黒い砂漠放浪記

黒い砂漠を歩いた日々をつづります

黒い砂漠プレイ記最終回

2015-06-10 07:00:01 | ゲーム
はい、黒い砂漠プレイ最終回です。

昨日おとといなにしてたかというとひたすら採集クエと釣りしてました。できるようになってくると楽しいですね釣り。採集は。。。じゃがいも3つなのになかなかでなくて疲れました…_(┐「ε:)_

でもおかげでクエでもらった採集服着れました!



・・・うん。森の人って感じ。

ずっとほっぽってたボスもさくっと倒してきました。まだ2回目のボスだから余裕ですね。
昨日は釣りクエのわかめとサバを釣ってました。わかめも3つなのになかなかつれないっすね…!

1週間やってみた感想ですが…たぶんこれ、一緒にやる気の合う仲間とか、親しいフレさんとかがいたら深みにハマってたと思います。ソロ至高!なゲームとはいえやっぱりオンラインゲームですからね…誰かと一緒にわいわいやるのが好きな自分にはソロでは長く続けていくのは無理そうです。だったらギルド探せばいいんじゃないのってなるわけですけどギルド戦争が盛んなゲームだからそれもちょっと怖いなと。基本対人戦はやらないんです。怖い。

そんなわけで1週間経ったしわたしの黒い砂漠生活はこれでいったん終了です。まあ休みの日とかにちょこっとインしたりはするかもしれないですけど。

次にやってみようかなって思ってるゲームは「エコーオブソウル」です。EOS。今クライアントダウンロードしてるところです。」

ではまたの機会に。

黒い砂漠プレイ記4回目

2015-06-07 22:29:40 | ゲーム
こんにちは。昨日分の黒い砂漠。ゴブリン狩りのクエでゴブリンシャーマン?の知識が出なくて出なくてほとんど無心でもさもさと狩っていたらお金が貯まってきたのでついにお馬さん買いました…!初めての馬だあぁぁぁ



たぶん青馬?なんでしょうけど取り出してみたら名前が「白馬」っていう。白馬っておま…そういう種類の馬なのかとおもって「名前ドコ??」って探しちゃったじゃないか。



はぁかわいいよお馬さん…わたしも交配とかしたいなあ。



NPCと交流して親密度あげるっていうクエ…正直サッパリ理解できません…(‘、3_ヽ)_






生産クエも動き始めました。簡易料理に乾燥…あと錬金も少しだけ。貿易も早くやりたい。クエ全然片付いてないですけどね…でも今はむしろクエをザッカザッカとやってるのが楽しいですはい。



風量計を調べろってクエで屋根に上りました!いい景色…!

黒い砂漠プレイ記3回目

2015-06-07 22:25:23 | ゲーム
猫はプレイヤーさんが立ち止ると肩に乗ってくるそうで。なにそれかわいい…きゃわわわ…



どんどんクエを進めます。途中ナビゲーターキャラがこんなことを言い出しました。



わたしはこれ、受諾しちゃいましたがなんかクエの分岐らしいですね。なにが変わるのかは知らないです。



すぐバッグがいっぱいになるので貿易管理人とかのNPCによくお世話になるんですけどいつ行ってもこんなかんじ・・・馬車多いよ…!NPCがいつも埋もれててカメラがあらぶります…



初めての簡易料理。簡易だからそのへんで作れちゃいます。これはなにを作ったんだったかな…料理意外と楽しいです。これからもっとがしがしやらねば。



いろいろ売るものとか増えてきたし生産クエも無事受けれたしということで拠点接続に挑戦…!さっぱりわからなかったので結局よそ様のブログを参考に…無事接続できました。西武キャンプの拠点管理人はクリフだったんですね…気づかなくてさんざんうろいついて拠点管理人いないじゃん!とキレかけてましたw

