横浜マツザカヤ☆ゆず 2008-10-26 | お気に入り 関内に行ったので今日をもって閉店のマツザカヤに行ってまいりました。 路上ライブをしていたこの場所は 「ゆずっ子」にとっては大事なところ。 にわかファンの私ですが、記念にパチリ もうずいぶん前この伊勢佐木町で働いてました。 なのでなかなか懐かしいのです。 ずいぶん変わってしまってますが・・・・ 今度記憶をたどってよく行っていた喫茶店、探してみようかなぁ
☆横浜ベイスターズ☆ 2008-10-13 | お気に入り 今シーズン終了!! 応援のみなさまお疲れさまでした m(__)m ベイファンの人たちはマナーもよく暖かいです。。 一生懸命いいところを探してほめる感じ~ 出来の悪い子ほどかわいい・・・ そしてスタジアムラストの日。 三浦選手のグローブ当たりました!! ベイ関係の時は異常な幸運を引き当てる気がします~ 次男が当たったのですが、パパが大喜びです。 選手のご家族が周りにいる席だったらしく、 たかのり選手のおばあちゃんに、 「いつも応援ありがとうございます」と声もかけられて、 上機嫌で帰ってきました。
北海道☆メルヘンの丘 2008-10-09 | お気に入り これぞ北海道!って思います。 思っていたより意外な場所にあったんですが・・・・ もたもたしてる間に夕方に!!おかげでこんな景色に会えました。 この後雨に降られたんですよ・・・ いいあんばいで、雨女さんたちの力も発揮されてます。 写真にはないけれど移動中にやっぱり降られて、オホーツク海にかかる大きな虹も見ることが出来ました。 と~~ても楽しくって帰るときには次はどこに行こう!! で盛り上がっていました
北海道2日め 2008-10-03 | お気に入り 朝ホテルの周り 左に見えてるのが泊まったホテルです(北天の丘・鶴雅リゾート) オホーツク海 オシンコシンの滝 こ~んなにいいお天気だったのに海が荒れていたので、知床の遊覧船は欠航。 残念だけど、おかげで途中でこんな出会いがありました
小清水高原☆摩周湖 2008-10-02 | お気に入り 小清水高原から屈斜路湖を望む 他に観光客もいなくって静か・・・ 高地なのでちょっと寒い~~のワリにはソフトクリームをみんなで食べました。 樹液入り??ってなに? おいしかったけど。 摩周湖 は~~い。摩周湖です!! ちょっと方向音痴に陥って、ついたのは夕方。 でも霧もなくきれいに見ることが出来ました。 今回の旅は自称晴れ女3人VS雨女2人!! 今のところいい感じで晴れております 3度目にてやっと晴れていたというIさん。良かったですね。 私はこのくねくね道でちょっと車酔い なのでここから仕方なく運転にチャレンジしました。 よりによって暗い山道・・・無事ホテルについてよかったぁ。
北海道に行ってきました☆ 2008-10-01 | お気に入り 1泊2日 北海道に社員旅行に行ってまいりました。 女10人 パワフル&爆笑の旅です。 7:50羽田発→9:35女満別 サンゴ草 一番気にしていたのが真っ赤なサンゴ草が見れるかどうか? ちゃんときれいに咲いてましたよ~~よかった お待ちかねのお昼!! 「松寿司」さんへ おなべいっぱいの牡蠣 もうおなかいっぱい~~ いつもは苦手な牡蠣もぺろり。 ウニの季節は終わってました。残念 m(__)m
唐沢キャンプ場 2008-08-21 | お気に入り 数年前まではキャンプでしたが、最近はバーベキュー。 子供たちみんな大きくなっちゃって予定をあわすのが大変です。 今年は大人子供あわせて16人。 深さもあるから大きい子は、飛び込み!! 結構高さがあるんですよ。 小さい子も流れを楽しんで・・・ いろいろ遊べます。 いとこプラスはとこで下は3歳~上は20歳。 子供だけで11人。 いつまでも仲良く集まれるといいな。
ケチャップ☆リボンの騎士 2008-02-10 | お気に入り 次男が誕生日プレゼントにくれました。 んが、これは彼が職業体験で本屋さんに行っったときに頂いたもの。 まんまと誕生日をごまかされてしまいました これ【立場ない人にたちばな出版】ってかいてあるの・・・ 笑っちゃった 出版社なのにケチャップっていうのも不思議だし、 このインパクトは、キャッッチコピーとしては、大成功なのかな??
きのこいす☆お気に入り~ 2008-02-01 | お気に入り パパや子供たちに気がつくととられちゃっているので、 きのこいす☆2代目ピンクをオークションでGETしました。 パッチをする時にこれ欠かせません・・・ 長時間でも腰が痛くなりません。 ごろんとした時に枕にもなりますよん。←とくにパパ これで返して~~って言わなくてもすみそうかな