朝の戦い~ゴセイジャー持ってくー~

2010-07-13 12:27:04 | A 3歳
昨日、朝からゴセイジャーを見ていた息子です。
7:45に見たいと言い始め、ダメと言いたかったけれど、
ダメダメ言ってると時間が無駄に過ぎていくので、仕方なく見せることにしました。

ゴセイジャー再生開始と同時に、半分くらいスキップさせ(←笑)
残り約15分のところから見始めました。

テレビを見ながら、ゴセイジャーの銃を持ち出し、
『バキューン!バキューン!』と遊んでます

こちらに向かって撃つので、「うわぁーやられたー」と少しだけ相手を・・・(笑)
男の子だな

息子の相手を少しずつしつつ、その15分の間に用意を済ませ、
8:00にちょうどゴセイジャーも終わったので、家を出ます。

「これ見終わったら終わりだよ」とうるさく言ったからか、
テレビは素直に消しました。

とここで今まで遊んでいた銃を『ゴセイジャー片付けてから』と部屋へ戻る息子。
手をだそうものなら、『自分で!』
はいはい、好きにして。

やっと片付け終わったと思ったら、『ゴセイジャー持ってく!』
箱ごと『持っていく』と言い張ります。

[母]「だーめ。持って行くならお留守番。母ちゃんは行くからね。」
と言うと、[息子]『あ~むも行くぅー。ゴセイジャー持ってくー。』

[母]「置いていきなさい。」[息子]『ゴセイジャー持ってくー。』
[母]「じゃーいいよ、母ちゃんは行くから」家を出て戸を閉めるふりをすると、
[息子]『ぎゃーー!!あ~むも行くー。ゴセイジャー持ってくー』
号泣です。。。毎朝近所迷惑(笑)

[母]「ダメ!!ゴセイジャーは置いていきなさい、お友達に取られてもいいの?」
[息子]『ヤダー』
[母]「持っていくならお留守番、一緒に行くなら置いていきなさい」
[息子]『あ~むも行くー、ゴセイジャー持ってくー。』
[母]「ダメ!」
[息子]『やだ、ゴセイジャー!!』

あーもうめんどくさいーーー!!(母の心の声)

[母]「じゃー、これに入れて、ほら早く行くよ」
負けました↓↓↓
母のエコバッグを取り出し、中に入れさせました。

ゴセイジャー銃の箱が入ったバッグを大事そうに肩から提げ、
靴を履こうとするとき邪魔そうなのに離そうとせず。

[母]「貸してごらん、持っててあげる」と言うと素直に渡されました。

そして、母がちゃんとカバンを持っているかどうかをチラチラ確認。

息子が家を出たとき、さっとカバンからゴセイジャー銃の箱を出し、空のカバンを提げ、
[母]「ほら、ちゃんと持っているから早くエレベータ押して!!」

ひどい母ですね・・・(爆)

結局、そこからゴセイジャーとは言わなかったのですが、
引かない息子に引かない母。
結局最後は母の負け↓↓↓
誰に似たのか頑固な息子です。

もう、朝から勘弁してーーー!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