高幡不動へ初参り 2008年01月23日 | Weblog 続いて日野にある高幡不動へ行ってきました。東京では有名なお寺で敷地も広く椿、桜、紫陽花、もみじと四季折々に楽しめるお寺だそうです。本尊は不動明王様です。 五重塔がきらびやかで遠くからもよくわかりました。 お寺に入る山門も立派な佇まいでした。多くの人がお参りにきていました。 土方歳三の銅像がありました。 新撰組とゆかりの土地だそうです。 #写真 « 国宝めぐり 東京 普済寺 | トップ | 東京に泊まりました »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (awaji) 2008-01-23 17:50:38 関東のお寺は、参拝客が多いのか、現代的な息吹がしますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
現代的な息吹がしますね。