街撮り・今日の一枚「都心の緑」写真のプログ

2012-06-30 00:00:11 | 写真・街中で見かけた色々なもの。
都心には緑が少ないと良く言われているが 高層建築物の敷地内には、緑の木立が植栽され 周辺には高さの威圧感を軽減すると言う効果 が感じられる。町の中で生活をするには 心の和む緑が必要だと想う。

街撮り・今日の一枚「都心の森」写真のプログ

2012-06-29 00:00:12 | 写真・街中で見かけた色々なもの。
江戸時代に高松藩主の下屋敷の後、明治時代には陸海軍の 火薬庫となり、大正時代には白金御料地となり、一般人の 立ち入りが禁止されたが、昭和24年に国立自然教育園と して一般に公開された。その後昭和37年に国立科学博物館付属 自然教育園となり、人の手を加えず植物が自然のままに 成長し、今では見事な都心の森となった。

街撮り・今日の一枚「町中スナップ」写真のプログ

2012-06-27 00:04:10 | 写真・街中で見かけた色々なもの。
以前はガラス風鈴又はビ-ドロ風鈴と呼ばれていたが、 今ではいつの間にか江戸風鈴言われている。南部風鈴 の様な澄んだ音色でないガラス風鈴の音はあまり良くないが やはり夏の風物詩だ。 バケットの中での工事と電線の上に乗っての工事、 安全と危険の電線工事二題。