goo blog サービス終了のお知らせ 

mofumofu life♡

もふもふとは…ふわふわしたもの。
もふもふかわいいもの大好き主婦のライフを綴る。

ココネのアバター、こんな洋服にしたいな~♪

2011-03-03 12:15:47 | English

ピンクのワンピにブーツ、くまちゃん♪

いまは初期設定だから、

かわいくないし、

みんなとおなじでつまんない。。。

でも~

息子がコイン買ったらおしまいでよ!!

絶対かっちゃダメだからね!!

って、釘さされてる~(T_T)

 

なんとか地道に稼ぐしかないな~

ココネ学園でBravo!をもらったり、

おうちを訪ねて、あしあと残しても

ココがもらえるらしい(^^♪

 

ほんと、

地道だな~

でも、コツコツ毎日やってるうちに

自然と身につきそう♪♪

 

 


ココネハマった~(^^♪

2011-03-01 14:35:49 | English
もうヤバイ!!

もふもふ、ハマりました(^^♪

きのう、ゲームやったり、

新しくできたココともにメール送ったりして。。。


そのまま忘れてたら。。。


お風呂入ってるときに、

息子がすっ飛んできて。。。


かぁちゃん!!

ゲームやりっぱなしでしょ!!


え?

ゲームは閉じたよ


かぁちゃん!!

しらないひとのおうちで、

寝てるよ~!!

なんか、

ふたりいて、

もう30分以上うちで寝てるんだけどって!!



(ー_ー)!!

やばい!!

おうちに遊びに行って、

足跡残して、

メッセージ書いて、

閉じたつもりが

そのまま放置プレイ。。。(T_T)



でも

でも

たしか

一番最後は。。。

親友の英語の先生のおうちのはず。。。

だから

だいじょうぶだよ!

もうじき

上がるって打っといて~



。。。

もういねぇよ

って主人の声。。。



上がってみたら。。。

かぁちゃん!!

先生じゃん!!


そだよ~

まだよかった~

しらないひとだったら、

やばかった~


いいから

はやく変わってよ!!


いいじゃん

ひさしぶりなんだし

先生と話してて~


英語わかんね~


日本語でもだいじょうぶよ~

だって~

英語しか話してないんだもん


いいじゃん

日本語でも


やだ~!!!

俺のプライドが許さん!!


あそ。

じゃ

がんばって~


って

ジュースのんでるな!!


もう!!

my mother is drinking juice now!!


っておくってたし(ー_ー)!!


なんだかんだ

いいながらも

言えないまでも

意味は理解できていたようで。。。


なんか~

wow!

oh!

really?

連呼してしまった~


ってさ。


で~

さすがに変わらんと~

と交代したんだけど~


なにしろ

チャット自体が人生初!!

しかもEnglish!!

もふもふはブラインドタッチできない。。。



そこからは大変よ~

息子とふたりで

思いっきりテンパって

パニくりながら


かぁちゃん!!

はやく!!

かぁちゃんに聞いてるよ!!


んなこと言われても~(-"-)


あ~

まちがえた~

ちょっと!

あんたは

画面読んでよ~!!

かぁちゃん打ちながら読めない!!


ぎゃ~

ぎゃ~



コツは

1文全部打ってからじゃなくてもいいから

少しずつ、どんどん打っていくみたい。。。


もちろん先生は早いから、

完璧な文ですぐ返してくださるけど。。。


もう必死でした~(T_T)


言いたいことは浮かんでも

タイピングが遅すぎる~(@_@)


でも~

とってもたのしかった♪


会話できるっていいね~

先生とはなかなか会えないから

なんかすごくうれしかったよ~

ふしぎな感じだった~


ココ使い切ってないって言ったら、

じゃ授業受けに行きましょって

Bravo!っをもらえると

ココがもらえるとか。。。

OK!!


向かうつもりが。。。


行けなかった(>_<)

パソコンくん

ごきげんナナメになってもうた(T_T)



そこで終わってしまい

あとでメールで謝りました(^_^;)



マジで

おもしろい!!

