goo blog サービス終了のお知らせ 

いざ!自転車で日本1周いたします。

1年をかけて日本1周(時々サトウキビ刈り)をした記録、よろしければご覧ください。

波照間日記~働くを楽しめ!

2007年02月12日 10時41分54秒 | 日本1周
2/10(雨)
今日で一週間連続勤務。
どうしてか休みがなくなっちゃった。
しかし今日は我が家のおばあの畑。
頑張らねば。
そして事実、頑張りました。
嫌だ嫌だと思うと、本当にやる気がなくなる。
だから、超積極的に動いたのです。
キビを「とりゃ~っ!」と担いだり投げたり。
途中から強力な助っ人も加わり、10トンを超える収穫。
ウチの組では今までで最大量…たぶん。
でもね。
明日も仕事ありだってぇ。
やれやれ、工場の機械は順調なのかしらぁ。

波照間日記~応援刈り

2007年02月05日 18時09分44秒 | 日本1周
2/5(晴れ)
今日も波照間は晴天。
汗ばむ陽気に、2月は寒いという常識を忘れそう。
さて、今日は製糖工場の畑へ応援に行ってきました。
組以外の畑で刈るのは始めて。
ちなみに時給が150円アップするのは嬉しい。
どうなることやらと出勤。
着いてびっくり。
他の組の人も沢山きてる。
総勢30名くらいで、キビ刈りだけにキビキビ作業。
びっくりするほどのスピードでキビの山が積まれていった。
ただ、やっぱり気心の知れない人と働くのは疲れちゃうや。
明日は組の畑。
おじいおばあと毎度のペースで働くのが楽しみっす。

波照間日記~潮干狩り

2007年02月03日 15時57分39秒 | 日本1周
2/3(晴れ)
今日は休日。
最近、天気が良いからハイベスターが大活躍。
おかげで休みが多い。
テレビも見飽きたし、さて何をしようかと。
で、午前中はモンタの二度目の散髪。
今回もヒロミがチョキチョキ。
すっきり短髪に仕上げました。
しかし所要時間が1時間以上…長いね。
そして午後、シャマーに聞いていた潮干狩りが出来るという浜へ。
大潮の干潮。
見事に潮が引いていて。
その風景は絶景なり。
小魚やシャコ2尾も居たけど、捕まえられず。
でも、まるで足湯のような海水の中を歩くだけでも楽しかったさー。