私の写真

多摩地域から近いお祭りやイベントなど よくいるじゃないですか、カメラを持ったオジサンとかオバサン そんな感じの人物です。

久喜の提灯祭り

2015-07-13 20:53:04 | お祭り 
230年以上の歴史を持ち、毎年7月12日と18日に行われます 山車は、昼間は人形を乗せ、華麗に飾りつけられ 夜は400個以上の提灯をまとった日本一の提灯山車となります。久喜の天王様 旧久喜町の総鎮守である八雲神社の祭礼です       

本壱、本二、本三、新一、新二、仲町の6台の山車の共演 

今回は日曜と土曜になりましたが 平日でも学校は半休だったり 仕事そっちのけでお祭りに参加するらしいです 



人形を外した後の山車に提灯を飾りつけます



その数400個近くだそうです



電球ではなくて 本当のロウソクでした 地区によっては 2時間以上の時間、山車に提灯を20人以上で飾り付けていました

この間の街は 特にお囃子が流れるわけでもなく 各町の作業の時間ですね 
わたくしにはとても長い時間ですが







山車が出来上がると 久喜市内をねり歩きます

地元の人もとても話しやすく 何人かの祭り人の方に話しかけました 暑いから冷たいお茶飲んできなとか 



各町 夕方4時半から5時ごろ山車が次々と出来上がり 各町内へ繰り出します 6台の山車が出来上がるころになると人もかなり増え メイン会場であります久喜駅前は昼ごろ駅についたころは ここで本当にお祭りあるの?ぐらいに、がらんとしてたのに ほとんど身動き出来ないほどの人です すごい







かっこいいですねぇ

日も暮れてきて これから提灯のろうそく一本一本に灯をともします これも数人で行います すごいですよね 風で消えるとすぐまた灯を付け





灯りを灯した山車は町を回り 最後に駅前に集まります 地元の人に聞いたのですが 時間どおりに集まったことはないそうです これだけ時間を費やした山車 いろんな人に見せたいでしょう なかなか駅前ロータリーに入らず近くまで来てまた引き返す と 言った感じです







今夜は最高









関東一と言うだけあります。 埼玉県久喜市の提灯まつり





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかし)
2018-04-20 12:28:53
2018年は7月18日に来て欲しいですね
8台の提灯山車見れます
昼は7台の人形山車です
内の上清久清久會だけ夜でます
因みに上清久天王様は7月15日開催予定です
3台の人形山車東 本村 新田です
夜は東 本村 新田提灯山車と市内から
新一が来る予定です
来れたら来て下さい
返信する

コメントを投稿