どーも、きゃおるです。
今日は、東京都心で今年初めての真夏日。
ボクにとっては生まれて初めての30℃オーバー。
確かに暑いぜ。湿度も高く、不快指数80%
。
ビジネスマンの皆さんは最近、クールビズで涼しげな格好をしているけど、赤子にもクールなスタイルが必要だ。
ということで、甚兵衛を買ってきた。
どうでぇい、似合うかい
白絣風味で色も涼しげ。クール・プリチー・きゃおると呼んでね。
うーん、でも、何かが足りない……。
そうだ、夏の定番アイテム・扇子だ。
パパの箪笥を探ろう。ゴソゴソ。
おっ。あった、あった。いくつかある中で、扇面が白い扇子を発見。甚兵衛と色がマッチして、なかなか良い感じ。
やっぱりこれがねぇと、しっくりこねーな。
どんな模様だろう。枯山水かな。枝ぶり豊かな松かな、涼しげな竹とかかな。
パパのことだから、きっと洒脱で粋な代物に違いない。
どれ、開いてみよう。
せーの
バッ!!なんでぇ、こりゃ
歴代首相漫像(れきだいしゅしょうまんぞう)……?
なんだ、これ。暑苦しそうなおっさんの顔が何十人も並んでるぞ。
それぞれ、おっさんの顔の横に、何かかいてあるな。どれどれ。
「初代首相 伊藤博文」……「池田勇人」……「宮沢喜一」……。
どうやら、日本のこれまでの総理大臣の似顔絵が、すべて描いてあるらしい。
しかし、暑苦しい扇子だ。パパのセンスを疑うぜ。
あー、なんかますますムシムシしてきた。不快指数120%。
おっかさん、今度、あたし用に粋な扇子を買ってきておくんなせぇ。
では、また。