昨日分はこんな感じでした。クエが出てきただけでもだいぶ違うかなー。あと4日…できるだけのことをやります。

黒い砂漠プレイ記2回目

2015-06-07 22:19:00 | ゲーム
こんにちは、黒い砂漠昨日分です。

今までなぜ生産クエが出ないのかと街中をさんざんうろいついたあげく、他の方のブログ読んでてやっと謎が解けました。クエスト欄のところにフィルタがかかってたらしいです。フィルタを「全部」にしたら大量のクエが…そりゃあもう今まで全部スルーしてたぶんのがいっせいに表示されるわけですからてんやわんやです。黒い精霊クエだけ先行しすぎないうちにきづいてよかった…

というわけで昨日はうろうろしすぎてあまり進みませんでした。まあそれでいいんです。ソロだし。でもクエがたくさん出てきていっそう楽しくなってきました。

自分のキャラはこんな感じ。ベースぜんぜんいじってないので隣にリトルサマナー来るとうりふたつ。なこと多いです。しかたないですwキャラクリ難しいんだもの…


今回は街中でSSたくさん撮りました。どこで撮ってもいい感じになりますねこのゲーム。



オートランで走っててもふと立ち止まって撮るだけでなんかいい感じに。




これはただベンチに座って休憩してるんじゃありません。盗み聞きしてるんです。こんな近くに座って盗み聞きってwそれにしても夕日がいい感じですね。光と影の感じがすごくリアルでいいです。



動かないで放置していると数分で勝手にカメラがゆっくり動いてUIとか消えてムービーみたいになります。街中でそうなったときのSS。隣の馬乗ってる人の鞍の前に猫座ってるの見えます?あれいいです。すごくかわいい。猫ほしいなー。アイテム拾ってくれるペットなんだそうな。



取り逃したクエの多くがおつかいクエ。チムチムチェリ~



わたしは~煙突の~掃除屋さん~
黒い砂漠楽しいです!ではまたー。

黒い砂漠プレイ記1回目

2015-06-07 22:15:55 | ゲーム
はい、こんにちは。

これからここはオンラインゲームプレイ感想吐きだし場所になります。攻略ブログはないのであしからず。

今回やるゲームは「黒い砂漠」です。正式サービスが始まったばかり…なのかな?

リアル系MMOは実は苦手なのですが…他の人のプレイブログや動画を見たらおもしろそうだったのでやってみようかと。とりあえず一週間だけの予定でプレイします。

ふだんメインでやってるのは幻想神域なんですがまあ…相方さんの突然の消息不明に続きゲーム自体が過疎化し始めていることもあり移住先を探している状態です。フレさんも何人も引退していきましたしね・・・ただ10日にハウジングが実装予定なのでそれまでのつなぎみたいな感じに…これでハウジングが期待外れだったり課金だったりしたら運営はっ倒すぞ。内容によっては完全に移住します。

リアル系でいうと今までやったのは

・アーキエイジ 

最初は楽しかったけど、労働力枯渇問題、貿易が上級者に連れて行ってもらわないとまともにできない、よってカカシ代や家の家賃滞納。

そして幻想とかけもちしていたため相方さんの消息不明による精神的ショックでインする気力をなくしあえなく引退。

・ドラゴンズプロフェット

ドラゴンに乗って空を飛んで移動、騎乗戦闘ができる、騎乗しなくてもドラゴンが一緒に戦ってくれる、このあたりに惹かれて始めました。モンスターファームラグーンをちょっとだけ思い出すんですよね。実際MFLから流れてきたギルメンさんもふたりいましたし。ドラゴンを自分好みに育成できるのも楽しいです。でも今は序盤でつんでます。クエが難しい、戦闘もむずかしい。今のところドラゴンに癒されにインする程度です。ドラゴンはほんとかわいい。ただめちゃくちゃ重いので設定いじりまくって画質が死ぬほど悪いです。見栄えいまいち。

・イカロスオンライン

コレはドラプロに似ていたのでやってみただけ。実際は乗れる動物たちがドラゴンだけにとどまらずいろんなのがいるんですけど、ほんとに騎乗ペットなんですよね…一緒に戦ってくれるわけでもなく。育成できるわけでもなく。そのあたりでいうとドラプロのがいいかなと。あ、景色はかなりきれいです。景色楽しむゲーです。ドラプロに比べると景色すごくいいわりに軽いです。

