バブコに黄疸が出て明日退院が微妙になってしまいました。
これは必ず買ってくるようにと言われました┐(´∀`)┌
新生児は黄疸が出ることが多いので余り気にしていませんが。
今朝夫と買い忘れたもの(娘に頼まれたもの)を買い物している最中にLINE。
治療となっても光を当てると言う痛くないものなので安心しています。
生後間もなく『日サロ』経験するのも良いね(笑)
娘も私も軽く考えてるけど、何事もありませんように。。
と言うわけで明日退院出来るのか分からなくなってます(;^ω^)
1つとしてスムーズに行かないけどいつかは落ち着く時が来るでしょう。
これは必ず買ってくるようにと言われました┐(´∀`)┌
早く痛みがなくなります様に(^ー^)
明日あちらに行ったとしたらしばらくブログをお休みします(^.^)(-.-)(__)
そのうち落ち着いたらアップします。
皆様お元気で居て下さい(о´∀`о)
S助くん、大変だったのに今凄く元気ですね😃
私も余り気にせず過ごしたいです。
ただ、身体のしんどい娘とネガティブな旦那君との生活。。
短期間とはいえ大変そうです┐(´∀`)┌
娘の回復が1番ですからこっちがやられていたら駄目ですね😃
おしりが大変なのでトイレの使用時間が凄くかかると言っていました。私もトイレが近いけど近くのコンビニに駆け込もうと思っています(笑)
娘も側にいてくれるだけで良いから、とは言っていますが😃
2週間で帰れるかな。。と思ってしまいます(;^ω^)
治療もしてくれているのなら 大丈夫でしょう♪
S助は 腸がお腹に開いた穴から飛び出した状態で生まれても 生後8日で腹内に納める手術をして その後嘘みたいに元気なんですから(笑)今の医学を信じましょうね♪
円座クッションは 長女も買いました。しばらく持ち歩いてました(笑)まずはママが体力を回復するところからですね。
mocamocaさんも頑張り過ぎずにね。食事のサポートやお風呂のお手伝いくらいで あとは、そばに居てくれるだけでも安心できると思いますよ。ばぁばの仕事は写真をいっぱい撮ることです(笑)
兄天使ちゃんも黄疸が出たのですね。
大丈夫、の言葉に安心しました(^ー^)
やはり心配ですから(;^ω^)
『日サロ』等とふざけてはいますが😃
明日退院出来れば良いのですが✨
夫は口に出さない性格で表向きはメロメロなのかどうか解りかねますが、私からしたらメロメロメローンですね(笑)
隠しきれない何かが出ていますよ(笑)
『バブコの顔、男の子みたい(о´∀`о)』と言ったら
『赤いリボン🎀しときゃ女の子に見えるわぃ』って〰️😃
娘に実家でのバブコお風呂を頼まれていましたが『こわいけん、よういれん。。』って┐(´∀`)┌
さて、どうなりますか(о´∀`о)
そっかー、黄疸が出ちゃったんですね。
うちの兄天使も退院予定日に黄疸が酷くなっちゃって、、、
cocoと一緒の退院はできませんでした。
大丈夫ですよ〜。
おっしゃる通り《日サロ》治療wで痛みは無いし、安心ですから。
予定通り退院できると良いですね。
明日から がんばれバァバ‼︎
そうそう…
新米ジィジもバブコちゃんにメロメロですかw?