
ちびねこちゃんは無事な姿を
見せてくれました♪
ごはんも食べて
とっても元気な感じです。
少したくましくなったのか、
いろんな所へ行って
遊んでいるみたいです。
黒猫さんの方は
見つかりません。
どこかで元気にしてくれることを
祈ってます🙏
先日からうろうろしていたまだ小さいキジトラの猫。
女の子でした。
なかなか手ごわく
捕まえられなかったのですが、
まだ、小さかったので、興味津々の性格が
助けとなり、無事保護。
避妊手術。
そして
わかりにくいかもしれませんが、
さくらのカットのお耳に。
で
地域猫として暮らしています。
他の猫に
追いやられたり、くっついていってみたり
いろいろ経験しながらも
たくましく生きています。
がんばれ!ちびちん
地域猫のことを考えるきっかけになった猫さん。
今日、避妊手術に行きました
結局、なかなか地域の活動では間に合わないと
その方…とても困って…
結局、gucha家がお世話になっている病院で
手術。
無事、その方のお家に戻りました。
そして、我が家の周りで暮らす野良ちゃんたちも
だんだん年を取ったり、喧嘩したりして
この子、調子が悪いらしく、
近くのもう誰もいないお家の物置の奥の方に
隠れているのを発見。
でも、中には出入り口がもので
ふさがれていて人は入れないので
今は見守るしかできません。
そして、いつからいるのかわからないほど
ず~~っとこの辺りで暮らしているこの子も
調子が悪くなってきています。
特に長毛の子は
ご近所さんみんなにかわいがられている子なので
心配です。