goo blog サービス終了のお知らせ 

2月誕生日会

私の周りには私を含め2月生まれが異常に多い。

今年、新たな2月生まれ組が誕生したしね。

祝われる人の方が祝ってくれる人より多いくらい。

こんな歳になっても、誕生日を祝い祝われる友人がいることは

実は当たり前のことではないのだと最近しみじみ思ったりしている。

これからもぐだぐだと祝い祝われ続けたい。

みなさま、ありがとうございました。





この虫よけシールが効いたら・・・。

ふっふっふっ。

私の野望は続く。


Rojak

コメント?(?4?)?|?Trackback?(?0?)

「愛は全てを受け入れることである」

昨日、大学時代の友人であるKちゃん(と言っても男性)の結婚披露パーティーに行った。

無事にお祝いすることができて本当によかった。

まず、C(と言ってもうちのCではない)の、

スピーチかと思うほどそれはそれは長い乾杯の挨拶で一気に大学時代に引き戻され、

(Cは大学時代からお話好きだった)

卒業以来、初めて友人や久しぶりの友人もいたりして、

本当に楽しいひとときだった。

今まで見たことのないKちゃんの表情を見ることができたのもよかったな。

私はなにひとつ変わっていないと思っていた関係も、

必ずしも相手にとってはそうではないと嘆きたくなったりもしたけれど、

私が変わっていないと思っていたことが幻想で、

私自身も変わったのかもしれない。

Kちゃん夫妻は今月末渡米する。

次、いつ会えるのか、もしかしたらもう会うこともないかもしれないけれど、

変わらぬ友人の一人としてふたりの幸せを心から願っている。

Toutes mes felicitations de mariage !!!
コメント?(?4?)?|?Trackback?(?0?)

よいお年を

この飽きっぽい私が半年以上ブログを続けられたのも

少なからず読んで下さる方がいらっしゃるからです。

いつも、こんな垂れ流し的ブログにお付き合いいただき本当にありがとうございます。

コメントを通じての新たな出会いは、私にとっては出会いの新たな形でもありました。

またブログを通じてつながりを保つことができたり、

昔からの友人たちとも今までとは違うコミュニケーションが生まれた気もします。

おかげさまで少しずつではありますが、読んで下さる方の数も増えつつあり、

しかしみなさまが何を求めていらっしゃるのかはわからないまま、

来年も私は私で今までどおり垂れ流させていただきたく存じます。

それではみなさまよいお年を!

そして来年がみなさまにとって輝かしい1年でありますように!

I wish a very happy new year for all!
コメント?(?0?)?|?Trackback?(?0?)

100人ブロー

なんちゃって受付の集大成として、今日だけ髪型チェーンジ。

というのも、同僚の知り合いが美容室でアシスタントをしていて

100人ブローのノルマを達成しなければならないということで

ブローの練習台として行ってきた。

今、70人くらいまで達成したそうで、ブローが達成したら、

100人カラー、100人カットのノルマが待ち受けているらしい。


開店前の朝8:30からシャンプーとブローをしていただいた。

ついでに前髪をカットしていただいたりもした。

ブローの仕方も教わり、前髪はRの線を描くようにとか言われても

どこがRのどの部分なのかさっぱりわからず、

出来上がりは鬼太郎か???といった感じ。


実は先日ドライヤーを買ったばかりで、髪を乾かすことすら億劫な私。

同僚たちには、いい歳して何を色気づいているのか等々の非難をあびつつ、

うー、鬼太郎な前髪がうっとおしいーっ。

やっぱり慣れないことはするもんじゃあないですね。

コメント?(?4?)?|?Trackback?(?0?)

Guess how much it is






guess how much it is.....
コメント?(?2?)?|?Trackback?(?0?)

THINK RED: World AIDS Day











コメント?(?0?)?|?Trackback?(?0?)

明日から

明日から12月。はやっ。

明日から新しい仕事が始まる。

先日オフィスに行ってきたのですが、なかなか気になるエリアなのです、これがまた。

CはCで、もしかしたら何かが動きそうな感じもあって、

12月は忙しくなりそうだー。

と同時に、明日から、なんちゃって受付も最終月。

笑顔安売り月間で、思いっきり受付しようと思います!

気持ちワルっ。

コメント?(?2?)?|?Trackback?(?0?)

今更「キャリアの積み方」でもないだろー

と言われそうですが、こんなイベントがあります。

トレンダーズサロン第7回 「次世代業界で活躍する~キャリアの積み方~」

NEC 取締役 野原佐和子氏    VS 経沢香保子
サイバーエージェント 代表取締役 藤田晋氏  VS 経沢香保子

詳しくはこちら

http://trenders.co.jp/salon061212/index.html


トレンダーズが毎月定期的に主催する
トレンダーズサロン」の第7弾。


サイバーエージェント 代表取締役 藤田晋氏、
NEC 取締役 野原佐和子氏をゲストに迎え
女性のキャリアアップについて語る夜。

12月12日(火) 19:00~21:00 
ラディソン都ホテル 本館地下2階 醍醐
無料 (一部、有料席もあります)

女性限定です。

個人的には、藤田氏にちょっと興味あり。
ギラついていない、モーレツな感じがしないところに興味あり。

コメント?(?6?)?|?Trackback?(?0?)

Bon Anniversaire! K!



(これでは、わからなさすぎる・・・)

ので、画像追加。






私たちの愛すべき友(サポーター?)、K。

お祝いが遅くなったこと、お許し下さい。

しかもブログへのUPまで遅れてしまったわー。ごめんなさい。

こんな私たちですが今後とも末永くよろしくね。

まずは忘年会の前に鴨で集合かしら?




MY HUMBLE HOUSE TOKYO
コメント?(?0?)?|?Trackback?(?0?)

「世界を変える日本人」そして・・・


突然ですが、12月末で派遣稼業から足を洗うことになりましたー!

今まで、
ベタベタな日本企業

なんちゃって学生

弱小NGO

これまたかなりのなんちゃって受付

と、ホントに大した経歴ではないことが泣けてくるが、一応、今の仕事以外は、
私なりに(かなりのこじつけではあるが)あるポリシーのもとに選択してきたと思っている。
でもって、今後についてですが、1年位前に知り合った女性社長さんの下で働くことになった。
この社長さんが目指していることと、私のポリシーが同じ方向であることを確認でき、
迷わず働かせて欲しいと申し出てしまった。

目下の夢と目標は、「世界を変える日本人」そして「日本を変える世界人」になること。
(若干、COURRiER Japonのパクリ。創刊1周年おめでとうございます!)

話がデカすぎるぞ、私。

こんな私ですが今後とも宜しくお願いします。

つーか、我が家の家計はどうなるんだーっ!
そして、こんな風に仕事中にブログをUPすることもなくなるんだろうなあ。
コメント?(?10?)?|?Trackback?(?0?)
« 前ページ 次ページ »
?
?