屋久島木工木育デザイン ymmdesign

木とふれあい、木に学び、木と生きる
屋久島で木育インストラクターはじめました

幼稚園で木育 杉の滑り台をくみたてよう!

2024-02-06 21:45:45 |  木育

幼稚園で木育してきましたー


 

杉の滑り台をくみたてる前に

園児たちに説明する木育インストラクター(わたしです)

 

ゴムハンマーでトントン♪

ホゾ穴に入れていきます

 

 

みんなで力を合わせて

 

 

どんどん形になってきました

 

 

電動ドリルドライバで木ネジを打ち込んでいきます

 

 

交代しながら皆んなでチャレンジ!

 

 

園長先生と園児たちが木をなでなで

「すべすべして気持ちいいね」

木を生かす自然塗料仕上げです

 

 

さあ、いよいよ滑るぞー

最初は滑り板を一段低くセッティングして練習

 

 

慣れてきたら滑り板を上の段にセットして

2人仲良くGO!

 

 

みんな大喜び!

雨の日も室内であそべるね

 

 

記念撮影パチリ

これも森林環境譲与税を利用した屋久島町木育推進事業のお陰です!

 

 

関連記事

杉の滑り台づくり その1

杉の滑り台づくり その2

杉の滑り台づくり その3

 

 


 

 

屋久島木工木育デザイン

代表 福島晃  木育インストラクター

youtube: 屋久島木工木育デザイン

mail :  ymmdesign9@gmail.com

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

ECサイトはこちら → ymmdesign

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 杉の滑り台づくり その3 | トップ | 本年度分 納品してきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

 木育」カテゴリの最新記事