goo blog サービス終了のお知らせ 

もくれんママ

子育て、パン作り、遊び、キャンプ、ect
奮闘日記
(嫌な事ってよく覚えてるけど、いい事ってすぐ忘れちゃうから)

キャンプ

2009-06-02 23:14:58 | 遊び
パパの虫が騒ぎだし、今週末突然キャンプに行くと言いだしてます。

そう言えば、4月末にユキちゃん一家と九重グリーンパークに初チャレンジしました。その時は、私は朝から嘔吐下痢になり最悪のコンディションでしたが、キャンプ場は良かったです。やっぱり、キャンプ場内に温泉があるのがいいですね。ポイントが高いです。 ただ、広くって  移動でしたが

難なのは、チェックインとチェックアウトの時間です。町営の為、融通が聞かず、一時間受け付けの前で待ち、撤収もバタバタです。
歌瀬のゆっくりお帰り下さい、に慣れちゃてる私達が悪いのですが、初おろしのユキちゃん家のテントを乱雑に片付けたてしまったのが気になります。
招き猫の抽選会に間に合わなかったのも残念です。

チェックインはいいとしてもチェックアウトはもう少し遅くして欲しいなぁ そしたら完璧です。

で、今週はどこにするんだろうか

キャンプ

2009-03-08 14:23:53 | 遊び
病み上がりの子を連れて、強行にキャンプに行ってきました。
滅多に休みを取らないパパだけど、どうにかしてでも行くと張り切ってたので

今回も同様に間際まで、行くの行かないのでハッキリしなかったので、買い物不十分。メニューも決まってないまま、結局出発。 それもガスが心細いため途中で買っていくことにしました。光の森のゼビオに開店前から待って、買いに寄ったのにガスがおいてない。値段改正の為、すべて返却したそうです。ガスは値上がりだって しょうがないので大事に使わなきゃ

今回は初の久住高原オートビレッジです。ここは強風が心配なキャンプ場。さすがにタープなのは家ともう一軒あったかなぁ
土壇場で電源サイトをもらって、テントを立て始めました。SP主催のキャンプだったので、お兄さんが手伝ってくれて楽チンでした。

で、子供達を残して買い出しに。今回はお昼にお好み焼き、夜はチャンポンと肉まん、次の朝はパンにすることにしました。初のご飯抜きです。
チャンポン麺を探してやっとゲットしたのは一人分80円。市内では30円台でどこでも売ってるのに、久住は高いのね。
で、余計なみたらし団子やらから揚げやらも買っちゃいました。(お腹ぺこぺこで)

帰ると子供達がひもじい思いで、寒い寒いと言いながら待ってました。寝袋に入ってトランプしてたんだけど

早速、お好み焼き作り。ガスが無いのでマキで作ることに。大丈夫かなぁ と思ってたら、案の定、焦げちゃいました。鉄板を洗いなおして、結局は剛炎ちゃんで作りました。こちらは なお味。

寒くなって来たので、お好み焼きを食べながら肉まんのあん作り。夜に洗い物を避けるために野菜類はすべて刻んどきます。

             

パパは新商品の説明会とやらに出かけていません。まぁ、それがパパのメインだからしょうがないね。

温泉が7時30分までの受付だったので早めにチャンポンも作りました。

             

チャンポンはとっても美味しかったです。ダイエットも忘れてお代わりしちゃいました。 肉まんは寒いからか蒸しが弱く、剛炎ちゃんの最強でやっと蒸せました。外で作る時は火力が弱いのね。でも、剛炎ちゃんのガスはチャンポンを作ったとこで、力つきてしまいました。

ここのキャンプ場はコープの組合員ということで、2000円引きになるし、温泉が歩いて行けて2回入れるし、ちゃんと整備されてるので、とってもお得。夏にもう一度行きたいなぁと思いました。今度はフリーサイトでいいもんね。

