【主な症状】
・顔の動きに左右差?
・まばたきが若干弱め
・顔の痛み少ない
まだまだ夏ですね
最近心なしかセミの鳴き声が小さい。
昨日の夜は
りんりん鳴いてる虫の声がして
あぁなんか秋?
って思いました。
あと1週間だよぉ。
8月終わっちゃうよぉ。
そして
8月末日は診察日だよぉ。
さてさて
この週末もだらだら過ごしました。
テレビ見てぇ
気付いたら寝ててぇ
お腹減ってぇ
ちょっと食べてぇ
気付いたら寝ててぇ
・・・・
ひどい。
人としてひどい。
外が暑いことと
オットが一旦ソファに座ると
動かなくなる無精者なので
こんなことになります。
つられて
(そうっ、私はつられてるだけ)
一緒にだらだら。
世のサラリーマンはみんなそうだと思いますが
私もそうだったけど
会社って
ほんといろんな人がいますよね。
みんなとうまくいけば
言うことありませんけど
どうしても
どう頑張っても
相容れない人、いますよね。
仕事の関係なんだから
一時の付き合いなんだから
自分の人生にとって
ほんの一瞬のことだから
・・・と
自分を納得させようとしても
どうしても
やっぱりだめな人っていますよね。
オットは
もともとぜぇんぜん怒らない人なのですが
それが最近
ぷんすか怒って帰ってきて
まったくもう、とか
あいつめぇ、とか
ぶつくさ言ってるのです。
本気でイライラしてるのにかわいそうですが
もともと怒らない人が怒ってると
なんかおかしいので(ごめんって)
おかえりぃと言いながらも
独り言で愚痴るオットを観察して
うぷぷ
って思ってます。
が、しかし
堪忍袋の緒が
私の20倍くらい長いオットが怒るのだから
相当嫌なやつ、なのに違いありません。
そのせいか最近とっても疲れるそう。
週末ダラダラの原因のひとつらしい。
珍しくストレスたまってるのだそう。
たまには
仕事の内容は知らなくても
愚痴を聞いてあげます。
ちゃんと真面目に聞いてるのだけど
やっぱり、うぷぷ、となってしまう私。
もちろん、神妙な顔はしてるけど。
早く環境がすっきりするといいねぇ、オット。
私は怒りんぼ?なので
オットには「短気」と言われます。
堪忍袋の緒が無いんじゃないと言われます。
冷めるのも早いけど。
ストレスをあまりためないオット=怒らない
ストレスにすぐやられる私=怒りんぼ
これって
やっぱり関係ありますか?
この週末から今日にかけて
顔の調子は総じていいほうです。
いびつ感もあるにはあるけど
少ない感じだし
まばたきも弱い時もあるけど
がんがん洗顔がしみるほどでもない。
ちょっと赤目になるから
入ってるみたいだけど。
今はやっぱり
たまにふとした時に起こる
軽いけいれん(主にほっぺ)と
口元の治り具合が気になりますが
自分で気づいていない病的共同運動がないか
それもちょっと心配です。
麻痺ピークのあと
ちょびっと落ち着きを取り戻し
自分の顔を鏡で見られるようになった頃。
入院中に
動かし方に間違った癖がつくといけないから
食事の時に
口と一緒に目が動いていないか
鏡を見ながら食べてみなさい
と主治医さんに言われていた私は
退院からしばらくの間
食卓に鏡を立てて食事をしていました。
そのころはとにかくピークだから
それはそれは・・・
わざとはできない動きを見ながら
またショックを受けたりして食べてました。
少しスムーズに動くようになると
なんとなく忘れてしまっていて。
最近は食べている時の自分を見ていません。
一人で食事するのは昼食だけなので
よっぽど目立つことが顔で起きていれば
オットが指摘してくれると思うのだけど。
まぁ、適当な能天気さんなので
たまに
「本当のこと言って、目が閉じたりしてない?」
って聞いてみますが
今のところ、気付いてない、そうです。
何かと動かすところを
ちゃんと鏡で見ないといけないのでしょうけど
ほっぺの止めようのない軽いけいれんも
ある意味余計な動きですよね。
これもある説明によると後遺症です。
まだまだ神経の回復と筋力の復活が
地道に行われてる様子の私の顔。
病的共同運動は発症直後ではなく
回復期に数カ月経ってから起こるらしいので
今後の回復期に何ごとか起きる可能性もあるってこと。
私の場合は
治りだしてから結構気が抜けてるので
そのあたり
ちょっと気にし無さ過ぎかも。
今日あたり鏡を立てて食べてみようかな
あっ、そうそう
先日から再三記事にしている
ノンアルコールビール
スーパーで一本ずつ違う種類を買ってきては
試している今日この頃。
今のところ、6種類試してみました。
で、やっぱり昨日も書いた
カロリーゼロのタイプが一番いいっ
って思って買いにいったら
無いっ
その缶の置き場自体が、無いっ
あのぉ、すみません
先日このへんに売っていた・・・
あぁ、その商品はですね
人気過ぎて製造が追いつかず
9月まで入荷されません
うちも在庫ないんです
とのこと。
えええええっ
そろそろ一本にしぼって愛飲しようと思ったのに。
まぁそれだけやっぱりおいしいってことか。
ノンアルコール飲料市場、暑いな
いつもコメントやメールを
ありがとうございます、元気もらってます
遅れることもありますが
必ずコメント欄で返信し、その際に公開いたします
同症者の方のご質問などもお気軽にどうぞ
公開コメントにしたくない方は:mocomoco76_1★mail.goo.ne.jpも可です
★を@に変えてください
こちらも、遅くなることもありますが、返信します
一人でも多くの方にこの病気の方の気持ちを知ってもらうために
一人でも多くの同じ症状の方が希望を持てますように
いつもoneポチに励まされてます(いつもありがとうございます)
にほんブログ村
ブログ村 感染症・ウイルスの病気
人気ブログランキングへ
[顔面神経麻痺] ブログ村キーワード
顔面神経麻痺を理解しよう
ここでご紹介している症状や処方薬・医師の診断は、あくまでも私個人においてのものです。また、ブックマークなどでご紹介する情報もすべての方に当てはまるものではありません。
診断は信頼できる耳鼻咽喉科・神経内科などの専門医にご相談の上、一日も早く治療に臨まれることをおすすめします。