そんで黒い砂漠です。もう始めてから2日経っちゃったんですけどねw

なかなか楽しいです。アーキでは労働力枯渇で断念したけど砂漠での行動力はアーキほどのシビアさはないそうだし。

職はリトルサマナーでやってます。キャラメイクがまず難関で。ベースぜんぜんいじってません。リアル系MMOでは顔なんてほとんど見ないしいいやと思ったらこのゲームカーソルのほうにキャラが顔向けてくるんです・・・こっち見んな。前みて走れ。

序盤はワッサワッサクエ進めてきただけです。知らない間に最初の村から次の村へ入っていて取り逃したクエとかどうなるの、って感じで・・・アーキでもやったなこんなこと。

なんといってもマップがものすごく見づらいです。ちゃんと理解すればおそらく逆にすごく便利なんだろうけど…幻想に慣れすぎている自分には難しいです…



景色はものすごくいいです。わたしのパソコンではLOW設定にしないと無理そうです。ミドル以上にすると雨の表現とかすごくきれいなんだそうなのに、残念。あと面白いのは動きが非常に細かいこと。すれ違う人にぶつかるとNPCでもプレイヤーさんでも肩ドンしたりとか。壁によりかかったりできるとか。こういう細かい動きがあるのはけっこう好きだったりします。

あとNPCの親密度もおもしろい。街中のNPCにとにかく話しかけまくるとかは、ふつうのオフラインRPGっぽいですよね。行動力なくなって困るなんてことないってほかのブログでは読んだ気がするのにふつうに足りなくて困る…わたしの効率が悪いだけなのか…

戦闘はまあまあです。リトルサマナーの攻撃に限らないかもだけどなにやら白い光がさく裂しててなにが起こってるのか正直理解できなかったり。

二日間やってみたところだと…街中うろうろしてた時間のが多いかもwほかの人は生産クエが終わらなくてクエ地獄だって言ってたのにその生産クエがどこで受けれるのかサッパリわからなくてクエ探し回って街中をうろうろというわけです。釣りクエは見つけた。釣り難しいww

今は…ロバをもらったんだけどアーキと違って召喚・しまうとかができなくて降りたらその場でPARKING状態に…おかげで倉庫、貿易管理人、厩舎管理人前は人とロバ、馬、馬車でひしめきあってる!!NPCドコ!!これはストレスですw
まだ始まったばかりで人多いですからねー。しかたないですw

今日もひたすら街中を走り回って話しかけていないNPCを探してます。取り逃したクエとかも探しに…
いまよくわからないのは拠点!拠点接続!ほかの人のブログで読んだはずなのにわからない!家はベリア村に借りたんです。でも借りただけで使ってないです…どうやって使うものなの…?とりあえず料理とかする道具置くらしいんだけどそのへんのクエが出ないんですよ…どこで受けるの…受けてないクエがどこにあるか見れたらいいんですけど。幻想みたいにクエ欄で見せてくれよ…

拠点接続は貿易料理もろもろクエが見つかってから考えようかな…

あとこのゲームダンジョンがないらしくてソロプレイ余裕だそうなのでのんびりまったり進めます。ただギルドのお話見ると生産系とかPvPとかそれぞれに特化したギルドが多いようなのでそれはちょっと気になります。ギルドクエとか楽しそう。そういうところはアーキに似てるかも。
まあPvPもギルド戦争も怖いのでそれはやりたくないですけど。

今はけっこう楽しいけどしょせんソロじゃすぐ飽きるんだろうなー…なんだかんだいってもみんなでわいわいパーティプレイするの好きですからね。MMOの醍醐味ってそれのはずですし。
まあとりあえずは一週間だけですし、どれくらい続けられるかわからないし。いろいろやってみようと思います。

文字ばっかり書きなぐってきたわけですがそれはSS全然撮ってないからです。次からはもう少し撮ります。