猛暑の夏も去り 朝夕涼しくなりましたね
今夏は庭の竜のひげが一部枯れたり ハナミズキの葉が落ち葉の様に
大量に落ちてしまったり


湧いてきました

もも アズ はお留守番 の筈が
なんと 戸締りをしたつもりのももママ
買い物を済ませてもう直ぐ到着すると言う時に
もしかしてリビングのドア 外へ開けっぱなしたままかも

と思い出しました
国道から駐車場へ



危ない危ない 万が一の事があったらと思っただけでも( ´△`)アァ-
大失態のももママでした ぐるりは一応柵が有りますが 完全ではないです

良かった 良かった 胸を撫でおろしたのです
それから暫くし 有線放送で字内で不審者が出没しています
戸締りには十分気を付ける様との事でした
これからはしっかり確認して出かけないといけません


今回 リフォームの箇所



秋明菊 ノウゼンカズラ etc が顔を出して困ってました 整地し防草シート敷き詰めて

芝生は


綺麗になった後の画像は 撮り忘れ

我家の国道を挟んで真向いにそびえていたコンクリートミキサーの建物が取り払われ
見通しが良くなりました さて新たに何が作られるのかな



奥に見える生コンの作業場 すべて取り除かれています


今迄見えなかった景色 すかっとしましたね

秋の味覚が一杯 色々重なってしまったのですが
丁度 お米の貯蔵庫が空き状態で 大助かり
新鮮さが保たれて毎日 美味しく頂だけて 幸せな気分


ピオーネ



栃木の豊水梨 ビッグな5L


新米も届きました

9月6日 アズのワクチン摂取 ももの皮膚も少し荒れて 掻き毟る部分の毛が抜け落ちる
そんな状態を健診して頂きました 今回は新薬を試しにもらって
1錠300円 朝夕2回 2週間服用します




オクスリちょうーだい のももとアズ クスリ無しでアズにもね
次の日には掻き毟る事が無くなったのです よく効くクスリ
1週間経過 状態は改善し 抜け落ちる毛が殆ど無くなっています
トリミングへ行ってきました

トリミング前

トリミング後