娘は8時には就寝して、朝も7時まで寝てました。まだ寝たりなかったみたい。やっぱり病み上がりで疲れたんだね。ひどい親だよね。
でも、今回のキャンプはフリスピーをしたり、野球したり、トランプしたりで子供達がとっても楽しんだみたいです。パパはランドロックいいよね。注文できるってよ と念仏のように言ってましたが、無視です。

イオンモール筑紫野

2009-02-22 22:21:16 | 遊び
久し振りにコストコ&イオンモール筑紫野に行ってきました。

流石にダイエット中でケーキに手を出すことは出来ませんでしたが、定番の物達を購入して、ホットドックやクラムチャウダーでお昼を済ませて、初のイオンモール筑紫野に行ってきました。

途中、大宰府のスノーピークによって、あれこれと物色し、隣の好日山荘でロッククライミングして子供達が遊んでる間、ダウンを物色したものの、結局は買いませんでした。 そこに時間を使いすぎて、時間があまりなくなってしまい、見つくした感はありませんが、きれいな感じと目新しさはありましたよ。

が、やっぱり個人的にはアウトレットモールが収穫が大きいような気がしました。 今回はパパの物と食べ物しか買ってないんだもん

ここまで来たのに、行きも帰りも横を通りながらも、鳥栖のアウトレットモールに寄らずに帰ってくることに残念 な気がしました。まぁ、行っても買わずに帰ってくることが多いけど・・・

帰りはこれまた定番の大砲ラーメンで夕食です。 もっといろんな所を開拓していかなくてはと思いつつ、調べはしてるものの、いざ行く時はすっかり忘れちゃってるんですよね。 もっと冒険してみないと思ってるんですが なんて、ダイエット中とは思えませんね




ショートテニス&温泉

2009-01-25 22:41:10 | 遊び
パパのマイブームがショートテニス。何故か一人張り切ってます。毎週日曜になるとテニスに行く と聞いてくるのです。
で、息子とのりのりで何故か毎週日曜はショートテニスを2時間して温泉に行く。が定番となってしまいました。

ダイエットのためと言ってますが、全然効果は無いように思えます。息子は私としたがらないのですが、お父さんとは勝負したいらしく二人で盛り上がってます。

今からこんなに温泉巡りばっかりしてると、年取ってからの楽しみがなくなるんじゃと思いますが、良く考えたら息子が一緒に家族風呂に入るのも、後1年かなぁ そのうち、一緒にどこかに行くこともなくなるんだろうから、今のうち行ける機会はどんどん行っとこうと思う、今日この頃です。

うれしいお客様

2009-01-23 21:50:59 | 遊び
今月は連日勤務が多かったのですが、唯一の休みの日、突然元職場の後輩のmilkちゃんから電話が。こちらも突然会社がお休みになったので皆で来るとの事。二つ返事でokです

久し振りなのでとっても楽しみです。

昼前に到着で、の後、お土産の10円饅頭を買いに行き、家で お茶をしました。いろんなとこに旅行してる仲間なので、昔の話が出てくる出てくる。又、若いから() よく覚えてること。感心しました。
とっても楽しい時間でした。もっと頻繁に会えたらいいね。 
今度は私が行きますよ。

内心、結婚のご報告があるのかなぁと心配したのに、そんな話はなかったね。

スパイダーソリティア

2009-01-13 22:51:53 | 遊び
最近ハマってます。

実家でお正月に初めてして、面白いと思い、自宅に帰るとネットでダウンロードを探したんですが、暫くして自分家のパソコンにも入ってることに気づき(ホント間抜けでした。) それから子供にも伝染していきました。

密かに、ゴロゴロしながらも出来るノートパソコンが欲しいなぁと思ってる、今日この頃です。
willも一時だったので、これも飽きるでしょけど

ジーパン

2009-01-12 22:40:48 | 遊び
自分でも好きだなぁと思いますが、又鳥栖のアウトレットモールにユキちゃん達ファミリーと行ってきました。

そこで、エドウィンのジーパンが2本で2980円を見つけ、物色してきました。 どうしてもサイズがなかなか合わないのですが、息子にはぴったりサイズ。うらやましい。 1万以上もするジーパンが1500円ですから 結局二人分で4本も買っちゃいました。 それでも5500円。

