goo blog サービス終了のお知らせ 

もくれんママ

子育て、パン作り、遊び、キャンプ、ect
奮闘日記
(嫌な事ってよく覚えてるけど、いい事ってすぐ忘れちゃうから)

トイレの神様

2010-12-14 22:35:42 | 子供日記
最近、我が家でよく流れているんですが、

娘が突然、私の机も汚いけど、掃除すれば、綺麗になれるかなぁといい出しました。

 それは、自分がしなきゃいけないことで、トイレの掃除は、皆が嫌がることをする事に意味があるんだから

、と教えときました。


我が娘ながら、ちょっと絶句してしまいました。

熊本へ

2010-12-13 22:13:18 | 子供日記
何か月ぶりかの平日お休み。

やっと、熊本にランチに行って来ました。

 待ちに待った日に・・・


それも、皆を送りだしたらすぐ出発と思ってたら、
「行って来ます」の言葉とともに、ゴトゴトゴトっと、階段から落ちてくる娘。

これは、行けなくなったなぁと、真剣に思いました。


でも、当の本人は、折れてなさそうだから大丈夫。
学校にも歩いて行くと言い張るんです。その自信はどこからくるのやら

結局、湿布をベタベタと張って、学校に


で、時間が遅くなったので、ダッシュで高速へ。

何とか通勤割引の時間に間に合いました。


が、途中で、ガ~ン

そう、お土産を忘れてしまいしまた。


もう、引き返すこともできないので、そのまま熊本へ。



ごめんね


久しぶりに、平日休みを満喫させていただきました。とっても、充実してて、楽しかったです。
家族と帰ってくると、なかなかゆっくり話せないから、又、休みを取って、せっせと遊びに行かなきゃ

