goo blog サービス終了のお知らせ 

かおP動物園♪

愉快でおしゃべりなモモイロインコのチャッキーとゆぃくん[07.1.25]&カレンタン[09.4.1]の成長記録♪

 リアクション王!!

2008-04-24 23:34:49 | ゆぃくん



今日は自然とふれあってみました。

と言っても、ゴミ捨てついでに我が家の庭をお散歩しただけです。






すっかりナマイキなアンちゃん

だけどアンパンマン




こういうものが大好きです。












4/24(木) 1歳2ヶ月



午前中、3階でブログを書いていると、ゆぃくんが泣き出した。

ゆぃくんにつられてちゃーちゃんも鳴いている

暫く泣かせた後、そーっと2階の様子を見に行く。



大泣きしながらも、ちゃーちゃんが鳴くと、下り階段まで行き『ちゃーちゃーん』と

ドアをポンポンしながら、ちゃーちゃんをなだめるゆぃくん。

そして、登り階段のドアを叩きながら『ママァ~ママァ~』と大泣き

それを繰り返していた。

ちゃーちゃんが鳴くと、いつもかおPが『ちゃーちゃーん』となだめているのを忠実に真似されていました




そのうち、カウンターチェアーに顔をうずめて大泣きしたので、気付かれないようにそーっとゆぃくんの背後にしゃがんでみた。

再びドアに近づこうと振り向いたゆぃくん。

ギャーーーーーーー

ものすごい声をと共に飛び上がった。





あまりのリアクションの濃さに笑いが止まらなくなるかおP

恥ずかしかったのか?あんだけ激しく泣いてたゆぃくんも、一瞬にして笑顔に

ビデオを回しておけば良かった













そして午後事件が起きる。


YOちゃんパパが正午過ぎに帰ってきた。

寝る前にセキが止まらないらしく、結核の検査をしてきたんです。

先生に言われたのは、心配している結核は問題ないが、コレステロールを気をつけなさいと

お肉はNGだそうで、今日から晩ご飯のおかずはお魚になりました。





そして、咳の原因はホコリ、ダニ、カビ等…他にあるのでは

って事で、クローゼットの大掃除を始めた。

YOちゃパパが、リビングのベランダに出て作業をしていると

ゆぃくんが、窓を開けて出ちゃうので、パパの了解を得て内カギをかける事に。






先日ママ友が、まだ歩けないベビーにベランダのカギを閉められて大変な思いをした話を聞いたばかりだし…

~忘れないようにしないとなぁ



一瞬で忘れました。

畳んだ洗濯物をしまうために3階へ

ゆぃくんのお下がりの服が増えすぎて、引き出しに入らなくなってきたので、

一度全部出して整理しよう



なんて、のんびり作業していた。

時々、ゆぃくんが登り階段まできては『ママ~』と呼び、走り去るような足音と共に

背後ではコンコンコンコン物音がしていた。



『ママ~』 ちょっと心配そうだけど、安定した声。

姿が見えなくて駄々をこねてる声ではない…な




ハッ



YOちゃんパパ締め出したままだ

慌てて2階に下りると、YOちゃんパパがガラスをコンコン叩いていました

ゆぃくんは、異常事態に気付いて呼びに来てくれていたんです

YOちゃんパパゴメンネ






その後、カギの開け方を教えてもらったゆぃくん。

リビングのカギは、背が届かないが、3階の部屋の窓をあっさり開けていた。

ベランダの無い窓のカギは危ないので、ロックを忘れずに自分











バリケードのくぐり抜けの技を覚え、色々試したくなったらしい。

リビングテーブルをくぐり抜けて遊んでいました。



 区の記念誌に掲載♪

2008-04-24 09:34:39 | ゆぃくん
PUSHPUSH





4/23(木) 1歳2ヶ月



老人憩いの家で開催してるコサロ(子育てサロン)に行ってきました。




ゆぃくんは上手に階段が登れないようで、ズルして前から登ります。




上まで登ると滑る(一応自分の意思です

続いてりょうがくんが滑ってくると…




下ではこんな状況が

としきくんが被害者に^人^












ボランティアのおばちゃんに教えてもらってカブトを作りました。




ゆのちゃんの頭にもちっちゃいカブトが

めちゃめちゃカワイイ





区で発行している『子育てサロン5周年記念誌』の

裏表紙にゆぃくんが載って居るのを りょうがママが発見!

中にかおPが載る事は知っていたのですが…




これを見たYOちゃんパパは大喜び








我が家の庭には違法駐車が多く、小さい子を持つ親として困っていました。

昨日、道路の真ん中にポールが立ったおかげで違法駐車が無くなった。

が、ワンブロック先にはポールが無いので、みんなそっちに移っただけ

どうせなら全部やって欲しかった。







ドアを開け放しておけるように、突っ張り棒でバリケードをしていました。

が、簡単にくぐり抜けられる事がとうとうバレてしまった。