♪おかあさん がんばるからね♪

2006年11月、「炎症性乳がん」の告知を受けました。かわいい二人の子ども達のために「きっとがんばれる」そう思う毎日です

このままで

2011-07-28 10:56:01 | 通院日記

きのうは診察日

 

3クール目の二回目の点滴

この後一週間薬を服用します

 

調子は良いです

 

点滴と飲み薬の副作用か

数日は気持ち悪いですが

何かしてれば忘れれるくらいの軽いものだし

ご飯も普通に食べてます

 

胸も時々ピキピキと痛む他は

皮膚が乾いているので楽です

 

主治医も

 

「この調子なら

このままでいこう」

 

とのことでした

 

髪の毛は

前回ナベルビンで治療し始めてから伸び始めました

 

ただ

見た目にも地肌が見えている部分が半分

順調そうな部分が半分と

とてもウィッグをはずせそうにありません

 

生えている髪も

細くてクリンクリン

 

まるで

頭頂部の禿げた

ベートーヴェンのようですよ

 

ただ

また髪の毛の抜ける治療になるかもしれないので

ウィッグをはずすことは

ほぼ、あきらめていますけどね

 

もう7月も終わりますね

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷるぷる)
2011-07-28 12:13:06
私、抗がん剤はCMFだったんですよ~
他の持病でいろんな薬を使っているから、強い抗がん剤はやめたんです。
CMFですら、いろいろあり2クールしか出来なかったんですけどね

メヌエット♪さんには、最大限の効果と最小の副作用でありますように☆
この薬を使ったあとすぐにトイレに行くと、レモンジュースのようなきれいなお小水だよね(笑)

暑いけど弾性スリーブ、がんばって
ぷるぷるさんへ (メヌエット♪)
2011-08-16 01:30:46
本当に遅くなってごめんなさい

ぷるぷるさんも同じ抗がん剤を使用されていたんですね

ずっと強い抗がん剤を使用していたので
どんなものかなと心配していましたが
いまのところ効いてくれているみたいです

でも
無治療の2週間でやっぱり悪くなってしまうようです

点滴が待ち遠しい・・・

やっぱり黄色でしたか?
赤い点滴の時は赤かったなぁ

暑いですが
どうかお大事にしてくださいね