TOKYO GREEN2012上野公園で開催。
色々な花が咲き揃う中に農作物ある。たわわに実を付けた稲、
や唐からし、食用にはならないが観賞用のヒメリンゴ、
色が付き始めたホウキグサ。乾燥させて箒になるが
種子は「とんぶり」言われ食用になる秋田県の特産品。
町の中を歩いていてふと見かけた寸景。
手相を占う家の入口に有る案内板。
何かごちゃごちゃしている豆腐屋の店先。
小文字のe、メールのe。
雨降りでもチャリンコで行く親子がいるが、
傘をさして出かける優しい親子。
トーチを高く掲げ、すっきりと立つ自由の女神。
豊洲運河岸壁の電灯も日没後には灯が輝く。
ガントリークレーン今日の作業終了。カモメも一休み。
富士見坂からの夕富士も建物が出来れはせ
いずれ見えなくなるだろう。
店先に提灯や看板が用意されて居るので、鯖味噌煮が一年中食べられるのか。
魚屋の暖簾「鱗・ウロコ」判りやすくて良い。独身者の自炊みたいなメニュー。
SLが好きそうな居酒屋。
近江八幡市は豊臣秀次が築いた城下町で
文化的な景観に選定されている。
八幡堀の水路は時代劇のロケに利用されている。
周辺の店には撮影風景や出演した俳優の色紙や
写真など店内に展示している。
「この写真は昨年の今頃のものです)