さいたま川人(かわんちゅ)日記

ルアーに反応する魚がターゲット
たまに湾奥や干潟へ遠征してシーバスを狙ってますが、テクニックではなく根性で釣りしてます

【干潟ウェーディング2021】スラローム系ルアーのスゴさ

2021-11-11 06:00:00 | 釣り 千葉

11/6
22:30-翌3:00
シーバス×3

前日渋い釣果だったんでリベンジ釣行となる干潟ウェーディングへ

今日は遅めの出発で下げ8分位の22:30頃にポイントに到着した

前日にさいたまメンバーで出撃した時に反応が多かった沖のポイントに入る

前日同様にベイトはめちゃくちゃいる

ライトを照らすと、ナブラが起きたように水面がバシャバシャに

しかし、昨日も同じような状況で釣ってるメンバーはそれなりに釣っていたし、反応もあった

ルアー選択や攻め方を変えて探っていけば反応が出るはずだ

今日は風が3mー5mほど吹いていたので、先発はリップが付いてるガルバスリム110

1投するがなんか違う

自分がイメージする釣れるリトリーブスピードよりも早く巻かないとボトムを擦っちゃう

ってことで、1投でチェンジ

カゲロウ124へ

風が追い風なんで、まずは比較的広く表層を下げってみる

ルアーチェンジから2投目

フルキャストしてから、水面を漂うようなイメージでゆっくり巻いてくるとゴンゴン❗

早々に来た~

(釣れた時間22:35)

40cm位

開始から3投目で釣れた🎵

しかし居着きだったのか後が続かない

メンバーもポツリポツリとあたりは出ているようだが盛期と呼べるような状況ではない

まぁ前日が渋かったんでそんなには期待してないけど

昨日は今まで、この時期に実績が高い120mmクラスのルアーばかり投げていたが、今日は90mmサイズのルアーもいくつか持ってきた

ランガンする訳ではないので、ルアーを頻繁にチェンジすることに

表層を小さめのシンペンで誘うため、また風があり水面が波打っていたため、スレン90をセット

スレン90にチェンジした1投目

手前までゆっくり誘っているとグング❗

なかなかエラ洗いしなかったんでチヌかと思ったが、姿を確認すると60cm無い位のシーバス

おお❗️サイズアップだなー

っと思って、目の前に誘導しタモを入れようとしたら、タモに入る直前にシーバスが方向転換

なんと自分の股間めがけて進んできて、股抜き

うわ❗

転倒しないように足を上げて、取り込もうとしたが後の祭り

シーバスはお逃げになり、ルアーが尻に刺さるという失態

なんてこった

ばらした上にこんな恥ずかしい状態になるとは

続いて、マニックフィッシュで表層をアピールしているとググン❗

コイツも手前までは寄せてきたが、ばらし

って言うか、ラインブレイク

多分、ちょっと前にライントラブルを解消した時にラインが傷付いてしまったんだろう

ここまで、反応は出せていたが追加出来ない状況

周りも含めて意外にも反応が出てたけど、潮が止まった頃は反応も薄く怪しいバイトがあったくらい

しかし、上げが効いてくると一瞬の時合いが訪れた

相変わらずベイトはうじゃうじゃいたんで、マッチザベイトにならないようにファットなソマリ90を選択

風に乗せて遠投したらゆっくりと巻き始めるとゴンゴン❗

(釣れた時間1:30)

がっつりハーモニカフッキング

サイズは60cm無いかなー位

こいつをリリースした2投目

同じようなポイントに同じようにソマリを漂わせているとゴゴン❗



(釣れた時間1:35)