補正を終えて、帰ろうとした時、パパも欲しがってたことを思い出し、サイズだけ聞いて買って来ました。一番お安いのを探したんですが、パパのは1本で5000円。 まぁ、それでも当たり前に買うより、ずっと安いですよね。

で、帰宅途中 息子が気分が悪いと言いだしました。いつものことだからと、ビニール袋を用意してなさいと言ったとたん、・・・

買ったばかりのジーパンに娘のコートに私のダウン。車の中に思いっきりです。

明日、仕事に使おうと思ってたのに、即洗濯行きです。 匂いって落ちるのかなぁ

はなみずき

2008-11-24 00:00:01 | 遊び
泗水の温泉パート2です。
今回ははなみずきに行ってきました。
40分、50分、60分と時間が選べて、それぞれ家族4人で1200円、1500円、1800円とリーズナブルです。

月ホタルはカップル用って感じでしたが、こちらはファミリーも って感じです。温泉は少々ヌルヌル感があり、皮膚病にいいそうです。
部屋の中は今までの家族風呂中で一番良かったように思います。お風呂から広い庭が見えるのが贅沢な感じです。

脱衣所もまだ新しく、雰囲気も良く、いい感じでしょ。

             

次は、丸いお風呂に入りたいなぁ そばも食べてみたいなぁ いい発見でした。

冬のキャンプ

2008-11-23 23:34:44 | 遊び
久々に行ってきました。

本当は2家族で行くはずだったのですが、ユキちゃん家がおたふく風邪になってしまい、残念ながら我が家だけです。

パパ以外は、寒さや自分家だけっていうのにテンションが 気味だったのですが、この日を逃してはもう行けないという思いだけで行ってきました。

最近急に寒くなったので不安だらけだったのですが、初日からキャンプ日和で温かく、到着早々、焼きそばを作り、それをつっつきながら、おでんとチリメンの炊き込みごはんを作りました。

で、毛布も延長コードもレンタルしてホットカーペットもテントの中に準備して、背中や足先にもカイロを張り、準備万端です。

夕飯を6時には食べ終わり、焚火をしていたのですが、だんだん寒くなり、早いけど7時にはテントの中に入って、久しぶりにトランプで七並べをしました。お兄ちゃんが1位になるまでと頑張ったのですが、9時30分になったところで、娘がダウンして寝ることにしました。

ホットカーペットの快適なこと、夏の小国より寒くなく、家で寝るより暖かく眠れました。トイレに行くのが寒いけど 朝も9時までゆっくり熟睡です。(朝食はおでんがあるから

ご飯を炊きおでんと朝ごはんをいただきました。フルーツもたくさん持って行ったんだけど、我が家だけだとあんまり消化できませんでした。

管理人さんにタープだとつらかったでしょ と言われて、パパはやっぱり次はリビングシェルかなぁと言ってます。 冬だけのために、それも年に1回しか来ないかもしれないのに要らないと、即、却下です。

帰り際に受付でレンタルの表をいただいてきました。すると、そこにスノーピークのリビングシェルのレンタルがあるじゃありませんか 買わなくてもレンタルでいいじゃんの私の一言に、パパは「ちぇ、余計なものを」っと舌打ちしてました。

次は、春休みに2泊したいね 

またまた、鳥栖アウトレットモール

2008-11-08 23:36:39 | 遊び
に行ってきました。
もう、これだけ通うと、下道でも2時間かからないで着いちゃう道を発見。 いいドライブでもあります。

今回の戦利品はテニス用のズボンに子ども用手袋2つ、靴下3足、ダウンのベストにパパのNBの靴。ブラに私のズボン。全部で5万ぐらいが1万8千円です。

で、8時間のおしゃべり。やめられませんね 
我ながら5時間の の次の日に往復5時間の運転、8時間の買い物&おしゃべり。タフですよね。