明治30年の公衆電話の復刻・携帯の所有率が95%町の中では公衆電話をあまり見かけないが
伊勢丹地下から地上へ出る階段途中に・淺草寺本堂そば高齢者向けか・日本橋オフイス街にも
有り探せば有るものだ。
古着商(最近街中で良く見かける)から奪い取った千両箱、お宝が入っていたら可なりの目方。(天保小判で千両は約11キログラム・千両箱の重さ約3キログラム・全体で約14キログラム、小脇に抱えて屋根から屋根はチョット無理かな。
22日夏至、東京の日の出04時25分・日の入 19時01分、一年中で一番昼が長い時期だ。東京の気温31.9℃で真夏日、西日が当たった暑い所も日が落ちてからは風も出て、風鈴の音に涼しさを感じる。
1968年の映画で勝新太郎と田宮二郎共演による悪名シリーズ・農耕馬を競走馬と騙された買った3人が、飼育して見事競馬で優勝する。日本最初の巻紙タバコ明治10年から37年まで発売された天狗タバコ、当時としては思い切ったポスタ-。目から鱗?まさか。今を表すガ-ド下の広告。
坊やウルトラマンのように強くなろうね・今では店の名入前掛けも売り物 ・子供まつりの風船・信号待ち宣伝効果100%。