goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい日々

絵手紙で癒しと元気になるための励ましの言葉
自分への言葉集
故事、諺は考える糧に

口は禍の門

2020年03月22日 | 筆文字・アート書道

口は禍の門

 

くちはわざわいのかど

 

不用意な発言は災難の原因になるから、

ものを言うときは配慮するべし

という教えです。

 

発言によって

友達との関係がギクシャクしたり、

会社での人間関係が悪くなったり、

好きな人にふられたりと

「口は禍の門」を体験した人は

結構いるのではないでしょうか

 

時には一生悔いが残るぐらい

大きな出来事もあるかもしれません。

 

言葉のやりとりが仕事である国会でも

失言で窮地に立たされいる人たちがいます。

その場では良かれと思って発言するのでしょうが、

それが問題になってしまうと言う、厄介な?話です。

 

類語

 

口は災いの元

口は善悪の門

舌は禍の根

雉も鳴かずば撃たれまい

蛙は口から呑まれる

三寸の舌に五尺の身を亡ぼす

物言えば唇寒し秋の風

沈黙は金、雄弁は銀

病は口より入り禍は口より出ず



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。