今度は、お土産をいっぱい持ってくるからね





糸島へ

2010-12-11 22:27:24 | 子供日記
夏休みにテレビで見て、行きたいなぁと思っていた糸島。

福岡に来て、福岡らしい所にほとんど行ってない我が家。
やっと、行って来ました。

でも、午前中はフェスティバルのお手伝いで、おでん作り。

なので、午後からの出発です。

お友達家族におんぶにだっこのコースで、雑貨屋やパン屋、喫茶店、パン屋。を巡ってきました。

パパには、なんでパン屋ばっかり と言われながらも


でも、最初のパン屋さんはとっても美味しい、生地でした。

なかなか自分が気に入る生地に出会えなかったので、満足です。

しかし、なかなかこんな遠くまでは買いに来れないけどね 
と、パパに言われちゃいました。

そうよね


後は、九州博物館や美術館。大濠公園やいろんな神社巡りをしないと。

いつもルクルやイオン巡りだから

ハリーポッター 死の秘宝

2010-11-19 23:40:59 | 子供日記
何と、珍しく初回に見に行ってきました。

それもプレミアムシートで


ドリンク付きのゆったりソファーと言う言葉に釣られて

覚悟はしてましたが、途中で終わりました。


次は来年までお預けです。 

う~ん、迫力はあったんだけど、しょうがないけど、途中だもんなぁ

本の前編もちょっと読みづらかったんだよなぁと思い出しました。


明日から又、本を読み返してみないと そして、又見たら楽しいかも

忙しい日々

2010-11-18 00:52:17 | 子供日記
久しぶりに自分のブログを見てみてると、何と50日お休みしてます。

これはこれで、快挙

今まで、毎日がゴロゴロの生活から、下手するとパパより遅い今日この頃です。


もうすぐ、給食訪問があり、お偉いさん方がたくさん来られるとのことで、

毎日、今までの書類のチェックや仕事の間違いを見直してて、大変でした。

でも、何とか目途がたったので、一安心です。


でもでも、毎日のように辞めたくなってしまいます


お給料はよくっても、環境はあまり良くない。

何ていうか、やる気がないというか、言い訳が多いというか、聞いてると疲れるんです。

書類の不備を言うと、書類が私の手元にずっとなかったからとか言うんです。

チェックして出したんでしょ あまりの言い訳に固まってしまうんです。

ミーティング中に指示をだされても、私は聞いてませんとハッキリ言う始末。聞いてない自分が悪いなんて

これっぽっちも無いんです。


そういう人達に囲まれての仕事は疲れます。


そう、愚痴ばかりになりそうでなかなかブログが書けなかったんです。


まぁ、それも何とか今月を過ぎると落ち着くのでは


また、ちょこちょこかけるかなぁ





子供スターnimoca

2010-09-01 23:08:50 | 子供日記
私が仕事をしだすと、娘の習い事の送りが出来なくなってしまいます。

で、バスで行ってもらうことにして、子供用nimocaを
買ってきました。

娘は大喜びなんだけど、母はちょっと心配。で、携帯も買いに行きました。
女の子だから、どこにいるかわからないと、ちょっと・・・

でも、息子は不機嫌です。 羨ましいみたい。まだまだ子供でしょ

テニス肘と肋軟骨炎

2010-08-02 22:02:08 | 子供日記
とうとう、息子がなってしまいました。

毎日の一日中の部活で

まだ、初心者なのに素振りもそこそこで、サーブや回転やらばっかりするからです。
自業自得。

全治3週間。彼には酷でしょう

これを機に右打ちに変えればいいのに と思いますが、断固拒否されちゃいました。

私なら、3週間も練習できないなら、右手でも練習するのに・・・

まぁ、これで一番喜んだのは娘です。
お兄ちゃんが家にいるもんだから

こんなに私が相手してるのに、やっぱりお兄ちゃんは別格なんでしょうね

嬉しいような、悲しいような


なんか、たまたまでしょうけど、福岡に引っ越してから病院通いが多いんですけど・・・

虫垂炎

2010-07-27 22:21:41 | 子供日記
娘がずっとおなかが痛いと言い続けるので、病院に行きました。

行ってすぐに、虫垂炎ですと診察され、検査したところ、まだ手術はしなくていいみたいです。薬で散らしてます。

小さい時から白血球が人より多くって、何度も入院になってしまった娘。
やっぱり虫垂炎だったんだ。

私と一緒。

私も小さい頃から散らしてて、20代で切ったんです。

どうせなら、夏休みの間にと思う親ですが、先生は何年生だっけ
そうだよね。まだまだ成長するから、傷口も大きくなっちゃうもんね

でも、長年の悩みがわかって、ちょっとスッキリしました。


面談

2010-07-26 22:24:58 | 子供日記
小学生の時に、面談なんて今まで無かったので、初です。

勝手に自宅に来てくれると思いこんでる私は、娘と朝から大掃除をして、待てど暮らせど
先生が来られません。

結局、電話があり学校で待ってるとのこと

時間を1時間遅らせてもらい、ダッシュで学校に

先生の第一声が、どこであるとか書いてないですもんね だって。

そうです。学校でと書かなくとも、わくわく室の3階でとか書くべきです。
転校生の我が家にはわかりません。

でも、福岡の友達に聞いたら、個人面談が普通に小学校であるんだって。
そうなんだ 熊本は無かったよ。

まぁ、勝手に小学生のうちは先生がやってくると思い込んだ私が、全部悪いんですけど

happy birthday

2010-07-23 22:38:57 | 子供日記
早いもんでお兄ちゃんの13歳の誕生日です。

今回は、美味しい生クリームが近場で購入できないので、ケーキ屋さんにケーキを注文しました。

本当は、形ばかりの小さめのケーキを注文してたんですが、取りに行ったら、でっかいケーキ。

しょうがないからそのまま買ってきました。

寿司をおなかいっぱい食べたいと言ってた息子。食べれるか心配です。次の日はキャンプだし、散々、みんなに帰ったらケーキがあるからねと釘をさして行ったのに

寿司を目の前にして我慢はできませんよね 
結局、いつも以上に食べたような気がします。

で、おなかが痛いと寝込む娘。明日、キャンプに行けるのかなぁ