川 辺 で 見 た 鳥 Ⅰ で は 川 で 泳 い で い る 水 鳥 を 紹 介 し ま し た の で、
Ⅱでは 護 岸 な ど で 見 か け た 鳥 の 紹 介 で す 。
河 川 敷 で 数 多 く 見 か け る の は 群 れ て い る カ ワ ラ バ ト ( ドバト )
で す が 、こ の ハ ト は た だ 一 羽 で し た 。
突 然 、 川 岸 の フ ェ ン ス に ジ ョ ウ ビ タ キ が 、 慌 て て 撮 っ た の で
ピ ン 甘 の 写 真 に な り ま し た 。
水 量 の 少 な い 浅 瀬 で は サ ギ が 小 魚 を 探 し て い ま し た 。 コ サ ギ
と 嘴 が 黄 色 の ア マ サ ギ です 。 ア マ サ ギ は ま だ 白 い 冬 羽 で す 。
ハ ク セ キ レ イ が 飛 ん で き て 、 護 岸 に 止 ま り ま し た 、 そ れ で 近 く
に 数 羽 の ハ マ シ ギ が い る こ と に 気 付 き ま し た 。
右 上 が ハ ク セ キ レ イ 左 に ハ マ シ ギ
護 岸 の 水 際 で ハマシギ は 羽 を 休 め て い ま し た 、 渡 り の 途 中 な の
か も 知 れ ま せ ん 。
数 年 前 に 同 じ 場 所 で 、40 羽 近 く の 群 れ を 見 た の が 最 初 で し た が
年 毎 に 群 れ は 小 さ く な っ て 、4 年 前 に 20 羽 弱 の 群 れ を 見 た の が
最 後 で し た 。
今 回 、 護 岸 で 見 か け た ハ マ シ ギ の 数 は た っ た の 7 羽 で し た 、 近
年 ハ マ シ ギ の 数 が 激 減 し て い て 、日 本 の 環 境 省 レ ッ ド リ ス ト で
準 絶 滅 危 惧 種 に 指 定 さ れ て い る そ う で す 。
(4年前のハマシギの写真は、2021年1月31日のブログ 日々繰り返し にあります。)