バースデーケーキ。

お誕生日は勿論、少年です。
成長期間まるまる送りたいのは山々ですが、
今現在、年齢バーで言う所の折り返したあたりなんですよ。
学校に通いながらメイン世帯のお遊びに付き合うのは大変だったろう。
くったくなく明るい、よくできた子でした。
ケーキの前に集まってお祝いモード。

メガネは目を放した隙にベッドに入ってしまっていたのでパジャマです。
ああ、電話が鳴っている(笑
若年になるからロウソク3本?


シャランラ

/ ジャジャーン! \
髪どうした……!!(笑

顔立ちはほとんど変わらずかな。というか繰り返すようだが髪どうした。
切り分けたケーキをいただいて

ステレオでダンス!

追加の特質は『パーティーアニマル』にしました。
後から思い出したのですが、『パーティーアニマル』は一度赤いのもやりましたね。
あまりに踊ってばかりだから、すぐに変更したんだっけ(笑
ここまで優先度の高い特質も珍しいよなあ。
まあいいや。
髪型と服装だけ変更。

身長は少し高くなりましたが、見た目はほとんど変わりません。
少年用にお借りしてきたけど若年・成人用だったパンツ、やっと履かせられた(笑
■
翌日。もう何日なのか分からない。
ホストごっこ終了から一週間後、月曜日。ステージ1日目の朝です。
市役所で少年の卒業式があるそうなので、いそいそ参加しに行ってみました。

世帯の大人も同行するのね。
父兄として参加するのだろうか。

落ち着きのない格好した父兄だなあ(笑)
髪は仕方ないとして、もっとベーシックなスーツにでも設定しておけば良かったか。
卒業式を終え、嬉しそうな少年。

え? 少年の帽子に突っ込み? ありませんよ。
むしろサンダルらしき履物が気になります。
赤いののギグまで少し時間が余っているので、卒業祝いを兼ねて食事にでも。

リムジンでも車の中が見えるのね。

ビストロ。

少年、昨夜食べたのにまたケーキなのか。
そういえば彼、メイン世帯とほぼ同じ食生活なのにまん丸顔のままですね(笑
ダイエットで体を動かしても筋肉になるだけみたいだし、
食事が同じならそのうちメイン世帯と似たような体系になるだろうと思って放っておいたのですが。
遺伝子なのかな。
先日の記事で、食べ過ぎた女性客の体系が数日で戻ったような?という話しをしましたし、
思っている以上に遺伝子の影響は強く出るものなのかも知れません。
あー、これさ、遺伝子ひょろシム1人+遺伝子ぽっちゃりシム1人を用意して、沢山食べさせ贅肉MAXへ。
その後、1日1食で数日放置。体系に違いが出るかを見れば、遺伝子がどこまで影響しているか分かりそうですね。
今年の当ブログの夏休みの自由研究はコレが良いかも知れない。
昨年のがまだ終わってないけどね!(笑)
――で、何の話しでしたっけ。
ああそうそう、ビッグショーステージに到着。

ここ、どうやら映画館か何かなのでしょうか。
どうやって入るのかな。
ドアクリックで普通に入れた。

……が、ドアの向こうは亜空間だった。
なにこれ、これでいいの? 正常なの?
なんでシムは目の前の現実をさもナチュラルに受け止めているの。
奥にカメラを回すと、ちゃんとステージがありました。

おーこりゃデカイ!
亜空間で雑談を楽しむシム達。

動じなすぎだろう器でかすぎだろう。
シムは明るく映っているという事は、どこかに照明があるんだろうか。
それすら分からない。
どうなっているのか建築画面で見てみたいような。
まあいいです、ギグを始めましょう。
シムがステージに上がるとライトがつくのね!

大物っぽいじゃないか……!
あ、服装も、普段着と同じ物からステージ衣装に変更しておきました。
マジシャンの服です。
まずは明るくご挨拶。

キリッ

!?
なんだこの切り替えの速さ。
こ、これは……。
馬鹿な、うちの赤いのがこんなにカッコイイわけがない。
親ばかのシャッター連打開始。
後から見直すと、フォルダ内にはワンステージにつき100枚を超える写真があったとかなかったとか。
必死で抜粋しましたが、案の定1日分アップロード上限に引っかかりました。
ステージ写真は本館に置いておきますね。
この記事の最後にリンクを貼っておきますので、
お時間とご興味をいただける方、見に行ってみてやって下さいね。
こちらには、各シムベストショットを原寸で飾っておきます。
赤いのベストショット

(クリックで原寸表示)

