goo blog サービス終了のお知らせ 

MISOブログ(活動レポ)

富士学苑中高ジャズバンド部MISOの活動をupしていきます!

助け合いの日 🤝

2021年10月16日 | Weblog
こんばんは🌙☁️

今日は、「助け合いの日」だそうです!

全国社会福祉議会が1965年に制定し
日常生活での助け合いや、地域社会での
ボランティア活動を積極的に呼びかけています。

「助け合い」と聞いて、私が思い出した出来事が…。

ちょうど去年の今頃、テストが終わり
午後から部活という時に
お腹が痛くなってしまいまして…。
お昼も食べずにいたところ
一緒にいたジャズ部の同級生全員が
椅子を並べてベッドを作り、上着を何枚も集めて私を寝かせてくれた、ということがありました。

「ありがとう」とお礼を言うと、
「時計みててあげるから寝てなよ。」と言って
くれたことが、すごくすごく嬉しかったです。


私は、この出来事をきっかけに
「自分を支えてくれている存在」に気づくこと
の大切さを学びました。
大森先生や部活の仲間、家族や友達
そして、この部活を応援してくださっている方など数えきれないほどの人に支えられています。

そのことに心から感謝して、その感謝の気持ちを行動や演奏に活かしていきたいです!

みなさんも、「支えられている存在」に
気づくことで、日常が少し豊かなものに
なるかもしれません☺️











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄道の日 🚂💨💨 | トップ | 楽器ケースコレクション①🎷 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふに。)
2021-10-16 18:41:06
学業・部活・ブログ更新お疲れ様です。

差し伸べられた優しさに、しっかりと『ありがとう』と述べられ、今もその気持ちを忘れずに誰かを思いやり、演奏にも活かされている…とても温かく力強い思いですね。

忘れがちな大切な思いを、私も意識しながら日々を過ごしたいと感じました。
返信する
Unknown (mooninlet)
2021-10-16 22:41:48
コメントありがとうございます☺️

色々なことに対して感謝の気持ちを忘れずにいることで、忘れてしまいがちな大切なことに気がつける気がします!
返信する

コメントを投稿