goo blog サービス終了のお知らせ 

空手とSKIが好き!

アルペンスキー大好きな長男宇くんと極真カラテ好きのオヤジの日記。14/15シーズンは次男友くんもアルペンレースデビュー!

クリスマス会

2014-12-14 | SKI
本日は次男坊の練習のため朝里へ出陣!    次男坊は朝が弱いので、おこした時点でいつも不機嫌度Max。今日も「スキーは行かないっ!」と1日がはじまったんだけど^^;   そうなると母の出番。なんとかなだめてスキー場まで   長男はロッジで勉強。 色んなチームが練習に来てますね。道外NOの車もチラホラ   イエロー、グリーン、パ . . . 本文を読む

アシックス優待セール

2014-12-13 | SKI
アクセス札幌に行きました。     宇くん用の格好いいA77のジャージを買おうと思って行ったけど、売り切れたのか?全くありませんでした。   購買欲を誘うような魅力的なものも余りなく   来春中学生になったら履くランニングシューズとTシャツ、ロンT、ソックス、キネシオテープなんかを購入してきました。   やっぱり初日にいかんと . . . 本文を読む

忘年会

2014-12-13 | SKI
仕事のミーティングを終えて、泊まりでスタッフと忘年会 人生初のボーナスと喜び一杯のソムリエKくんよりシャンパンの差し入れ。有り難く頂きました。     宇くん、久々の発熱。でも中途半端な発熱なんだよねー(>_<) もう少し熱出てしまえばスカッと治るのになー     でも朝起きたら熱も下がりスッキリとした目覚め良かった。 &n . . . 本文を読む

長男怪我のその後1

2014-12-12 | SKI
やらかしてから丸4日が経過   毎朝ちょっと遠回りして小学校まで送っています。 まだ足引きづって歩いてます。 痛みの方は日に日に減っているようだが 今朝は痛いらしい。 痛みの波の上下があって少しずつ良くなっていくんだろうなきっと   本人はサロモンカップには出るつもりでいるみたいだけど   まー焦るなや! 完全に治さないでクセになっちまったら厄介 . . . 本文を読む

回想録

2014-12-11 | SKI
雪上トレ15(オーンズ9) 小雨模様の今日の札幌でしたが、今日もオーンズへ!オーンズでは雨にあたらなかったようです。去年ブログを見ると12/11時点で13日の滑走。でもすでにホームのばんけいはオープ... >続きを読む   去年の今日12/11のオーンズなんだけど、全然雪無いね。 それでももう15日も板の上に乗ってたんだなー。 今年はまだ12日。ケガがな . . . 本文を読む

ケガ

2014-12-08 | SKI
長男坊、学校でやっちゃいました。   まーなってしまったものは仕方あるまい。   膝の靭帯の損傷だそうです。 3~6週間は運動禁止!って医者に言われたそう。 膝サポーターを装着してしばらく通院して様子を見ます。 本人もなりたくてなった訳ではないし、これからって時のケガだから一番悔しいのは本人だろうと察します。 でも落ち込んでる様子は欠片もない(笑) . . . 本文を読む

雪上トレ12(朝里2)

2014-12-07 | SKI
 今日も朝里 降ったり止んだりのリピートは昨日と一緒 レッドでポジション確認等の基礎練習を反復、徹底してやっていました。 お昼頃はみんな食事していて空いてるコースを広く使って効率的に練習しました。 失礼ながら今までとは練習の質が違っています。後はそれを実行出来るかはまた別問題なんで、やる以上結果に結びつけて欲しいもんです。   次男坊は、午前中だけで12本滑 . . . 本文を読む

雪上トレ11(朝里1)

2014-12-06 | SKI
本日朝里川温泉スキー場オープンでございます。 朝8時前に着いちゃいました~。 そしたら暖房機不調でスタッフの方がバタバタとストーブ設置対応に追われてました。 ご苦労様です。   ■スキー場の様子 朝到着した時点では、パラパラと雪が降ってましたが、オープンの時間にはカラッと晴れましたヾ(^^ ) 実はずーっと降っては止み、止んでは降る!これの繰り返しでした。 イエロ . . . 本文を読む