ギグ終了。

ワンステージで18000シムオリオン。へえ。
このまま仕事を続けるなら、週に1回パフォーマンスすれば十分生活ができますね。
曲芸師、ネタポジとばかり思っていましたが、チップ稼ぎとステージのギャップが大きい!
初期に数回ステージに立って貰ったのみ、
チップ稼ぎでレベルを上げたせいで、なお更そう感じるのかも知れません。
迂闊にも赤いのがかっこよく見えたよ!
帰り際、少年。

どこぞのお子様に誕生日を自慢していた。アホす(笑
「良かったね」と、友人ですらない少年に合わせてくれる寛大なお子様。

この子イイ女になるわ~。
寝るにはちょっと早い時間だし、ちょっと寄り道してみます。

店内に入るなり、女性とダンスし始める少年。

ああ、そうか、大人になったんだな……。
先を越されて悔しいのか、赤いのが怖い顔をしています(笑
金髪は読書。

最近多いな。マイブームなのでしょうか。
メガネはここで、パンクとお喋り

かーらーの……
\ 蝶が出ますよ! /

\ 蝶が出ますよ! /

やめたげてよぉ!!
これね、女性に見せている写真だけ置いていますが、一番くらうのは金髪なんですよね。
3連続とか本当にやめてあげて!w
帰宅。

もう少しペースを上げないと、記事がとんでもない長さになりそうだ。
明日分から飛ばしたい。
■
さよならステージ2日目です。

猫にシャワーを覗かれるメガネ。
猫、それ虫とちゃう。貴方の飼い主よ。
成猫になると、お風呂でチョイチョイして遊ぶのね。

金髪、それ鍋とちゃう。メガネの飼い猫よ。
――と、言った傍からどうでも良いことを書いている場合ではないのです。
所変わってビッグショーステージ。

着くなり「蝶がでますよ」発動。やる気満々の様子。

孤立ぎみだった少年、若年になった途端に大人達との距離が縮まりました。
うーん、こりゃシムの交流には年代も関係ありそうだな。
ギグ開始です。


公園などでギグをやっていた時はシンガー以外の失敗が目立ちましたが、
さすがにレベルが上がればミスはしなくなる様子。
昨日の赤いのもノーミスでした。
メガネのベストショット

(クリックで原寸表示)
ギグ終了。


うん、面白かった!
パフォーマンスそのものも勿論面白いですが、キャリアによって表情の方向性が違うんですね。
曲芸師はメリハリのあるストレートな表情。
対し、マジシャンはどこかミステリアス。
左右非対称の表情が多く観られました。
ブギーポップか。
この後、ロデオの店に立ち寄ったり



ここから翌日。
公園に行ってみたり


墓地に行ってみたり

まだ足を運んでいなかった場所、好きなお店、色々と出かけました。
墓地も綺麗な区画だったなー。いい街。
その辺りの観光はまるっと省かせていただき、最後のギグ。

ラストを飾るは金髪!

……なのだけれど、個人的に、シンガーのパフォーマンスは「?」なんだ。
単に金髪の顔が『笑顔』を想定して作られていないからだと思う(笑)
曲芸師の表情なら似合ったんじゃないかな。
悩んだ末、ステージ衣装は私服に近いものにしました。
ステージがここまで派手なら、もっと奇抜な服装にした方が良かったのかも知れません。
いっそ一時的にヴァンパイアにして黒のロングコートとかね。
客席を見てみた。


メガネ、喋ってないで聴いたげて!
金髪のベストショット

(クリックで原寸表示)


ギグ終了。
シンガーは歌ってせいぜい2、3曲かな?
出だしが曲芸師だった事もあり、やや地味に感じてしまいましたが
いつもはヘの字にブン下ろしている口角を頑張って持ち上げてくれた。
お疲れ!
3人ともお疲れ様!!
■
帰宅。

すっかり見慣れた、3人同時の携帯電話。



今夜を持ちまして、メイン世帯はパフォーマーから足を洗います。
ギグ、楽かった!
全く未練がないとは言えませんが、
鮮やかなスポットライトに手を振り、舞台裏の階段を躊躇なく飛び降りて去って行くというのも
若い男子らしくて良いじゃないね。
以上、スターライトショアでの生活、サヨナラステージを早足でお送りしました。
次回は引越しか旅行です。
カジノの街の購入を検討しています。
華やかなホスト・パフォーマンス職を去った後、ひっそりと堕落した生活を送るとか悪くないよなー。
メイン世帯のサヨナラギグ、会場は【こちら】です。