goo blog サービス終了のお知らせ 

☆。・moniのお部屋にようこそ!☆。・

☆☆暇を見つけて花いじりしています☆☆
旅の話もつれづれに**
☆コメ残してくださるとうれしい☆

にわの・・

2008-09-24 12:10:41 | 庭・・

秋の庭はにぎやかに・・吾亦紅が今年はきれいに。http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2e/bdab63fce519fc2bfe26bc4df39e9915.jpg
彼岸花もきれいにさきました・・柔らかな日差し・・こんな日和がだいすき^^

夏暑さで咲かなかった朝顔が今ようやく元気を取り戻しさきはじめました・・
この朝顔は昨年種を取り今年撒いたものです・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/91/3d3e7565e5cae1ea56a9ec2c6186c5ee.jpg

雨にぬれて・・

2008-08-19 14:58:13 | 庭・・
今日はまたまた雨・・それもかなり強い.

ニュースで大雨注意報がだされましたという・・

うん?

雨にぬれながら~~

白い花が目に入りました・・

あら~「ギボシ」の花です・・

雨の中さいています。

ギボシはだいすき。葉を楽しんでいます。

大きいものは、顔の大きさくらいのもあります・・

斑のあるもの、葉の色が緑のもの、黄緑のもの、

いろんな種類があります・・

葉っぱの色でいろいろ集めてみたのです。

花は紫の花がおおいのです。

小さな小さな種類のものもありそれぞれちゃんと花をつけます。

石の根占、木の根占などなど楽しもうと植えましたが・・

今は、立派に成長して庭で堂々としています^^。

写真は白花ギボシ葉は黄緑です・・

ターシャ・テューダー

2008-07-17 11:26:13 | 庭・・
「私が始めてターシャ・テューダーの事を知ったのは、
何年前でしたでしょうか・・・
日本では園芸ブーム真っ盛りの頃だと記憶しています。
書店での写真集に魅かれ、ターシャの自然の花園の美しさもさることながら、
彼女の美しくひたむきな年の重ね方に思わず
惹きつけられました。」

この言葉にあるように・・素敵なおばぁさま って言える方でした。

長いスカート、頭にかぶったスカーフ・・それは開拓時代のアメリカンスタイル

ターシャ、ターシャと呼ぶ付けにしては失礼なのですが、そういいたくなる方でした。
逢ったことはもちろんありませんが映像や本でいつもあこがれていました。

ず~と、そのスタイルで畑も、花壇も、絵も、本も書いてこられた・・

今夜NHKのBSでPM8:00より「特別番組」があります・・

興味顔ありでしたらどうぞ・・

http://www1.ocm.ne.jp/^tototo/tasha.html





ショック

2008-07-16 11:35:18 | 庭・・
昨日TVでほうそうされて・・始めて知りました・・

あのアメリカの作家「ターシャ」が亡くなったと・・

え~~まさか?

90歳を過ぎた方ですから・・

絵本作家でもあり、園芸家でもあり、料理人でもあり大工さんもこなす・・

それはそれは可愛いおばぁちゃんでした。

「楽しみは創りだすものよ」

そう言って、あの広大な庭創りをはじめた^^

それは自然を最大限に生かした見事な庭です・・

ターシャの本を見て憧れからあんな庭に・・

それには到底及びもしませんが心は”ターシャの庭”

です・・

ターシャの絵本も好きでした・・


心からご冥福を

にわに・・

2008-07-13 14:07:39 | 庭・・
今、庭はところせましと・・

いろんな花がさいています・・

ナデシコ、百日草、紫シキブ、コスモス、ゆり、ひなげし、ETC・・

鉢植えのものものなどなど・・

昨日は、ラベンダーをつみました。

爽やかな香りが大好きです・・

画像は部屋のため・・くらくて~~^^;

富良野にいったときに買ってきた苗です・・

あちこちにお嫁にいってます^^


きゅうり・・

2008-07-12 13:21:48 | 庭・・
昨夜の雨も上がり涼しさを感じます。

庭にでてみました・・もう!草が元気に・・いやぁ・・ん。

今日は手が痛いので・・やめておきます。草取り^^

畑をみましたが、キュウリ君はない~~

実が付きません?

どうして?元気なのですが・・

にわか造りで畑のことはわからない・・

農薬はまきません。虫?かなぁ~

いまごろ・・

2008-07-09 14:53:26 | 庭・・
小さいけど芝生を植えた庭をつぶし畑にしました。

全部はとてもできないので・・1坪ほどの・・

いま、きゅうり、なす、インゲン、ピーマン、とうがらし、枝豆、じゃがいも、

春菊かな・・そだてています。

さやえんどうはなぜか花が咲いたのに枯れました・・

よそのを見ると・・枯れています??

なぜだろう・・害虫?病気?それにしても他所も・・

でも、みんなそうなら我慢しよう^^

あぁ・・撒いたわけではありませんが昨年の取り残し?

サトイモが・・

ジャガイモ、サトイモはそのものがあればそれを土の中に埋めるだけで

黙っていても成長してくれます・・

にわか農業なのでそれでも親種から3,4個取れればもうけもの^^

ジャガイモも冬食べ残していて芽が出たものを4等分して埋めました。

昨年は大中小結構収穫あり^^

そんな時間も楽しいものです・・

枝豆も8月の祭りにはたべられそう^^

ところが、キュウリが生長はしていますが・・

実がつきません・・><

雄花ばかり・・・

なんで?今頃はどんどん食べられるはず。

お漬物が・・とどこうりがち・・

我家はお漬物がないと物足りない家。

365日お漬物を食卓に・・

冬はたくあんです・・(モチ自分で漬けますよ・・)

さくじつ・・

2008-06-22 15:34:20 | 庭・・
雪の重みで囲いをしていますが・・つぶれて・・もうだめかと・・あきらめていたバラ。
弱弱しい新芽がふいてきて・・w・・げんきになぁれ~
そう思って大事にしてた「ブルー」のばら

咲きました

一本ですが・・うれしい
ブルーといっても紫に近い色ですが・・

まぶしい・・

2008-06-17 13:35:07 | 庭・・
このところ天気が続き暑いです・・

露もどこに?

わすれたかのようです・・そのうちドカッとこなければいいけど・・

庭の花も少し首をさげています・・

プランターの鉢物はすだれを掛けて・・日よけです。

焼けますから・・