goo blog サービス終了のお知らせ 

甲府盆地の風林花山

日頃、お世話になっている写友の皆様、山友の皆様へ 近況報告です。

城 址 公 園・ 春 の 花

2025-03-27 10:10:10 | 撮影日記

 

          

      

 

           昨 日 は 午 後 か ら 写 真 の 会 の 皆 さ ん と 、甲 府 城 址 公 園 で 早 咲 き の

           桜 な ど の 撮 影 を し ま し た 。

           公 園 で お 花 見 の  宴  を し た か っ た の で す が 、  強 風 や  花 粉 な ど の

           た め に 早 々 に 近 く の 飲 食 店 に 向 か い 、 楽 し い 時 間 を 過 ご し て

           き ま し た 。

 

 

           早咲きの桜

          

              

          

           ハクモクレン、ボケ、アセビなどの花が満開でした

          

              

          

              

           午前は黄砂の空でしたが、午後から青空に

          

               

           ソメイヨシノは咲き出したばかり 最後の写真は公園の隣に建設中の亀屋座で

          

               


早 春 の 色 は 黄 色

2025-03-24 18:00:00 | 撮影日記

 

           

 

          

            梅 の 花 は 「 白 梅 色 」で 、桜 の 花 は 淡 い 紅 色 の 「 桜 色 」 な の で 、今 ま で

            早 春 を イ メ ー ジ す る 色 は 「 薄 紅 色 」 だ と 感 じ て い ま し た が 、  先 日 、 

            勝 沼 の 公 園 で 咲 い て い る 花 を 見 た 時 に、菜 の 花 ・ ス イ セ ン ・ チ ュ ー リ

            ッ プ 等 の 「 黄 色 」の 花 が と て も 多 い こ と に 気 付 き ま し た 。

            花 の な か で 1 番 多 い 色 は 「 白 色 」で「 黄 色 」は 2 番 目 に 多 い と 聞 い た

            こ と が あ っ た よ う な ・  ・ ・・・       3 番 目 が「 赤 色 」 だ っ た か な

            こ れ か ら は 早 春 を イ メ ー ジ す る 色 は 「 黄 色 」   で も 黄 砂 は 嫌 で す ネ 。

             鉢 植 え の 桜 、 20 日 に 咲 い た の は 2 輪 で し た が  既 に 5 輪 以 上 咲 い た

            の で 開 花 宣 言 し ま す 。

 

 

             お彼岸で行った菩提寺の帰りに立ち寄った勝沼ハーブ庭園の黄色の花

           

              

           

              

           

              

           

                             

             鉢植えの桜

           

              


春 の 彼 岸

2025-03-20 17:00:00 | 撮影日記

 

          

       

 

            春 の 彼 岸 な の に 季 節 外 れ の 雪 が 降 り ま し た 。

            昨 日 の 未 明 に 降 っ た 雪 は 、 甲 府 市 で は 1 cm 位 で し た が 

            河 口 湖 や 山 中 湖 で は 30 数 cm の  大 雪 に な っ た そ う で す 。

            我 が 家 の 鉢 植 え の 桜 は 咲 き だ し ま し た が 、 ソ メ イ ヨ シ ノ                             

            の 開 花 は も う 少 し 先 に な り そ う で す ね 。

        

    

            庭の花は雪の下に・・・

          

              

            市内北部のお寺へお墓参りに、紅梅と三椏(ミツマタ)が満開でした

          

              

          

            名前の分からない鉢植えの桜、2輪咲きました 5輪になったら開花宣言します

          

               


川 辺 で 見 た 鳥 Ⅱ

2025-03-13 19:00:00 | 撮影日記
          
          
             
 
 
             川 辺 で 見 た 鳥 Ⅰ で は   川 で 泳 い で い る 水 鳥 を 紹 介 し ま し た の で、
             Ⅱでは   護 岸 な ど で 見 か け た 鳥 の 紹 介 で す 。
 
 
 
             河 川 敷 で  数 多 く 見 か け る の は 群 れ て い る   カ ワ ラ バ  ト  ( ドバト )       
             で す が 、こ の ハ ト は た だ 一 羽 で し た 。
 
          
 
             突 然 、 川 岸 の フ ェ ン ス に  ジ ョ ウ ビ タ キ  が 、  慌 て て 撮 っ た の で
             ピ ン 甘 の 写 真 に な り ま し た 。
 
          
 
             水 量 の 少 な い 浅 瀬 で は サ ギ が 小 魚 を 探 し て い ま し た 。 コ サ ギ 
             と 嘴 が 黄 色 の  ア マ サ ギ  です 。  ア マ サ ギ は ま だ 白 い 冬 羽 で す  。
 
          
 
               
 
             ハ ク セ キ レ イ  が 飛 ん で き て 、 護 岸 に 止 ま り ま し た 、 そ れ で 近 く
             に 数 羽 の  ハ マ シ ギ  が い る こ と に 気 付 き ま し た 。                 
               右 上 が  ハ ク セ キ レ イ  左 に ハ マ シ ギ
 
          
 
             護 岸 の 水 際 で   ハマシギ  は 羽 を 休 め て い ま し た 、 渡 り の 途 中 な の
             か も 知 れ ま せ ん 。
             数 年 前 に 同 じ 場 所 で 、40 羽 近 く の 群 れ を 見 た の が 最 初 で し た が 
             年 毎 に 群 れ は 小 さ く な っ て 、4 年 前 に 20 羽 弱 の 群 れ を 見 た の が
             最 後 で し た 。
             今 回 、 護 岸 で 見 か け た ハ マ シ ギ の 数 は た っ た の 7 羽 で し た 、 近
             年 ハ マ シ ギ の 数 が 激 減 し て い て 、日 本 の 環 境 省 レ ッ ド リ ス ト で
             準 絶 滅 危 惧 種 に 指 定 さ れ て い る そ う で す 。
 
                (4年前のハマシギの写真は、2021年1月31日のブログ 日々繰り返し にあります。)
 
               
 
             
                 

川 辺 で 見 た 鳥 Ⅰ

2025-03-13 18:00:00 | 撮影日記

 

          

        

 

            甲 府 市 内 を 流 れ る 荒 川 の 、 水 面 に 富 士 山 が 映 る 場 所 に 行 っ た ら 、

            沢 山 の 野 鳥 が い ま し た の で 撮 影 し て き ま し た 。( 3月9日・10日 )

  

 

            富 士 山 に カ メ ラ を 向 け て い た ら   カ モ  が 緑 地 の 中 で 草 の 種 な ど を

            啄 ん で い ま し た 。      最 初 の 写 真 は 、 何 か に 驚 い た   カ モ  が 舞 い 上

            が っ た 瞬 間 で す 。

          

            川 の 緩 や か な 流 れ の 中 に は 、 オ オ バ ン  や   カ モ  の 仲 間 が 沢 山 泳 い            

            で い ま す 。

          

              

            ヒ ド リ ガ モ    の  ペ ア で す 。 右手前が♂

          

            荒 川 で は あ ま り 見 か け な い   キ ン ク ロ ハ ジ ロ   の ペ ア が い ま し た 。右が♂

          

              

            カ ワ ウ   も 見 か け ま す 。度 々 、濡 れ た 羽 を 広 げ て 乾 か し て い ま す 。

            真 っ 黒 な   カ ワ ウ   で す が 、  春 の 繁 殖 期 に な る と 頭 部 な ど が 白 い

            繁 殖 羽 に な り ま す 。