goo blog サービス終了のお知らせ 

かおP動物園♪

愉快でおしゃべりなモモイロインコのチャッキーとゆぃくん[07.1.25]&カレンタン[09.4.1]の成長記録♪

大ケガから8日

2011-02-20 11:46:48 | ゆぃくん
2011/02/20日(日)



金曜日に治療した[線路シール]が徐々に剥がれてきて


残り後1枚〓



恐らくかさぶたが自然に剥がれるシステムなんだと思う



赤みはあるけれど

思いの外キレイに治っていて本当に良かった…




よくがんばりました

お雛様

2011-02-20 11:25:19 | ゆぃくん
2011/02/19(土)


おばあちゃんがプレゼントしてくれた

ミッキーさんのお雛様
お人形自体は5センチほどで場所をとらなくてGood




たまには可愛い顔してと、お願いして撮った顔




今夜ゆぃゆは中丸子の実家に父親と一緒にお泊まりでーす〓

お土産いっぱい♪

2011-02-20 11:07:49 | ゆぃくん
どっちが赤ちゃんだか…



2011/02/19(土)


東京のおじいちゃんおばあちゃんが

いっぱいお土産をもって遊びに来てくれた〓




ゴディバのチョコレートを
一口であっという間に食べ終えてしまったカレンタン〓


5円チョコだって美味しく食べられる年齢なのに…


【もったいないーーー


一つずつあげた後、直ぐに隠したわ






ウサギさんクッキーを持って

髪の毛にアリッタケのリボンを付けてるカレンタン


かわゆす

悟空チョコレート

2011-02-20 09:11:23 | ゆぃくん
2011/02/18(金)


チョコレートは毎日一つずつ食べてたので

やっと悟空チョコレートにたどり着いた




一応顔が残るように考えながら食べていたゆぃくん





そういえば…
カレンタンから、まこちゃんの弟[ケントくん]にプレゼントした

かおP手作りのアンパンマンチョコレート

ちょっとイビツだけどね…

ビニールルーム

2011-02-20 08:59:55 | ゆぃくん
2011/02/18(金)


自転車の後部座席!?を防寒仕様にしてみた


雨風がしのげる優れもの


名付けて【ビニールルーム





『すみませーん…コレどこで買ったんですか…?
こういうものをずっと探してるんですが、売ってなくて…


クリニックから出てくるのを待ち構えていた親子が居た



『その辺で売ってる、ベビーカーカバーですよ
たしか安売りで400円位で買ったような…』




家で余ってた物が立派な防寒具に生まれ変わりました


しかもピッタリサイズ

抜糸[バッシ]

2011-02-20 04:30:35 | ゆぃくん
2011/02/18(金)


1回休んだこともあり

久しぶりの親子スキンシップ体操に参加

終始楽しそうだったカレンタン


そして今年度のアイドルだけあって…

やっぱり目立つアゴの絆創膏



癒し系カミヤ先生が

『おでこやアゴって、ちょっとぶつかっても裂けちゃうのよね…』って。


そうなんだ…


カスッタだけだと信じよう〓


カミヤ先生の言葉に、なんとなく気持ちが救われた






体操教室のあと、そのまま松本先生の所に抜糸に行った


先生『バイ菌が居るから取っちゃおうね


縫合した黒い糸をバイ菌に見立て

一本一本慎重に、そして丁寧に抜いてくれた先生〓





かおPも小2の年末年始にヒザ横に7センチほどの縫合&抜糸の経験があるが…

縫合後の麻酔が切れたときの激しい痛み…


そして抜糸の時は乱暴に扱われ…
(昨日までそれが普通の扱いだと思っていたが)

皮膚は引っ張り上げられ…

凄まじく痛かった記憶があるが…




さすが元[小児外科]の先生と言うだけあって


本当ーに丁寧に、そして優しく声かけしながらやってくれたお陰で


カレンタンは痛がることもなく

終始大人しく横になって身を任せていた〓





全てのバイ菌を除去し、再び消毒をした後


先生『まだ2歳になってないですよね…


かおP『はい。4月に2歳になります。』


先生『2歳前だとなかなか言葉を理解できない分、大変なんですけど…

こんなにイイ子は初めて見ました



コンナニ イイコワ ハジメテミマシタ



最高の誉め言葉を頂いきました


些細なことかも知れないけど…

母親を勇気づける言葉を口に出来る先生って…

やっぱりスゴイ






イイ子だったご褒美に


大好きなポテトを好きなだけ食べさせてあげた


昨日、シジに買ってもらったグミベアーもね





だけど…また明日も通院頑張って