-
EIZO Quick Color Match の威力!
(2018-01-27 00:01:37 | 星の写真)
PCの新調に合わせて、EIZOのモニターを... -
「長野県は宇宙県」に思う
(2018-01-12 19:38:45 | 星の写真)
2016年11月23日に宣言された「長野県は... -
星空のハートロック
(2017-10-24 23:33:24 | 星の写真)
「伊平屋ムーンライトマラソン」に参加... -
バライタ紙を使ってみた!
(2017-03-18 21:26:53 | 星の写真)
写真というものは、モノクロにしたり、ホワイトバランスを調整して色温度を上げてブ... -
星景写真と口蹄疫
(2017-02-03 20:35:02 | 星の写真)
タイトルを見て、ん?星景写真と口蹄疫に何の関係が?と思われたかもしれません。狙っ... -
惑星地球のサイト「Moonlit Story」を大幅リニューアルオープンしました!
(2015-09-13 00:50:07 | 星の写真)
念願の独自ドメイン取得に伴い、ホーム... -
写真パネルお譲りします。
(2014-09-03 12:39:17 | 星の写真)
日本星景写真協会主催の第2回全国巡回展が先日終了し、展示していた4点の作品が返却... -
【予告】写真集の販売終了のお知らせ
(2014-02-28 17:28:01 | 星の写真)
写真集「Once in a Blue Moon」と「地の始まりの宙と地の果ての宙... -
写真集「夜空と星の物語」発売のお知らせ
(2013-06-23 20:50:25 | 星の写真)
ピエブックスより、読むプラネタリウム写真集「夜空と星の物語」が発売されました。 ... -
夏の銀河と星雲
(2013-05-14 20:51:29 | 星の写真)
月明かりのない土曜日、天気予報は翌日まで降水確率0%だという。 ならば星を撮り... -
桜島の爆発
(2013-03-24 14:25:50 | 星の写真)
パンスターズ彗星が近日点通過とともに日本でも見えるようになってきました。 その近... -
バーティノフマスク(Carey Mask)の威力!
(2013-03-07 21:19:25 | 星の写真)
バーティノフマスク(Carey Mask)を使ってピントを合わせ、月面を撮影しま... -
小惑星(2102 DA12)の大接近を捕えた!
(2013-02-16 09:04:10 | 星の写真)
今朝未明、直径約45mの小惑星が地球に大接近した。その距離なんとわずか27,70... -
今年初めの打ち上げ花火!
(2013-01-17 20:48:45 | 星の写真)
だいぶ明けてしまいましたが、改めまして、新年あけましておめでとうございます。 ... -
[上撰]写真集 「風景遺産 富士山」 発売!
(2012-11-23 19:36:42 | 星の写真)
風景写真出版より、[上撰]写真集「風景遺産 富士山」が11月6日より発売されまし... -
PENTAX K-5IIs による天体写真
(2012-11-19 21:15:30 | 星の写真)
散光星雲の多くは、電離した水素原子によるHII領域の赤い光(主に赤外線)を発して... -
隔月刊 『風景写真』 に掲載されました。
(2012-10-20 22:31:41 | 星の写真)
隔月刊『風景写真』に、9ページに渡って掲載されました。 ... -
中国のCAPAに掲載されました。
(2012-10-01 19:53:49 | 星の写真)
中国で出版されている写真雑誌「CAPA」10月号の巻頭ギャラリーに掲載されました... -
パタゴニアの写真をアップしました!
(2012-09-04 20:54:51 | 星の写真)
ホームページの「Starlight」のコーナーと、「Twilight」のコーナー... -
ホームページ更新しました!
(2012-08-19 13:09:57 | 星の写真)
久しぶりの更新です。 個展が終わりましたので、ホームページにウエブ未公開の作品...