goo blog サービス終了のお知らせ 

☆。・moniのお部屋にようこそ!☆。・

☆☆暇を見つけて花いじりしています☆☆
旅の話もつれづれに**
☆コメ残してくださるとうれしい☆

はなび・・

2008-08-01 16:12:24 | その他

長岡祭りが今日から・・

震災祈念復興からはじまったそうです。

↑この{フェニックス}は地震復興祈願・・・

何か、長岡の地は・・フト、怖いものを感ずる。

原爆も落ちはしませんでしたが戦争がもう一年長ければ

完全に予定された地だそうです・・

もしかしたら・・オットは生まれていなかった?

もにも、長岡の地に縁がなかった・・

人生は摩訶不思議・・


 

 

 


なつのおもいで・・

2008-07-31 14:41:51 | その他

・・夜空をながめて・・星がきれい・・

北斗七星だけはみわけられる・・W形の鷲座もわかるけど・・

あとは・・

風呂上り・・涼みながら星空を眺めるのも、心が落ち着きます。

何にもなんにも考えない自分・・

お気楽^^

たまにはいいよね~~~。

 

 

昔、隅田川の川べりを何人かの友人とあるいたことが・・

いきなり、肩をだかれて・・

ぱっとその手を払いのけたモニ・・・

はっと!したけど・・もう、遅いよね・・

彼は、黙って先を歩いていきました・・

誰も、何のことか気がついていない・・

空の星だけがそっとみていたようで・・

 

 


うえののもり・・で

2008-07-30 13:06:07 | その他

暑い日ざしが照り返す中、西洋美術館へ。 ルーブル、オルセー美術館所蔵品 ジャン=バティスト・カミーユ・コロー展です・・ 日差しを避け涼しい館内に・・ 汗がふきでてきます。 この絵はコローが最後まで手放すことなく、書き続けたといいます・・ ちょっと”モナリザ”ににていますよね・・19世紀 185X~年頃の作品。 木々の柔らかな表現がとても好きな画家です・・ パリ郊外で見た風景がよみがえります。 懐かしいような・・ 古城の森はコローの絵の中にありました・・ 私が訪ねたのは11月寒波襲来とかで、寒いひでした。 大きな木の上にお行儀よくならんだ?鳥? イエイエ・・それは、なんと松かさなのです・・ 大きさはソフトボールくらい。 あまりに大きくて落ちていないか探した記憶が・・ 1つ見つけそれは今でも我家に玄関の飾りに・・ 松の木?日本とは種類が違うようで葉っぱは柔らかな ファ~~とした感じでした。 でも、間違いなく松ぼっくりです。それが並んで枝についていました。 そんな思い出にも浸れる絵画展でした。

 


にちにち・・

2008-07-26 16:15:53 | その他
新潟に帰って夕方の雨で涼しさを感じほっとします。

ヤハリ、アスファルトの上は暑い・・お子さんをベビーカに乗せておられる方が居ますが・・あれは地獄。
お母さんご自分も照り返しの路上10cmのところに身をおいてみては・・
赤ちゃんが真っ赤な顔してるのが気になるモニでした。

もう7月も終わりますね・・
早い!8月1~3日は祭りです。2,3日とあがる花火は日本一?
3尺玉(隣の町で4尺玉が上がるようになりましたので2番?)とナイアガラ
の競演はすばらしいですよ・・
それと地震復興祈念としてあげられる”ジュピター”
「平原綾香」さんが来て歌ってくれました。(昨年)
これは見ごたえの有る花火です・・
おかげさまで、地震の爪あとはまだ癒えていない所もありますが・・
山古志の方々は新しい生活をはじめました。戻れない老人のかたもいます。
故郷離れ、息子さんや娘さんの居る町に引き取られた方も数多くおられま
す。生まれ育ったところを後にする気持ちはいかばかりか・・

このところ頻繁に地震が起きていますが・・そんな訃報を聞くと居たたまれませ
ん。暑い日々体育館の中の生活さぞたいへんかと・・
おからだを壊される方も居ます。一日も早い復興を祈念いたします・・

幸い我家は自宅も、家族も無事でした。他ごとながらご安心ください。

もうすぐ花火です・・また、少し元気になれるでしょう。






写真はフェニックスです・・

あすから・・

2008-07-18 15:27:00 | その他
家を留守にします・・といっても3日ですが・・

暑くて少しいやダァ~って気分^^

でも、少しドキドキなことが・・??

って・あのね・・ひみつ!ナイショ!

帰ってきたら報告します・・

最近5134クリックまた・・8701・・・

自分のところの書き込みも表示される?なぜ?

相手が承認しないと・・というのはわかりますが自分のところなのに・・

明日は晴れる?あついだろうなぁ~~

いや!あついのきらい~~

しじみ

2008-07-15 11:59:18 | その他
シジミ  石垣りん



”夜中に目をさました。

ゆうべ買ったシジミたちが 台所のすみで 口をあけて生きていた。

「夜が明けたら ドレモコレモ ミンナクッテヤル」

鬼ババの笑いを 私は笑った。

それから先は うっすら口をあけて 寝るよりほかに私の夜はなかった。”

石垣リン・・さんの詩です・・

戦後の詩人として「茨木のり子、石垣リン」2人が活躍しました。

悲しいことにお2人とも他界いたしました・・




7がつ・・

2008-07-01 14:24:46 | その他
・・いよいよ夏のこえがきこえてきましたね・・

7月・・早い半年が過ぎました。

妹の遺品整理が気になっていました

亡くなり昨年1周忌をすませました・・

荷物は生前のまま・・何とか早く整理してあげたかったのですが・・

なかなか遠くて・・やっと兄弟みなで集まれることになりました。
亡くなることを知っていて・・自分でも整理したようですが・・

・・・また、いくと思い出すでしょうね・・庭も荒れ放題だとおもうと・・
”思い出してやることが供養だよ”そういった人がいます

ノートに闘病生活を綴って居て・・それがまたかなしいでした。

妹が居ないと言うことはやはり応えます

ハハも居ないし・・さみし~~よ~~誰にそれを・・・

(@@)コンニチワ

2008-06-30 17:37:35 | その他

朝メール開くと・・未読メッセがズラーーーーーーーーーーーー?

覚えのないメーツセが入っています。

なぜなぜ?・・・やはり覚えないよ~~

他のブログで?そんなぁ~。

セキュリテーかけました。もう入れませんよ!^^:

やはりこの世界用心しないといけないの?

開きもせず全部削除したから大丈夫かと

明日また見ますが・・

 

 


えりあし・・

2008-06-28 14:11:48 | その他
よくはれています・・

暑いの苦手^^;冷房の部屋に・・(今はドライにしていますが・・)

髪が伸びました・・前回は5月?に美容院へ。襟足5cmはあるかな?

襟に髪の毛があたると肩が凝ってしまう・・なりませんか?

そろそろ切る時かな?って・・明日は日曜日・・

みじか~~くしようか・・迷っていますが軽くだけはしたい


メールといえば今アキバ事件以来変なメール投稿が連鎖反応よろしく
多くなったとか・・逮捕者も出ているなぜ?文化財に落書きこれも・・
日本人は特に多いとか・・世界遺産まで・・記念にというが・・

取るものは写真だけ残すものは思い出だけ・・(足跡だけ・・が落書きをする気持ちになるのだろうか?)

罰金も刑罰も重いよ!日本人の「旅の恥は書き捨て」・・ではいけない。大切な遺産です・・後世に残すために守っている人たちが居ます。

優しい心で、みつめたいものです・・