今度はルアー丸のみ

サイズは50cmちょっと

正直スラローム系ルアーってあまり好きではなかった

スネコンが発売されて使ってみたが全然釣れないし

って言うか、スネコンって手前では全然スラロームが出なくて使いにくいし

その後、キムさんがジグザグベイトでランカーを上げてから、気になって自分もジグザグベイトを購入し使ってみたら簡単に釣れた

このソマリはこのポイントで拾ったものだけど綺麗に磨いて使用

手前までしっかりスラロームするし、ボディ形状の割にはキャスタビリティーは高い

丸のみされるルアーは少ないがこりゃ1軍昇格だな


しかし、ここからは後が続かない

河川で上げの流れが出始める頃に第2のポイントに移動して狙ったがノーバイト

向かい風5m位あったんでルアーが限定的になったからかな

水位もあげてきたんで、3時頃に納竿としました


今回はいいサイズのシーバスは釣れなかったが、スラローム系ルアー(ソマリ)でいい反応が出せた

1つ引き出しが増えたんで、また次回でいろんな状況で投げてみよう



ちなみに同行したしもさんはこのポイントでは初となる穴子をゲット


豊かな干潟だなー



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝❗️投稿記事1,000回

2021-11-09 06:00:00 | つぶやき
最初は何気に始めた当blogの記事が1,000回を迎えた

別に目標にしていた訳ではないけど、1,000回も続くと感慨深いものがあるな

ざっと見てみるとこんな感じ

◼️blog開設から3287日
◼️トータル閲覧数875,994
◼️トータル訪問数443,772

約9年前に小田原での単身赴任時代に始めたこのblog

最初は遠くに住んでいる釣り好きの父親が見て楽しんでくれたらいいな位の感覚で始めてみたが、さすがに9年も続けるともう習慣になってしまった感じ

今は、おもに過去の自分の釣行からポイントの攻め方、戦略をたてるのに使ってるかな


小田原での単身赴任時代は、経験の無かったアオリイカやサーフの釣りを覚えた

あの頃は道具や知識もショボかったし、大した釣果も無かったけど、たま~にデカイアオリイカが釣れたり、青物が爆ったり

地元のアングラーと知り合いになっていろいろ情報を教えてもらったのも今の経験に繋がってるな



地元さいたまのドブ川でシーバスが釣れることがわかってからはドブ川に没頭

家からチャリで10分程度なので少しでも時間が出来たら竿を降ってたな

ここで知り合ったグループがどんどん大きくなって知識や釣り方を共有出来るようになった

干潟に通うメンバーと知り合ったのも全てはこのドブ川から



その後、徐々に釣行範囲を広げて、荒川本流の明暗釣りや湾奥でバチ抜けやチニング

湾奥ってさいたまよりも釣れると爆する確率が高いし、釣り方が変わって楽しい


その後はさらに行動範囲を広げて、千葉県の内房干潟でのウェーディング

現在はこの釣りに没頭中

釣れるサイズがデカイし、臨場感が半端無い


9年をざっと振り返ってみたけど、徐々に行動範囲を広げてきた

もしこのblogをあと9年続けたらどんな釣りのスタイルになっているんだろうか

9年間で魚の数が減ってきたのは体感しているが、9年後に同じようにさいたまのドブ川で釣りが出来るんだろうか

blogという媒体もかなり廃れてきているが、このgooblog自体は続いているんだろうか



まぁ気軽に始めたblogだがさすがに9年もやってたら愛着がわいてきている

いつblogを辞めるかわからないし、別のSNSに移動したりするかもしれないけど、気負わず気楽に続けていこうかな




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【干潟ウェーディング2021】季節の進行が遅いのか

2021-11-08 06:00:00 | 釣り 千葉

11/5
17:30-翌2:30
シーバス×1

今日は有給取得

この時期に、この潮周りを叩くための有給取得だ

満潮から叩くために昼過ぎに自宅を出発し節約のためアクアラインまでは下道でゆっくりと行って、15時頃にはポイント近くに着いた

