goo blog サービス終了のお知らせ 

momo 暮らし・パッチワーク・花

最近は多肉にはまってます。
ミシンキルトとさき織はじめました
楽しい事見つけて毎日暮らしていけたらいいなぁ。

「がっこーへいこう!」

2009-05-22 | お気に入り


がっこーへいこう!」に行ってきました。

友達のブログでみて「行きたい!!」とお願いしてたの。

同級生5人でランチです。


↑↑↑
メニューはこんな感じ。黒板に書かれてます。




アルミのお皿に先われスプーン。

あげパンはあつあつでとっても美味しかったです。
(実は私たちの給食には無かったのだけど・・・)

ソフトめんもちょっともらって食べました。

あ~~こんなだった!!って感じ。

今はアレルギーとかの問題で残してもOKの給食ですが、

私たちは食べ終わらないと昼休みまで食べ続けさせられてたよね・・・

私は牛乳がキライだったから、かわりにちょくちょく飲んでもらってたのを思いだしました。

その節はありがとう




☆夜な夜な・・・☆

2009-05-13 | お気に入り


じゃ~~ん。麻雀です。

次男がはまり夜な夜な麻雀をじゃらじゃらとかき回しております。

家庭麻雀だし、最初は上から目線だったのですが彼らはどんどん上達して、

いまや私が一番へたっぴかも。

そして夜に弱い私・・・毎日1周ずつです(普通は2周)

私がちょー眠い時以外はやっているので、結構続いてます。

飽きないし楽しいですよ


あいかわらず針は全然持ってません(>_<)

でも昨日ちょっと布を引っ張り出しました

鎌倉おみやげ

2009-04-18 | お気に入り


あかずきんちゃんクリップ・・・おおかみのお腹の縫い目がイイでしょ。





いっつも売り切れでやっと買えたピロシキ。

ちょっと期待がおおきすぎたかなぁ~





紅や「アップルケーキ」・・・くるみケーキの方が好きかも。

ガラスのボールは若宮陶器で。¥300 お買い得でしょ

今回は食べて食べて買っての鎌倉。

次回は神社仏閣へ~~と今更ながらガイドブックを買ってみました





鎌倉めぐり 1

2009-04-17 | お気に入り


1月に行った時お休みでした。

山ぶどうとシロツメクサのはちみつを購入。

容器を持っていくと量り売りしてもらえます。






こちらはジャムやさん。

今回はちゃんとビン持参。

こちらも量り売りしてもらえます。

「ココミルク」スコーンにとってもあいました

キャラメル&ミルク はまりそうです





小さい踏み切り・・・
歩いて渡るの久しぶりだね~とパチリ

なつかし・・・

2009-04-10 | お気に入り


友達のブログで発見!!

遠州弁っていうのかなぁ~これって。

左の噴出しは私も完璧に発音できます!!

前に「でるにー」っていうパチンコ屋さんに笑っちゃったけど、

この前「だら」「じゃん」って名前のお店が駅前に出来てました。

いいかもいいかも~

地元を離れちゃったから、より強く思うのかもね。


横浜も住みやすい町ですよ。

私の周りには(偶然だと思うけど)
ずっと地元っていう人が多いです。

みんな生まれ育ったところが、いいんだね。っきっと。





セレブくまと思い出くまさん

2009-03-25 | お気に入り


全身に縫い付けられてるスワロ。

「どうなの?こわい~~!!」と言ってしまった私。

でもそのきらりと光るプレートは・・・・☆PRADA☆

そのキーホルダーはびっくりのお品でした




先日届いたのは私の母校の100周年のお知らせ。

今は変わってしまった制服、このセーラー服は私たちの頃の復刻版。

なつかし~~。かわいい~~





夏服もあります





先日帰ったときちょっとよってみました。

思ったよりそのままでうれしかったな~

あのジョギングの時もぐってくぐっていた裏門もそのままでした。

なぜもぐってたのかというと、時間以内でいつも帰ってこれなかったから

でも工事してたから、なくなっちゃうのかな~

酉の市☆行ってきました

2008-11-30 | お気に入り


土曜日と重なってスゴイ賑わいでした。

神社までの道には夜店とくまでやさんが立ち並び、人でなかなか前にすすめません。

中華街に行く前だったので何も買って食べられなかったのが残念!!



金刀比羅大鷲(ことひらおおとり)神社

横浜橋近くに位置します(関内から徒歩20分)





抱えられないほどの大きさ、ウン百万かも~って聞きました。

縁起物、日本の昔からの風習っていいなって思います。




中華街は龍江飯店に行ってきました。
とっても美味しかったです 








フリーマーケット

2008-11-15 | お気に入り


今年こそと思ってたのですが、またまた区民祭りの盛り上がってる様子を、

撮ってくるの忘れちゃいました(>_<)



この画像のアイロン、よく出来てるでしょ。
3センチくらいなの。

タグもお友達のお子ちゃまの手書きです。



我が家には男の子のおもちゃしかなかったので、
おままごと系のおもちゃを見ると、
かわいくってくらくらしちゃいます


今日は早いうちに品数も少なくなくなって、大満足でした

地元のお野菜もGET。さっそく今日美味しくいただきました。

「もう出すものが、ない ない」と言いながらまた来年もやるのかな?

楽しみにしてま~~す