新しいココともとの交流も楽しみ♪♪


やりたいとおもった方いらしたら

いつでも

もふもふに言ってね(*^_^*)



無料英語学習サイト≪ココネ≫マジおもしろい(^^♪

2011-02-28 13:31:33 | English
今日で3日目。

毎日訪れると、

どんどんココが増えていくみたい♪

15→20→25

って毎日もらえるココがふえてる♪♪

きのうはぜんぜんゲームできなかったけど、

きょうは最初からどんどんできた♪


ハマるわ~(^。^)y-.。o○

ヤバイかも~♪

でも、

楽しみながら、

確実に英語力UPしそう♪♪

苦にならない♪


これは単語ゲームの画面です♪

中学英語からなので、

かんたん♪



ココネのmy room(^ ^)

2011-02-27 23:15:21 | English
ピグみたいに

アバターとmy romが作れます(*^_^*)

まだココが少ないから、

これくらいしかできないけど(^_^;)


パソコンの調子が悪くて、

ゲームがほとんどできなかった。・°°・(>_<)・°°・。

あしたはできるかなー(^_^;)

毎日つづけて、ログインすると

ココがもらえるみたいです(*^_^*)

遊ぶ時間ないときは

ログインするだけでも(^ ^)



たのしい英語学習無料サイト≪ココネ≫おすすめ♪

2011-02-26 16:43:35 | English

先日予告しましたたのしい英語サイト教えていただきました♪♪

≪ココネ≫

無料で、いろいろ楽しみながら、

Englishできちゃうみたい(^O^)

さっき登録して、試してみたよ(*^。^*)

まだ単語ゲームそかやってないけど、

最初は中学英語からだからカンタン!!

 

ココっていう仮想コインで遊べて、

クリアすると、ココもらえるみたい(^^♪

 

ほかにも、

文法、英会話、リスニング、スペリングなどあり、

自分のアバターもつくれて、

友達つくって交流もできるらしい(*^。^*)

twitter好きには持って来いのサイトかも♪♪

小学生でも大人でも、だれでもたのしめそうですよ(^^♪

 

また体験レポートしますね♪

 

もし紹介希望の方は、

もふもふまで、DMください(^^♪

ご紹介だとココプレゼントがあるみたい。

(メアドOKな方)

 

ちなみにもふもふは

≪moffy≫

で登録したので、

いつでも遊びにきてね(^。^)y-.。o○

マジでまってるよん♪♪

 

 

 


#twinglish#eigodewa誕生一周年記念Party #3

2011-02-16 23:05:32 | English
その後

石原真弓先生、石渡誠先生、David Thayne先生によるパネルディスカッション♪♪


いいお話がたくさん聴けましたo(^-^)o


間違いやニュアンスを気にするのではなく~
communicationが大事♪


balanceをよくしよう!
覚えるときは繊細に!
発音いいかげんとかじゃなくて、ちゃんと聴いて覚えよう♪

でも、
いざ使うときは、
堂々と!大胆に!


正しい英語を学ぶ姿勢は大事♪
でも話すときはCommunicationを第一に♪
間違いを気にしないで、どんどん話す♪

話すときは、文法やニュアンス多少間違っても、なんとか通じればOK♪♪

しゃべって、通じていればカンペキ♪


日本にいる外国人は

日本語できなくて申し訳ないと思ってる

だからEnglish話してくれると助かるって♪

Don't be afraid!
がんばってEnglish話してるんだからいいじゃない♪
まちがっても♪♪


なんか気が楽になりますよね♪♪


確かに日本にいる外国人の方って大胆♪

わたし日本語できますよって言いながら~

オハヨウ ゴザ~イマス!
コンニチハ!
アリガト!


しか言えないとか~

それでもへっちゃら♪♪

もちろん発音とか文法なんて気にしてないですよね~


でも話そうと、伝えようとする姿勢!見習いたいですo(^-^)o


日本語英語があるように~

みんな母国語に似たEnglishになるらしい


前に《しゃべらナイト》でやっててビックリした~


中国英語はなんか中国語~

フランス、インド、ドイツ~


どの国の方も

どことなく母国語~


発音?イントネーション?


なんかとにかく英語には聞こえないけど


英語なんだ、これ!?


ってくらいに、み~んな違うの。


もちろん先生方のようにnativeの発音できる方もいらっしゃるけど、

ふつうにやっただけではなりたくてもなかなかなれない


でも

気にしなくてもいいんだな~


もちろん、ちゃんと聴いて発音できるようにの努力は必要だけど


できないから話すの躊躇するより

気にしないで勇気出して話してみたら

意外と通じてうれしい♪♪

って経験ありますよね♪♪


やっぱり大事なのは
先生方のおっしゃるように

Communicationしようという姿勢だと思いましたo(^-^)o



携帯で打ってたからつかれた~

続きはまた後日に♪



#twinglish#eigodewa 誕生一周年記念Party♪ #1

2011-02-16 21:55:06 | English

青山アイズカフェにて☆

とってもおしゃれ♪

カフェのほかにイベントスペースがたくさんありました♪

空手とかもやってました~


大変おそくなりましたが、
先日のpartyをreportします♪


入口にて石原真弓先生と石渡誠先生がwelcome♪♪
みなさん、ちょい緊張のご様子(^-^;

一人でいらした方も多く、年齢層も様々~

わくわく♪♪


最初にまゆみ先生とまこと先生のごあいさつ♪


その後、自己紹介time♪♪

…が、これがけっこうたいへんだった~

1group 6~7名で前半2分英語で自己紹介♪後半は日本語OK♪

time up でまたshuffle♪♪


…って、いきなり言われても~


主婦ながいことやってると自己紹介って機会あんまないし~

時間もないし~

英語だし~


何言えばいいんやろ~???

