火野正平さんの心旅 月曜日から滋賀県版
滋賀のどの辺なのかしらと 見ていましたら
一番近くは木之本地蔵さん 南に近いのは米原の梅花藻 でした
どの辺りを自転車で走られたのでしょう
大きな国道は避けて 裏道でしょうか 危なくない道でしょうね
台風の影響で 風が有り 空はどんよりです
二人を 一度で済むので フィラリアの注射してきました
ももは そわそわ 診察台に載っても 此方へきたがりじっとしません
アズは 緊張もせず 体に力も入れず 自然体ですね と言われました
ただ注射の時は ももは 啼かず アズは一声啼きましたよ

朝綺麗にしても 直ぐに 乱れます

庭には 大きな鉢が沢山あります 動かす時は大変

結構大きくて 場所を取ります 土なので割れたのも結構ありました









中にはひびが入り 針金で巻いてあったり


こうして改めて見ると 形や柄が違っています
玄関前の花壇 少し賑やかになりました

滋賀のどの辺なのかしらと 見ていましたら
一番近くは木之本地蔵さん 南に近いのは米原の梅花藻 でした
どの辺りを自転車で走られたのでしょう
大きな国道は避けて 裏道でしょうか 危なくない道でしょうね
台風の影響で 風が有り 空はどんよりです
二人を 一度で済むので フィラリアの注射してきました
ももは そわそわ 診察台に載っても 此方へきたがりじっとしません
アズは 緊張もせず 体に力も入れず 自然体ですね と言われました
ただ注射の時は ももは 啼かず アズは一声啼きましたよ


朝綺麗にしても 直ぐに 乱れます


庭には 大きな鉢が沢山あります 動かす時は大変


結構大きくて 場所を取ります 土なので割れたのも結構ありました









中にはひびが入り 針金で巻いてあったり


こうして改めて見ると 形や柄が違っています
玄関前の花壇 少し賑やかになりました
