んで開発した「ちゅーす返し」を客に強要 なんちゃって恋愛の音外しをネタに入れ 「歌っとこうかな」と外した部分を客の手拍子ありで歌い直すも「ちょっと微妙だったね」
ガキさんが最後の曲ですと告げると恒例のエーイング 地方最後なのでちょっと強め 困ったガキさんがお茶目に「はーとあげるー」
ラストのラブマシーンでもメンバー間でところどころに「はーとあげる」が飛んで
ハケるときも小春コールを強要する小春
「みんな厚年で待ってるよ」
愉しかった
東京までは行かないので小春を見るのはこれで最後です
さよなら小春
久住小春卒業まで1週間 最後の地方公演はナインスマイル2度目の神戸公演です
なんで1ツアーで2度も神戸なのかというと 大阪厚生年金会館が来年3月で一旦使えなくなるから
今後は大阪のホール新設状況を見ながらも神戸国際会館かNHK大阪ホールあたりでのコンサートとなるようです ℃-uteや娘。の来春ツアー日程ではほぼ神戸らしいね
おぢさん3日連続コンサートで疲れるの分かってたので1.5階席(中2階)にしたw
毎回ここにしようかと思うぐらいに愛佳の反応があってシアワセです
部屋のデンキ(灯り)のヒモがちぎれたので小さな明かりを別につけて暮らしているジュンジュンのエコ話とか 中学の入学式に短いスカートのセンパイたちの逆を行こうとくるぶしが隠れるほどの長いスカートで出席したら教室に行く前に相談室(生徒指導室みたいなもの?)に連れて行かれた田中さんの話とか
なんちゃって恋愛では小春が豪快に音程を外してメンバーも客席も曲中なのに爆笑した
気まぐれプリンセスではガキさんが愛ちゃんを後ろ向かせてケツ出させて衣装の説明 そこまでしなくてもw
自由だな
アンコールは小春コールで統一 昼は普通だったらしい さっと小春でまとまるファンが凄いよ
SONGSが終わると挨拶MCのパターンを無視して小春が「みんなありがとー!だいすきだよー!」と叫ぶ 「もう神戸のときだけ戻ったろっかな、とかいって」
ガキさんによるとアンコールのために着替えてるところにも小春コールは聴こえていたので「えっ?こはる?マジで?」と着替えながらも喜んでいたらしい
(本当は日本語が上手なのに)相変わらず何を言っているのか分からないJJ すかさず愛佳が通訳「(昼公演で)Tシャツを着替えるときは女の子の目に触れないところで着替えてね(とお願いした)」 皆それが出来ていたようなのでJJはご褒美をあげたいと「はーとあげる☆」 ジュンジュン21歳 計算づくのソフトロリータを目指している中国人です
その瞬間に亀井さんの(ああ、これをやればいいのか)と察する表情が意外に凄かった 実は空気読めてるんだよね「そしてみんなに、はーとあげる」
小春も「はーとあげるぅ」と言ってから この期に及んで開発した「ちゅーす返し」を客に強要 なんちゃって恋愛の音外しをネタに入れ 「歌っとこうかな」と外した部分を客の手拍子ありで歌い直すも「ちょっと微妙だったね」
ガキさんが最後の曲ですと告げると恒例のエーイング 地方最後なのでちょっと強め 困ったガキさんがお茶目に「はーとあげるー」
ラストのラブマシーンでもメンバー間でところどころに「はーとあげる」が飛んで
ハケるときも小春コールを強要する小春
「みんな厚年で待ってるよ」
愉しかった
東京までは行かないので小春を見るのはこれで最後です
さよなら小春