って考える間もなく

my turn~


何話したんだっけかな?

My name is mofumofu♪

I have a son,he's a high school student.

We've been learning English together.


とか~


カメラ首からかけてたから~


I love camera.

I have my blog 'mofumofu life'

Please come and join me!


とかなんとか~(^-^;

あってんのかい?!

ま~も~いいや

ノリで伝わればええやん♪


って開き直った~


で、思ったことは~


自己紹介はカンタン英語でOK!

短い時間でどれだけ自分に興味を持ってもらえる話ができるか?

それって日本語だって慣れないと難しいよね~


でも前もって練習しておけば、どうってことないよね~


今回は仕方ないけど~

ちゃんと自己紹介考えとこうと思ったよ♪


つかみは大事じゃん♪♪


みなさん英語のレベルもいろいろでした~


なんだよぉ~
ペラペラやんけ~!
っていう方


わたしは英語しゃべれないから日本語で~という方


もふもふは~
落ちこぼれだったけど~


まぁ
英語はともあれ~

英語のノリとかは好きだし♪♪


日本人のシケたノリより
Americanなノリのほうがテンションあがって楽しいよね♪♪


まぁ戸惑いながらまわるうちに~

もふもふはクタクタになっただよ~(-_-;)


listeningも~
ペラペラな方のは半分もわかんなかったり~(-_-;)


緊張もするし~


自己紹介timeで感じたことは

自分のは練習必要♪

相手の聴くときは~

的確なあいづちとか~
わかんなかったら聞き返すとか~

更につっこんで質問するとか~


ただ聴いてるだけじゃなくて反応するのも

練習がいるっていうか~


ワンパターンにならないあいづち覚えたいと思ったし

即座に質問返したいと思ったし

意味わからないとき、すぐ聞き返してる方みて、すごいな~♪
わかんないままにしないって大事だけど~つい流してしまいがちだな~



などなど思ったよ~o(^-^)o


でも
いずれも訓練すれば
そんなに難しいことじゃないよね♪♪


終わったときには喉カラカラだった~(^-^;


あいむ もふもふ~♪
あい らぶ もふもふ~さむしんぐ~♪♪

つかみはOK!
ってかんじだったよ~o(^-^)o


意外と《もふもふ》という言葉は知られているのか?!

うれしい♪♪


まわるときにKAPLANの生徒さんが作ってくださったtwitterアイコン一覧表が

とっても役に立ちました♪♪

もふもふはDuffyだから~

あいむ もふもふ♪

といいながらpointして

あい らぶ てでぃべあ♪


とかね(*^_^*)


作ってくださってありがとうございました(^0^)/


みんな相手のアイコンチェックしながらまわったり、帰宅後も、あのひとだれだったっけ?


って思い出せるし♪

あとでfollowさせていただくにも大活躍でした♪♪



#twinglish #eigodewa一周年記念party行ってきたよ♪

2011-02-13 23:34:02 | English
あぶなかった~
危うく書かないで寝ちゃうとこだった~(^-^;


今日は青山で

#twinglish #eigodewa誕生一周年記念party

に行ってきました(^0^)/


笑顔が素敵でとってもキレイでcharmingな石原真弓先生


素敵な笑顔と大きく通るシブイ美声でhumorがある石渡誠先生


どちらもとっても素敵な先生でしたo(^-^)o


早めに行ってすこしだけお手伝いをさせていただきましたが


おふたりとも、本当にみなさんに楽しんでいただきたい一心で、

テーブルセッティングも見えづらい方がいないように

オシャレにみえるように椅子の色の配置まで…


おもてなしの心

みなさんに少しでも楽しんでいただけるようにとの

惜しみない努力

そんななかにも、わたしにまで温かいお言葉をかけてくださったり…


石渡先生の息子ちゃんも、いい子で全くぐずらないでパパさんに協力☆

お店の方もず~っとお相手してくださっていて…

あまりに馴染んでいらしたので、お店の方とは気づかなかったくらい(^-^;

あ~
あったかい優しい他のために、我が身を惜しまず、全力でかけてくださるお二人には

ちゃんといいご縁のつながりができるんだな~と(*^_^*)


心がぽっかぽかになりましたo(^-^)o


くわしくは~

また明日以降に(^0^)/

おやすみなちゃい

sweet dreams;)