goo blog サービス終了のお知らせ 

いろどりの四季

日々の生活の中で気になったこと、楽しかった事などを写真と一緒に報告します。

水窪のお祭り

2008年09月14日 | Weblog
北遠というか長野県の県境にある水窪のお祭りに行ってきました。仮装大会が有名で主人の友達が出るので見に行ってきました。
友達の地区はいつもトップのほうにいるので今年も楽しみにしていってきました。
8月の下旬からみんなで準備をするのだそうです。驚きですね。今年の出し物は「白雪姫」でした。



子供とお母さんたちで「ドラゴンボール」をやっていました。



大掛かりなセットで「白波五人男」です。芝居どおりの立派なせりふが面白かった。



舟木一夫の音楽とともに「銭形平次」が登場しました。
みんな頑張って衣装とか作っていました。



一番面白かったのは熟年のおじ様二人の踊りでした。とても上手に踊っていて練習のほどが伺えました。



八幡神宮が山から下りてきて行列がありました。



夜には御殿屋台が出て楽しい一日でした。
友達の地区の仮装は一位でした。賞金は10万円だそうです。
来年もまた行きたいと思います。いつか参加したいと思います。