朝は6時前に朝食を食べます。

今日のおやつ。


昨日と今日のレンチン弁当。
量も少なめなのでこの時間になるとお腹がすく。。

今日のおやつ。
おやつとは言えませんね。
先程納豆(夫の)、飲むヨーグルト(次男の)を買いに行った時に(私の)金時豆パンを購入。
ついつい。
最近はクリームより和風が好きなお年頃です。
昨日も朝電車が徐行だったので次男は車で講習に行きました。
今朝はやっと普通に運行したので電車でGo~。
一昨日マスク忘れの次男にマスクを譲って頂いた『神』(駅前のお店)にマスクを返して(新品ですよ~(^∇^)スッキリ。
『返さなくて良いよ~』と言っていただいたけど『○○(次男)みたいなのがまた出てくるから使ってください!』と。
ほんと、助かったもん。
明日は夫も次男も在宅。。
今日を大事にしよう。


昨日と今日のレンチン弁当。
明日は弁当休み~(^∇^)
次男の講習も今日で終わりです。
やれやれ┐(゚~゚)┌
フォークリフトはマニュアルだったみたい。
講習が始まる前に教官が『オートマ限定の人は手をあげて。』と言い
『はい!』と1人挙手した次男。。
元気良く。。
何人居たのか知りませんがたった1人だったみたい。
車の免許を取る時に最初はマニュアルも頑張っていたのですが。
ドンクサイ次男は挫折。。( ;∀;)
ビックリでしょう?
色々心配だけどちゃんと合格して欲しいです。
今日は晴天。
次男のクッサイシーツと夫のクッサイ枕カバーを洗濯しました~(^∇^)
お越しくださりありがとうございました(^ー^)
でもいつものスーパーには売ってないなぁ~。
次男さん頑張っていますね。
そうですよ〜今はオートマの方が安全!
新しいマスクの返却..流石ママさん(^_-)-☆。
三つのお弁当に💛
今日はゆっくり自分の時間を楽しんでね。
おやつは何かな?
あぁ~金時豆のパン食べたいなぁ(*^^*)
頂いたマスクを返しに行くとは素晴らしいですね。
私だったら有難く思いながらも、マスク一つを返しに行くことはなかったと思います。なので、お話を聞いて、すばらしいなあと思いました。
そして、「返さなくても良いよ」に対しての返事に、一層「素晴らしい!」と感動させられました。
私にも、こんなことがったら是非、見習わせてもらいたいと思いました。macomacoさんに乾ぱ~い!
金時豆パン美味しかったです(о´∀`о)
ちょっとお昼は控え目にしました~。
欲を言えばもう少しパン生地がモッチリしてたら良かったです。モチモチ好きです(*´▽`*)
次男、合格してると良いのですが。私に似てドンクサイので(笑)
そのお店も自分で購入されたものを困っている人に渡されているので数が減るといけないと思い持っていきました。
高校生がつい忘れてお店に助けを求めて来るそうですよ。
うちの息子達も小さい頃からお世話になってたお店です(о´∀`о)
こんな大きくなってお世話になるとは~(^∇^)ありがたかったです(^ー^)
こんな私のために乾杯していただいてありがとうございます(^_^)/▼☆▼\(^_^)
困った時に助けてもらうと 本当に嬉しいですもんね。
mocamocaさんみたいな気持ちの人ばかりだと 世の中
もっと優しい世界になると思います♪
>オートマ
長女、次女もそうですよ。 え?次男さんの周りでは
ミッションで取得している人が多いのですか?
フォークリフト、合格するといいですね。
>金時豆
わぁ~ そちらにも豆パンあるんですね。
香川では普通ですが 他県では珍しがられるので(笑)
私は 年に2、3個食べる程度です。
マスクを返すのは自分が気になるからですよ~(^∇^)
気分が落ちたときは悪魔(*`・ω・)ゞ
車、男の子は両方取得する子が多いです。仕事で使う可能性が高いからみたい。田舎だからかな?
長男は両方で娘はオートマのみです。
私たちの頃はミッションしか選択肢無かったですよね~(笑)
次男無事合格しました(о´∀`о)