
29.11.1
昨日の夕方、「明日は遠足&弁当」と知る。
しかも2人とも

5年生&3年生でふれあい遠足なんだってー。
我が家からめっちゃ近いふるさとの森で

じゃ、お弁当の買い物に行かないとだよー!
ゆぃち「わかったー

お!?
買い物嫌いのはずが…
あまりに素直な反応に、逆に行く気をなくすかおP

で、結局お買い物に行かず…
ハンバーグの他は、テキトーなモノで許してねー

って事で、ハンバーグのサポートをゆぃくんが。
ご飯はカレタンが炊いてくれた

で、朝、気づけばキャラ弁が出来上がってしまった

身に染みてるんだな…

てか、小5の男の子がキャラ弁って…
嫌がりそうなものだけど…
メッチャ喜んでた

だけど…
「バイキンマンのデザート入れはさすがに…」って
やんわり拒否されてしまった

キャラ弁…
友達にバカにされなかったか気になったところだけど…
「こんなお弁当作れるなんて、マジでスゴイねー!」って、
ソロバン段位のお友達に褒めてもらったらしいよ

カレタンも、お友達や先生に褒めてもらって嬉しかったんだってー

怠けないで良かった

レタスがないから小松菜使ってるところまでは誰も見てないよねー

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます