goo blog サービス終了のお知らせ 

mocoのはんことのんびり日記

消しゴムはんこ『moco*hanko』の活動記録とつれづれ日記です♪

深川ーー。

2012-04-24 20:18:58 | のんびり日記

こんにちは!

はんこの紹介もしたいところですが。。。

またヨーヨーのお話です。ごめんなさい^^

 

息子がめっきりヨーヨーにはまっていて、いろんなヨーヨー動画など見ているうちに、

Naotoさんというヨーヨーパフォーマーさんの大ファンになりまして。

先日深川にパフォーマンスを見に行ってきました~。

 

 

写真、載せても大丈夫だったかなぁ。

(しかも全然うまく撮れてない

生で、しかも目の前で見て、大迫力でした~。

2009年と2011年のヨーヨー世界チャンピオンなんですよ!

娘は3DSで動画撮影してくれてたのですが、わたしの

「すごーい!すごーい!」

という声がたくさん入ってしまってました(笑)!

両手でヨーヨーしながらでんぐり返しとかしてしまうんです!

 

大ファンなんです~!とお話もさせてもらったのですが、

想像通り、やさしくて真面目そうな好青年さんでした~。

息子が緊張しすぎていて笑えた^^

 

 

 

ヨーヨーじゃないけど、これもすごい!

 

ちなみに圧倒的な存在感を放っている『なんとかランドのなんとかダック』は。。。

 

 

マスターさんという方にいただきました~。

 

 

『コメディーパフォーマー』さんですって。

おもしろくて、笑いっぱなしでした^^

 

この他にもたくさんの大道芸を見てきました!

子供たちもすご~く楽しんでくれたのでよかった!! 

 また行きたいな~^^

 

 

==============================

 

●手作り雑貨市場in小江戸蔵里●

4月28日(土)10時~15時 *雨天中止

場所:小江戸蔵里(こえどくらり)

川越市新富町1-10-1

 

●所沢ハンドメイドの雑貨市vol.6Marché de Azure

4月29日(日) 11時~16時 

場所:所沢市下富520


発熱。

2012-04-16 21:06:49 | のんびり日記

こんにちは!

おとといの夜から、息子が発熱。

今日は朝、微熱があって欠席したものの、昼間はすご~く元気だったのに、

夜ご飯食べ終わった頃からまた熱が出てきました~。

しかも頭も痛いらしい。。。かわいそうに。

早く良くなりますように。

 

=========================== 

はんこのオーダー承ります。

似顔絵はんこやウェディングはんこのオーダーも受け付けています
詳しくはコチラをご覧くださいませ
↓↓↓
オーダーについて。
はんこのサイズと料金について

 

 

 

●手作り雑貨市場in小江戸蔵里●

4月28日(土)10時~15時 *雨天中止

場所:小江戸蔵里(こえどくらり)

川越市新富町1-10-1

 

●所沢ハンドメイドの雑貨市vol.6Marché de Azure

4月29日(日) 11時~16時 

場所:所沢市下富520


おすすめレシピ本。

2012-04-13 20:56:29 | のんびり日記

こんにちは!

先日本を買いました~。

 

syunkonカフェごはん 2 (e-MOOK)
山本 ゆり
宝島社

 

すごいおすすめです。

とにかく読み物としておもしろいんです^^

本屋でとりあえず立ち読み。。。と手に取ってみてみると

やっぱりふきだしてしまう。。。ので、

買いました(笑)!

おうちでじっくり繰り返し読んでます。

今日は娘とアイスクリン作りました~。

ただいまかたまり待ち。

食べるのは明日のお楽しみだな^^

 

ちなみに第1弾も持ってます。

syunkonカフェごはん (e-MOOK)
山本 ゆり
宝島社

 

===========================

 

新年度が始まり、子供たちは身体測定をしてきました!

娘、145センチ

息子、130センチ

うわ~~、娘が急成長~!

春物、140センチでたくさん買い込んでしまったよ~

すぐにつんつるてんになってしまいますね^^

 

娘さん、今年は金管クラブでトロンボーンを担当することになったそうです。

今年から委員会活動も始まりました。

前期は新聞を作る委員で、後期はクラス委員をやることになったとか。

はぁ~、あいかわらずやりたがりな娘です。も~。

5年生、楽しそうです!いいなぁ~がんばれ~!

 

 

=========================== 

はんこのオーダー承ります。

似顔絵はんこやウェディングはんこのオーダーも受け付けています
詳しくはコチラをご覧くださいませ
↓↓↓
オーダーについて。
はんこのサイズと料金について

 

 

 

●手作り雑貨市場in小江戸蔵里●

4月28日(土)10時~15時 *雨天中止

場所:小江戸蔵里(こえどくらり)

川越市新富町1-10-1

 

●所沢ハンドメイドの雑貨市vol.6Marché de Azure

4月29日(日) 11時~16時 

場所:所沢市下富520


進級と家族サービス。

2012-04-09 20:07:56 | のんびり日記

こんにちは!

今日はぽかぽかいいお天気で、自転車が気持ちよかった~。

ピカピカの制服を着ている子もたくさん見かけました。

春ですね~~。

娘は5年生、息子は3年生になることができました!

親としてはドキドキ不安なことだらけですが、

毎日楽しく学校に通うことさえできればいいな。

と思っております。

 

さて、おととい、無事にてしごと市が終了しました。

今回もたくさんの方にお名前はんこをお買い上げ頂きました!

どうもありがとうございました。

はんこをお買い上げいただいて、

実際にご使用になってみてわからない点などございましたら、

『メッセージを送る』っていうところから、お気軽にご相談いただければと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

 

===========================

 

ひとつイベントを終えたので、昨日はちょこっと家族サービスなど。

まずは娘が大好きなドラえもんの映画を観てきました。

もう5年生ですが、ず~~っとドラえもん好きです(笑)

(息子は観たくない!というので、ママ娘チームで観ました)

わたし、映画の前半爆睡してしまったのですが

後半は楽しく観ることができました!

娘ちゃん、ラストは感動で涙してました~^^

 

それから息子にはヨーヨーに付き合うというサービスを(笑)

結構熱心に練習したので、

これまでできてた『ウォークザドッグ』『エレベーター』などに加えて、

『アラウンドザワールド』『ツイスター』『ブレインツイスター』

など、できるようになりました!

(ここまでできるお母さんて、あまりいないのでは。。。??)

でもやっぱり、これ以上頑張れないので。。。

息子にヨーヨー友達ができることを強く望みます。

 

はんこ彫りもがんばろ~。

 

 

●手作り雑貨市場in小江戸蔵里●

4月28日(土)10時~15時 *雨天中止

場所:小江戸蔵里(こえどくらり)

川越市新富町1-10-1

 

●所沢ハンドメイドの雑貨市vol.6Marché de Azure

4月29日(日) 11時~16時 

場所:所沢市下富520

カクイチショールーム所沢店

 


ハイパーヨーヨーフェスティバル。

2012-04-02 11:01:14 | のんびり日記

こんにちは!

きのうはとっても楽しいイベントに遊びに行ってきました!

 

 

 

ハイパーヨーヨーフェスティバル2012spring

 

息子が今、大ハマリしているハイパーヨーヨーのお祭り。

トップスピナーさんたちのデモンストレーションステージかっこよかった~。

 サイン色紙、ほしかった~。

親子で一日楽しめたイベントでした!

 

==========================

 

息子が初めてハイパーヨーヨーを手にしたのは去年のクリスマスのこと。

はじめ、全然出来なくて、周りに教えてくれる人もいなくて、

 

(このプレゼントは失敗した。。。)

 

と、思っていたのですが、

そのすぐあと、1月のワールドホビーフェアで、

初めてトップスピナーさんのデモンストレーションステージを目の前で観て、親子共々奮起!!

そこから猛練習が始まり、どんどんトリックができるようになり(息子のみ)、今に至ってます。

そんなわけで、きっかけを作ってくれたトップスピナーのみなさんには

感謝の気持ちでいっぱいなのです。

 

これまでもいろんなおもちゃやゲームにハマってきた息子ですが、

(熱しやすく冷めやすいので。。。^^)

その中でもヨーヨーは、

一生懸命練習して、それでもなかなかできなくて、

だけどそこで諦めず、繰り返し練習して、少しずつできるようになる。

っていう、過程がすごくいい!と思います。

 

すみません、ちょっと熱くなりすぎました(笑)

 

 とにかく楽しい一日でした。

ハイパーヨーヨーありがとう(笑)。

 

===========================

 

さぁさぁわたしは切り替えて、

7日のてしごと市に向けてはんこづくり。

はしっこ消しゴムでミニはんこを作ってます。

 

 

持ち手に付けるシールたち。

 

お名前フレームのはんこも在庫がほとんどなくなってしまったので、

これから作らないと!

がんばりま~す。