goo blog サービス終了のお知らせ 

momo 暮らし・パッチワーク・花

最近は多肉にはまってます。
ミシンキルトとさき織はじめました
楽しい事見つけて毎日暮らしていけたらいいなぁ。

西武ドーム行ってきました

2009-07-21 | お気に入り


パパの草野球のチームが決勝に残り西武ドームで試合が出来る事になりました。

めったに無い事だし・・・と早起きして応援に行ってきました。

パパは途中10年くらいはなかなか参加できなかったけど、かれこれ20年以上のお付き合いのチーム。

半分以上は知らないメンバーだけど懐かしい人たちにも会えて楽しかったです。




結果は残念ながら準優勝

でも大いに盛り上がるいい試合でした





そして、ちゃっかり優秀選手賞ももらっちゃいました。

これで5年くらいは自慢のネタが出来たね



江ノ島に行ってきました

2009-07-16 | お気に入り


ずっと行きたかったとびっちょに行くことが出来ました。



生しらす丼・かき揚げ丼・とびっちょ丼

4人でも食べきるのが大変なほど・・もう満腹・・・
おいしかったぁ~かき揚げは絶品でした。

デザートはブルーシールのアイスクリーム

べつ腹とは、このことね ペロリ


楽しい楽しい、いちにちでした






長谷寺

2009-07-11 | お気に入り

ハス



やっぱり1ヶ月早くいけばよかったなぁ。
あじさいのなごり・・・



11面観音はやっぱり感動。
これは道際におかれてる千手観音?




この和み地蔵は観光用なのかな?

弁天窟におかれてる石像はなかなか趣がありました。
どんな種類のお願いもできますよ。


レストランCARO  

ずっと行きたかった洋食屋さんに行く事が出来ました。
ビーフシチューを頂きました。
納得のお味・・・そして他のメニューも絶対食べてみたいと思いました。


鎌倉いとこ 

一度食べてみたかったの・・・・でもきんつば苦手な私には不向き。


ベルグフェルド ドイツ菓子&パン

ウォールナッツのケーキとパイをお土産に買って帰りました。
次はちゃんとお茶したいな。
パンも食べてみたい。

パイはとっても美味しかった・・ケーキはジンジャー?風味がいまいち。


せっかく鎌倉の近くに住んでいるのに、もったいない。
これからはせっせと鎌倉を巡りたいと思ってます。

おいしいランチが第一目的かな

秋になったら山越えしたいで~~す。

なごみ地蔵トリオ

2009-07-10 | お気に入り

長谷寺にて







虚空蔵堂



御霊神社
江ノ電の線路をはさんであります



力餅家さんはお休みだったけど、
御霊神社にある持ち上げたとされる丸い石は見てきました

梅雨に入って毎日不思議なお天気。

なんとか降られず、でもじめじめと暑く嫌な天気でした。




なごみ地蔵☆鎌倉に行ってきました

2009-07-09 | お気に入り

さてさて、かわいいお地蔵さん。
これは新しいもの?ですね。






極楽寺駅・初めて降りました。




極楽寺・趣のある静かなお寺
桜の季節に行かなくちゃね。



アジサイで有名な成就院
煩悩と同じ108の階段と般若心経の文字の数と同じ262株のあじさいなんだって





成就院から降りていく道はほんとは両側のアジサイが見事だったはず・・・
1ヶ月遅かったぁ

ららぽーと磐田

2009-07-08 | お気に入り


ららぽーと磐田に行ってきました。

先月の末に出来たばかり・・日曜日だったので開店直後にはすごい混雑でした。

【ワッフルワッフル】をお土産に買いました。

お味は・・・まぁまぁかな(個人的に)

ふわふあ熱々のワッフルがやっぱり好き。





【心誠社】は地元のはっぴ。

かつて、お祭り大好き娘だった私は横浜に住んでいながら、
子供たちが、2・3歳のころ着せたくって用意したもの。

でも彼らも高校生。

引越してきたお友達にもらってもらえる事になりました。

彼女は先日赤ちゃんが生まれたばかり。

抱っこさせてもらいました。

ほんとに小さくってかわいい。しあわせだな

今度会うときは大きくなっちゃってるんだろうね

お掃除☆お片づけ

2009-06-30 | お気に入り


私はこの手の本が好きらしいです。

「ちらかし上手はちょい置き名人」 このキャッチ・・ うまい!!

「掃除をすると心もリフレッシュ!!」・・・ 出来るそうですよ~


さぁ!がんばってみようかな

とにかく私が手を動かさないと我が家はごちゃごちゃのままですから・・・


フリーマーケット

2009-06-28 | お気に入り


お友達とフリマに参加しました。

すっかり写真を撮るの忘れちゃった(>_<)

もう夏日~このじりじりした暑さにまいりましたぁ。

売り上げは出店料とお土産のドーナツ、
帰りにランチしてすっかり使い切りました。


でも帰ってゴミ袋ひとつ出来上がり、とっ~てもすっきり!!

楽しかったしいい気分です



シューズとパーカーは友達の出品もの。

パーカーはかわいいから別のお友達のお嬢に着てもらおうと思います。


ソニア

2009-06-03 | お気に入り


クロかったラブちゃんが悲しみのあまり白くなっちゃったっていう、

切ない実話です。

人と人以上のつながりがあるんでしょうね~

珍しくパパが野球以外の本を見てたので、私も読んでみました。

わんこと一緒に暮らしたくなっちゃいます。

ゆず☆くんに会えた~

2009-05-31 | お気に入り


「横浜開港150周年記念式典」に行って来ました。



応募して当選したんだけど2万通くらいの応募の中15倍の確率だったんだって

折りたたみ傘も、ペットボトルも持ち込み不可。

金属探知機をとおってすっごい、きびしいセキュリティ。

10:30~なのに8:00受付。

天皇皇后両陛下・麻生総理がいらしてたからなんですね。




でも私の目標は「ゆず」にあえるかも~~っ

よかったぁ~会えましたぁ

感動です

「ゆず」の参加は今日まで公表されませんでした。

ゆずファンが集まっちゃうから?でしょうか。






記念品いただきました。

扇子は50周年時の復刻版らしいです。

横浜市歌が書かれてます。

子供たちもパパも歌えるんですよね・・・

横浜っ子にとってはメジャーなんですよね~学校で歌う機会がいっぱいあるから。

私は知らないんだよなぁ~