goo blog サービス終了のお知らせ 

もくれんママ

子育て、パン作り、遊び、キャンプ、ect
奮闘日記
(嫌な事ってよく覚えてるけど、いい事ってすぐ忘れちゃうから)

パンツ2

2018-05-29 10:34:24 | こだわり


この間のズボンが成功したもののだから、今度は高級な布を買い2トーンにしてみました

最近はパン作りより、毎日ミシンに向かってます

家族には嫌がられてますが

帆布

2018-05-22 10:10:26 | こだわり


姉の希望でバッグを作りました👜

バイヤスで裏地処理をしたら良かったけど、ついつい、生地が余ってたので、同じ布で裏地をしたらえらい事でした。そんなに厚く無いからと思っても帆布。
針は折れるし、ミシンがウーウーと唸ったりで😅
何とか出来たからいいけど😅

パンツ

2018-05-13 15:59:28 | こだわり


小さい私になかなかぴったりの洋服がなく、補正をしてました。

それで、小物作りはすぐ出来ちゃうのし、大きいものにチャレンジ。

サイズがピッタリで好きな色でお気に入りです。でも、簡単なつくりなので、一日もかからず出来ちゃいました。

でも、素人作り。3日目にはお尻に穴が。お尻は頑丈に縫わないといけないんだ

ポーチ

2018-05-12 15:53:00 | こだわり


ティッシュケースは作りすぎで、今度はポーチに切り替え。母の日のプレゼントにいいかと。これまた沢山出来ました。
でも、娘もあれもこれもいいと4つ持ってったし、母や姉達も貰ってくれて、ほぼ完売です。


娘はパクパクさせながら中身も催促してます。

バボラ 新しいラケット

2012-05-18 00:34:31 | こだわり
買っちゃいました♪

息子のラケットを買ったばかりなのに( ̄∇ ̄*)ゞ

でも、息子は2年間でラケットも靴も、もう3本買ったんですよ!?

稼ぎもないくせに、練習もままならないくせに!!


私は、最初のラケットを5年間もつかっていると言うのに!?
一番の理由は手に負担の無いようにですけど...

でも、凄く嬉しいもので、今すぐにでも、打ちに行きたい気分です。♪ヽ(´▽`)/

2009-11-30 23:26:29 | こだわり
冷蔵庫が新しくなって、今まで使っていた棚(みたいなもの) が入らなくなってしまいました。

15cmしか幅が無いので、探してもなかなかありません。
バカ高いのはありましたが、引っ越したら必要無くなるものなので、そんなの買いたくないと、作ることにしました。

子供達は大喜びです。

サンコーに行って、なるだけ失敗しても後悔しないように、安い木材を探しまくりました。

結局、カンナをかけてない木材をチョイス。
板は合板。(本当はいろいろいいのがあったけど、重たそうだし

で、木材の電動ヤスリからスタートです。これが一苦労でした。
組み立ては簡単でしたが、キャスターも付けたので、2時間近くかかって完成です。
材料代は木材が500円で、キャスターが500円。お安いでしょ。
子供達は廃材をあさり、いろいろ持って帰ると取り合いです。邪魔だから、半分はこそっとチリ箱に捨ててきましたが

で、又、夜な夜なベーグル作り。12時に焼きあがると、覚まして寝ないといけないので1時かなぁ

冷蔵庫

2009-10-26 23:29:24 | こだわり
もう14年以上使ってる冷蔵庫が、調子が悪く、夏には冷えない時があって、買い替えを考えたんですが、電気屋さんに行くと調子が戻ったりで、なかなか踏み切れませんでした。

しかし、今回はパッキンがダメみたいで、下の野菜室を閉めると上の冷蔵庫が開いたりで まるでコントみたいです。
家にいない時に開いてることもあり、流石に買い替えることにしました。しかし、これまた注文したら、嘘のように閉まるようになったんです。まるで、どこも悪くないよと言わんばかりに、正常に動いてます。 何か、家電製品に遊ばれてる

でも、突然壊れた時は高く買わないといけなくなるので、エコポイントがある今と、結局は購入しました。

今までは360ℓの冷蔵庫だったんですが、それより薄くなって500ℓ以上あります。すごい 冷蔵庫がリサイクルに引き取られていく時、業者の方からは、この冷蔵庫は故障してます。と言われちゃいました。
そう言えばと思い当たることは多々あるんですが 
お疲れ様でした。

こんなに台所が新しくなって、これは料理を頑張らなければならなくなりましたね

ガスレンジ

2009-10-21 23:17:53 | こだわり
パソコンが壊れてというもの、暇さえあれば電気屋さん巡りです。

新しく買いなおした方がいいのか、迷いながら、目線はガスレンジに

パソコンは修理に出そうとしたその日に、復活して、それまでが嘘のようにどうもなくなったので、修理は一時中断です。

前のガスコンロもフッ素加工になったり、水なしのグリルになったり、ごとくが細くなったりで掃除しやすくなったと思い買ってたんですが、今はガラストップになり、魚焼き機も両面焼きになり、何しろコンロの皿が無いんです。火がなべ底に直にあたるので、ガス代の節約にもなるそうです。

転勤族の我が家では諦めていたガスコンロがビルトインでなくてもあるんですね

丁度誕生日月ということもあり、思い切って買ってもらいました。

それが、21日に到着したんですが、その日にパソコンがとうとう眠りにつきました。 不思議なものですね。朝までは順調に動いてたのに、ガスコンロが来た瞬間、全く映らなくなってしまいました。

即、修理です。

鳥栖のアウトレットモール

2009-05-31 22:47:32 | こだわり
バーゲンだと聞いたので、突然行ってきました。
今回はあまり当たり商品に出くわさなかったのですが、私のバックとジーパンとパパの長Tシャツを買って来ました。どれも7割引きです。やっぱり安い。

ろよんでの  も楽しみにしてたのに、買い物に夢中ですっかり時間を忘れ食べれませんでした。 夕食用に作って行ったハンバーガーを  の中で食べ、パフェ屋さんに寄ろうかとしましたが、外待ち状態だったので諦めて帰って来ました。何か不完全燃焼です。

まぁ、ゴールデンウィークにも行ってるので今月は2回目。鳥栖人かって感じですけどね。