♪おかあさん がんばるからね♪

2006年11月、「炎症性乳がん」の告知を受けました。かわいい二人の子ども達のために「きっとがんばれる」そう思う毎日です

14歳

2012-03-14 20:17:57 | しあわせな日々

ご無沙汰しています

 

仕事から帰ると

ゴロゴロしてばかりです

 

FEC療法の副作用で

食欲はなく

少し体重が減りました

 

モース氏ペーストの効果は

少しあったものの

まだ浸出液が出ます

 

この治療

痛みが激しくて

半日くらい唸っています

 

皮膚転移のためには

いろいろな薬があるらしいので

皮膚科の医師と相談しながら治療していこうと思います

 

胸の痛みは

痛み止めでコントロールしている感じです

 

まあ

痛くなければいいや

 

そんな感じでFEC療法2クルー目(前回より合計8回目)を過ごしています

 

 

ところで

今日は息子の誕生日

14歳になりました

 

174センチにもなりましたが

まだまだ14歳

 

もっともっと見守っていたいと思います

 

野球もがんばっております

だんだん試合に使ってもらえるようになりました

この調子この調子

 

 

 

コメント欄を閉じようとも思いましたが

皆さんからのコメントがうれしいので

返事をしない癖に

閉じられません

 

わがままをお許しください・・・


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (haru(実はずっと読者より。。))
2012-03-15 00:04:23
なんとかかんとかだましだまし日常が送れればそれで大成功ですよ。
コメント欄なんて勝手につぶやいているだけですから気にせず近況を綴ってくださいませ。
毎日こっそり覗きに来ますよ。応援してます。
お誕生日おめでとう♪ (kashi)
2012-03-15 01:34:59
誕生日ってその時のことを思い出しますよね。

親にとっても誕生日って感慨深いものですね。

メヌエット♪さんちの娘ちゃん、進路が決まりおめでとうございます。我が家の長女も地元のsskに決まりました。今日前期の授業料を納め、奨学金用の口座を作り、ようやく一息つけました。

私も毎日こっそりのぞきに来てますが、コメントしたりしなかったりなんで(^_^;)

メヌエット♪家の日常を楽しみにしてますので無理しないでぼちぼち過ごしましょう
Unknown (らいとんさん)
2012-03-15 07:45:28
息子ちゃんおめでとう
174センチなんて羨ましいぞ

野球も頑張ってるんだね

コメント欄閉じないでよ
勝手にこれからもいれるんじゃけん

ゆうっくりゆっくりぼちぼちよ
やっほ~ (ふうこ)
2012-03-16 01:40:38
息子君、174ですかっ!
ンまあ~~~大きくなって!
でも14歳って子供よねぇ(*^_^*)
家の子はその頃すっかり中二病ってやつで、おぞましい言葉を吐くやつでした^^;
お医者に行くのは本当に大事なお仕事。
中二病であろうが反抗期もどきであろうが黙々とマイペースに治療して下さいね。
子供たちはちゃんと理解してますよ~
・・・・
などなどなどなど、
などなど
勝手にしゃべらせて下さい。
そうそう、娘っちは、のんびりしてるでしょうね~
お誕生日おめでとうございます (miyoko)
2012-03-19 10:20:34
背が伸びたり誕生日来たり子どもの成長は親にとって生きがいですよね。174センチはうらやましい・・・うちは去年の夏に14歳になりましたがまだ私の163センチに届くか届かないかです娘さんも進路が決まり一安心ですね。メヌエットさんも働きながらの治療は大変ですが、帰宅したらスイッチOFFにしてゆっくりしましょう。
閉じないでいいよ~ (Moca)
2012-03-29 09:36:13
メヌエットさん、おはようございます。
春休みに入り、少しはのんびりなさっていますか?
治療も順調で痛みがなくなっていればいいのですが。

14歳で174cmって、ずいぶんたくましい成長! 今甲子園にくぎ付けなのでは?

コメント返しなんて気にしないでね。
勝手に書き込んでは、メヌエットさんといつも繋がっていると思い込んで励みにしていますから。
ようやく春ですね (Moca)
2012-04-10 08:57:03
朝からストーブを点けなくてよくなりました。
おはようございます。
四国は快晴が続いています。
新年度の勤務はどうなりましたか?
お花見も楽しまれたでしょうか?
お子様たちも昨日から新学年のスタートされたことでしょう。
私は前年度と同じく週12時間の非常勤務を継続です。
ぼちぼちいきます。

じゃあまたね~。