♪おかあさん がんばるからね♪

2006年11月、「炎症性乳がん」の告知を受けました。かわいい二人の子ども達のために「きっとがんばれる」そう思う毎日です

ぐったり通院

2009-08-11 01:28:15 | 通院日記

 ↑

すいか割りをする、この夏ぼうずになった息子ちゃん

 

 

実は8~9日

日間賀島というところへ

野球部員、コーチ、保護者総勢46名で

夏の合宿に行ってまいりました!

 

民宿に泊まったとは言え

全て保護者が段取りをして計画通りにやっていかないといけません

 

保護者会長が行けなったので

私が幹事として働いてきました

 

幹事の癖に初参加で、すごくすごく不安だったけど

その他のお母さん達の働きのおかげで

大きな事故も無く順調にすすみ

みんな元気で帰ってくることができました

 

事情を知っている母に

一人でお風呂に入らせてとお願いして

ゆっくりすることができたのですが

ヅラを被ったまま寝たことが無かったのと

いびきをかくのが不安だったのが災いして全然眠れず

子供たちの様子をみがてらこっそり部屋を抜け出して

食堂で横になったけど

やっぱ眠れなかった

 

しか~し今日

二本の点滴を受けながら爆睡!!

ぐったりしていた体も

超元気に戻りました!

ありがとう!月曜日の通院

万歳!月曜日の通院

 

 

で、もう一つ嬉しいことが

 

先週、リンパ浮腫のことを気にしてくれていた看護師さん

リンパ浮腫の相談を受けているという看護師さんを紹介してくれました

何度か化学療法室担当だったこともある方で

思えばその頃も気にしてくれていた方です

 

・段々太くなってきている気がすること

・夏はスリーブをつけて外出したり、仕事がら人の目に触れることが多かったりするのが嫌ではずしてしまっていること

・服が着られないこと

など相談しました

 

そして

・やっぱりスリーブが一番効果があること

・スリーブして動くことが大事

・どうしてマッサージをした方がいいのか

 

など、いろいろ教えてくださって本まで貸してくださいました

 

今まで、医療関係者とこんなにお話したことがなかったので

とてもうれしかったです

 

ちゃんと勉強して真面目に取り組もうと思います

 

ということで

ぐったり通院も

にっこり通院にかわったのでございました


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らいとんさん)
2009-08-11 21:44:33
一足お先に合宿おわりましたか
うちらはこの15.16。
世間ではお盆と言うのに・・・
渋滞もするから・・・くたびれるだろうね

点滴して復活したんじゃね
万歳!!通院

Unknown (ちるみ)
2009-08-12 10:37:13
日間賀島ですか。
その日は、ちょうど雨にも当たらなかったですね。
メヌエットさんの息子ちゃん、細い!

病院、まんずよかった!
寝られて、体回復できて、その上、浮腫の相談もしっかり聞いてくれて、なかなか治らない症状だけに、困ってる人多いものね。
にっこり通院、いい病院ですね。
頑張ってるね! (のんたん)
2009-08-12 18:25:52
メヌエットママ、こんにちは!
野球部の合宿があったのね。
御同行、お世話にと 大変でしたね~♪
親は大変ですが、一番喜び感謝していると思うのは、息子さんですよ!(^^)! 

色々気がかりな事もあったでしょうが、
よく頑張りましたね、ママ!
凄いなぁ~って 思います。

私も子供達が小さい頃に 数回キャンプやらイベントやらで あちこちの引率について廻り
子供達の身の回りの世話をしてきました。
今では とても懐かしい思い出ですし、経験して良かったと思ってます。


暑いねーーどうしてますー? (ふうこ)
2009-08-12 22:37:47
合宿、幹事さん、お疲れ様でした
お風呂、のんびり入れて良かったでっす。
お風呂……よね。心配な事は。

リンパ浮腫の件、看護師さん、ちゃんと調べて下さったのですね嬉しい~
相談する看護師さんがいるのといないとでは雲泥の差!
まずは、心配な事を相談…ですね。

合宿の話にもどりますが、
私も壁を揺らすようなイビキをかくのですよーー
入院する時、胃が痛くなるほど悩みました。
大きい病院で「イビキ外来」ってあるけど、それは一日入院して器具をつけて測定観察しなくちゃならないのだけど、
町医者の内科でも「イビキ」を測定する器具を持っているところがあって、借りて自宅でできます。そして診断されると何らかの方法を教えてもらえます。
私の場合は、そこから歯医者を紹介してもらい、歯の型を採り、
「受け口のようになるように」上下を接着したマウスピースを作ってもらいました。
寝入ると舌の付け根が喉の奥に落ちるのを防ぐ方法です。
イビキがほとんど出ず、優れものでしたよ~~

今笑った人いるかもしれないけど
イビキをかく私たちにとっては深刻よね~~
らいとんさんへ (メヌエット♪)
2009-08-14 21:38:42
今頃は準備も終わってゆっくりしてるかな

この一年の最大のイベントともいえる合宿が終わったので、ホッとしています。大勢の人を動かすのって大変だね。緊張しまくりだったわ

世の中、渋滞しているみたいなので、時間を有効に使ってきてくださいね

やっぱり、疲れたときは世間から隠れるように点滴ってのが一番です。ある意味、ありがたいことです
ちるみさんへ (メヌエット♪)
2009-08-14 21:45:04
一日目は、よいお天気。二日目は、曇りで寒いくらい。台風が来る前で、本当によかったです。

リンパ浮腫も、完治はしないとはわかっているけれど、できれば見栄えよくなりたいので、できることはやっておこうかと。本格的にアドバイスもらったのは初めてだったので、うれしかったです

息子、がりがり君です・・・
太れない性質みたい。うらやましいことです
のんたんさんへ (メヌエット♪)
2009-08-14 22:01:04
行く前は、本当に不安だったけど、楽しそうな子供たちの顔を見られて、がんばってよかったなと思っているところです。

こどもが大きくなるにつれ、だんだんこういうチャンスも減ってくるんだと思うと、やれるうちに楽しんでおこうと思います

なかなか制約が多くて困るけど、元気に過ごせているので、贅沢は言えません

のんたんさんのメニューで、夏を乗り切りますね!!
ふうこさんへ (メヌエット♪)
2009-08-14 22:10:47
初めて他人と旅行したので、お風呂やヅラが心配でした。お風呂はわがままだと思った人もあったかもしれないけど、一番最後に入らせてもらったよ。でも、ヅラ被っては眠れなかった・・・

いびき、そんな方法もあるんですね。TVで観るような、ちゃんとした科に受診しなくちゃいけないとばかり思ってました。若い頃は全然なかったのに、最近では、怪獣扱いです。ぜったい、舌が落ち込んでるな。お金に余裕ができたら、受診してみよう。

よい情報、ありがとうございます