まだ早かったので、木更津のタックルベリーに行くと、物価が安いのか結構安く売ってたんで2個ほど購入




しかしこれで用事が済んだわけではない

この有給取得が決まったあと、って言うか昨日の夜に今日の16時からの打ち合わせが入ってきた

こっちは満潮から叩きたかったが仕方ない



近くのコンビニで17時までWeb会議をしてからダッシュでポイントに向かった

何とか夕マズメと呼べる時間にポイントに立てた


到着するとかなり活性が高い

ボイルも頻発している状況だが、なかなか反応しない

ボイルしているポイントにエリア10をゆっくり流し込んで行くとバイトが出るが乗らず

ワームなら反応するかと投げてみると、ワームに変えた1投目でゴンゴン❗

きたきたー

っと思ったら60cmオーバーの巨ボラ

ワームがしっかり口の中に入ってました


しかし、高活性状態も40分ほどで終わったんで次のポイントに向けて移動

太い流れが二股に別れる変化があるポイント

いつもはクロスかダウンクロスにキャストするんだが、村岡さんの動画を見て苦手だったアップ、もしくはアップクロスにキャストしてドリフトしてみる

ラインにルアーを引っ張ってもらうイメージでトレースコースやターンする位置を変えてみながら誘っているとココン❗

(釣れた時間22:50)

カゲロウ100で40cm位

アップの釣りって苦手だけど、動画で勉強して試してみたら釣れた

たまたまかもだけどね

その後、第2で粘るもノーバイト

後から合流したさいたまメンバーと合流し沖のポイントへ行ってみるとベイトがめっちゃいる

むしろ居すぎて釣るのが難しい

しかし、周りではチヌやデカイシーバスも上がってたんで、攻め方とタイミングなんだろうな

自分は怪しいバイト何度かあったが、明確なバイトは1回だけ

チヌっぽいあたりだったなー

干潮から上げ2分位までを沖のポイント、2分から4分位までを第2で攻めるも追加出来ず終漁でした


例年(といってもまだ干潟4年生だけど)であれば、この時期は釣れればデカイサイズだが今日はセイゴクラスも混じる展開に

ベイトもめちゃくちゃいたし、例年の9月後半の結果だな

まだ季節の進行が遅いのか

大雨や台風が来てないからなのか

今年はまだ盛り上がらないけど、大潮は2週間ごとにくるんで、2週間ごとに釣査だな




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【荒川上流シーバス2021】上げ始めが時合い

2021-11-07 06:00:00 | 釣り さいたま


11/4
1:30-4:00
シーバス×1

明日は有給だったんで、多くのサンデーアングラーは出撃できないであろう、っと思い荒川下流域のメジャーポイントに入ろうかと思っていたんだが

仕事終わりに急遽お客さんから飲みに行きませんか⁉️っと

断れる訳もなくそのまま居酒屋さんへ

いい時期のいい潮周りに何とか出撃しようと近場のハードストラクチャーポイントへ

干潮時間から3時間経過してるんで、上げの流れが出てきているかと思いきや、まだまだ下げてる

マジか

今日の大潮はかなり水位が下がってるんで、さいたまの小規模河川ではかなりのところで干上がってる

ハードストラクチャーポイントと名付けたこのポイントも不法投棄によりゴミが積み上げられ、それが魚の付き場になってる

しかし、こんだけ水位が低いと釣りにならず、仕方なく携帯で暇潰し

その間、警官から職質

そりゃこんな深夜に川辺に座って携帯見てたら声かけたくなるよね

40分位するとやっと上げの流れが出始めたんで釣りスタート

水位が低いんで、ノーシンカーのワームを岸際に投げるとククク❗

乗らず

ここから徐々に水位があげてくるとお祭り状態に

ベイトボールが下流から上流に向けて動いていくとそこにシーバスが食いつく

明暗や大きなストラクチャー付近ではベイトが追われてる

年々渋くなってきてると思っているホーム河川では久々の光景だなー

エリア10で明暗を流すとショートバイト

TKLMやシャロールでもバイトは出るがなかなか乗らない

こういう時ってなかなか喰わない事があるよなー

最終的にはワーム(R32)を明暗に投げるとゴンゴン❗

(釣れた時間3:10)

