大きい鯛が1匹280円。安いと飛びつき、鯛めしにしました。子供達は大喜び。でも、よく考えたら、レシピとか全然分かんない
塩をまぶして、1匹は塩焼きにして、2匹目はご飯の上に乗せて、ルクルーゼで炊きました。いつも水を米の容積の1.2倍入れるのですが、0.7倍にして、残りを酒と白だしにしました。(チャレンジャーだな
)
大きい鯛に火が入るか心配だったので、12~13分の弱火を20分にして蒸らしを長めにとりました。でも、やっぱり少し魚臭かった。釣りたてならこれで良かったかもしれませんが、安い鯛だし、ちょっと焼いてご飯の上に乗せて炊けばよかった
まぁ、塩焼きを1匹作ってたので救われましたが・・・
熊本市に引っ越してきて、魚が美味しくない
以前は家の近くまで魚屋さんが売りに来てたので、それを食べつけてるせいか、ちょっと臭く感じてしまいます。
近くのスーパーでは、冷凍してません(メキシコ産)とか売ってるし、冷凍しないでどうやって輸送したの
と心配になってしまいます。美味しい魚が食べたい

塩をまぶして、1匹は塩焼きにして、2匹目はご飯の上に乗せて、ルクルーゼで炊きました。いつも水を米の容積の1.2倍入れるのですが、0.7倍にして、残りを酒と白だしにしました。(チャレンジャーだな

大きい鯛に火が入るか心配だったので、12~13分の弱火を20分にして蒸らしを長めにとりました。でも、やっぱり少し魚臭かった。釣りたてならこれで良かったかもしれませんが、安い鯛だし、ちょっと焼いてご飯の上に乗せて炊けばよかった

熊本市に引っ越してきて、魚が美味しくない

近くのスーパーでは、冷凍してません(メキシコ産)とか売ってるし、冷凍しないでどうやって輸送したの