この秋の時期に全然ベイトを喰えてないのか、ガリガリな50cm

いいフッキングでした



このあと、水位が高くなってくると反応が一気に減少

ボイルも減ってきて、上げ5分くらいには静かな水面になってしまったんで納竿



あれだけのベイトが要るならまだホーム河川もいけるのかな

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【湾奥シーバス2021】ワームしか釣れないポイント

2021-11-05 06:00:00 | 釣り 東京

11/2
23:00-翌4:00
シーバス×6
サバ×4

翌日が祝日でお休みだったんで、今日も秋爆の淡い期待をもって湾奥へGO

潮周りは違うが前回と同じ時間帯で同じポイントをランガンする計画

まずは、過去に最高匹数を記録した湾奥のメジャーポイントへ

ライトで水面を照らすとめちゃくちゃベイトが入ってる

埼玉アングラーなんでサッパとコノシロの違いがわからんけど、こんなのも掛かってきた


地元アングラーに聞いたらコノシロとのこと

ベイトが濃いエリアに投げると着水でコノシロが引っ掛かって来るくらいのベイト量

到着した時は上げ2分位だったが、潮が早くなると共にベイトも動いてフィッシュイーターの活性が上がるはず

まだまだ通いなれてないので、ポイントの特性はわからんがどっかで来るであろう時合いを待つ作戦

長丁場になるんで、ポイントの近くに入れていただいた地元アングラーの先攻者さんと談笑しながらキャストを繰り返す

このポイントでの実績ルアーやタイミングなんかを話していると、ここアングラーはオヌマン好き

終始話しは盛り上がったが、そこだけは自分とは正反対だな

ここではR32でチーバスのばらし

RJ7で60アップがヒットするもストラクチャーにラインが擦れてしまい、ラインブレイク

くっそー

このポイントでは3時間位投げたがそれっきり当たりも出ないんで、満潮時間の少し前に次のポイントへ移動

ここではピンテールのワームが実績が高いって言うかそれしか反応が出ない

前回はピンテールワームを持たずにこのポイントに入って苦労したが、今回は準備万端

ポイントに立つとボイルだらけ😆

今日はワームを持って来てるんで、いきなりワームから投入

まずは、手前の魚から狩っていくため、ボイルポイントの手前にミニカリ+ジグヘッド2gをキャストし巻いてくるとゴンゴン❗

(釣れた時間2:25)

50cm位ポイント移動から1投目でのゲット

やっぱポイントやタイミングを選べばこんなイージーに釣れるんだなー

ボイルしているポイントの手前から徐々に進んでいくとバイト&ヒット&チェイスが頻発

チェイスはほぼ毎回だし、3匹がチェイスしてくるのも何度もあった

それでも何匹か釣ってしまうとスレてしまい、チェイスだけでなかなか口を使ってくれない

それでもワームの種類やサイズを変えて短時間で5本追加

(釣れた時間2:35)


(釣れた時間2:40)



(釣れた時間2:43)



(釣れた時間2:46)



(釣れた時間2:55)

チェイスはまだ続いていたが、反応がなくなったんでポイント移動

もう一ヶ所のライトが強く当たっているポイントへ

ここもボイルがスゲー

つ抜けを意識して確実にシーバスをとっていくため、ここでもワームの釣り

ミニカリをキャストし巻いているとククゥン❗


25cm位のサバ

あれ⁉️ここはシーバスが居ないのか

再度同じようにキャストするとまたサバ


このあとも連発でサバを2匹追加

サバは釣ったあとずーーっとブルブル動いて、写真が上手くとれないんで写真は無し


シーバスを釣りたいんだけど先にサバが喰ってきてる感じ

ん~難しいなー

このサイズのサバでは喰いきれない120mmサイズのルアーを投げるが反応無し

いろいろルアーを変えて試していると流れが下げに転じ始めた

するとボイルが一気に喪失

えー

活性が高いのは上げのタイミングだけなのか

つ抜けを期待したが、これじゃ1本追加するのも難しいんで、終漁としました


秋爆を堪能したと言うよりは、後半に入ったポイントの魚の多さに助けられた釣行だった

湾内にベイトはたんまり入ってるんで早く爆にならないかなー














コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする