SuperDuckGooのブログ

最新科学や真実の歴史、佐渡のこと、愛犬ダルなどのことを書こうかな!

TBS報道特集金平氏、財務省の法律違反、恒大集団負債34兆円、水戸市、博多、おじとら退院

2022-09-27 12:30:37 | 日記
安倍晋三の亡霊に怯えて統一教会問題を隠すのか?TBS報道特集金平氏の降板は自民党とマスコミ上層部の圧力だ!報道記者への圧力・実体験を語る。元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊


【独自】「報道特集」金平茂紀キャスター降板決定 TBSから“筑紫イズム”の火は消えるのか
https://www.nikkan-gendai.com/article...

金平 茂紀(かねひら しげのり、1953年12月18日- )は、日本のジャーナリスト。TBS報道局記者・キャスター・ディレクター[1]。早稲田大学大学院政治学研究科客員教授。2010年9月から2016年3月まで、TBSテレビ執行役員[2]。
北海道旭川市出身。北海道旭川東高等学校から東京都立西高等学校に転入。東京大学文学部社会学科卒業。

伊藤詩織さんの件に関して、金平キャスターが伝えられなかった事が無念に思います。TBSの上層部(政権側にしたうのか、それとも良識有る視聴者より、TBSを守りたいのか?)がアベトモ山口紀之をかばった事に腹が立ちます。私達に出来る事は、マスメディアや新聞、SNS等の情報を、正しく精査する事
亡霊と言うより 安倍晋三の場合は「悪霊やろ!」
小保方晴子さんのSTAP細胞の件も見難いね。
https://cherish-media.jp/posts/9444
STAP細胞はあった…ドイツで再現成功!
アメリカのハーバード大学の附属病院が世界各地で特許の出願を行ったそうです。しかも理研がSTAP細胞論文の取り下げをした後も特許の実態審査等に巨額の費用をかけているとのこと。


為替の責任は「財務省」にある 日銀をスケープゴートにするな![三橋TV第604回]三橋貴明・高家望愛


財務省は日本人に損害を与えること以外は死んでもやらないという、強い決意を感じますな
改めて財務省の悪さがわかりますね。
法律で決められている。法律違反では!


【世界に衝撃】中国不動産開発最大手・恒大集団が事実上の経営破綻!「負債総額34兆円」販売額95%減バレる!経済大混乱と治安悪化…



ことらの日記一部
http://kotora888.art-studio.cc/kotora/nikki_2022_01/nikki2022_9s.html

真実の世界史! ロシアでの遺跡・歴史研究から【衝撃】ロシア語動画からの翻訳
https://youtu.be/DPBCIRziu9w この動画、見れなくなりました。12月25日

ロシアのオルタナティブ歴史研究業界は分厚いです。複数の研究者がいて、それぞれにユーチューブチャンネルを持っています。地層を調べていくと、
①2・3千年前 
②17・18世紀の間(南海地震1707年) 
③19世紀中頃(南海地震1854年) のそれぞれに天体(地球のかつて存在していた2つの衛星と彗星)の結果、二度の洪水があり、一度目で150メートル海面が上昇、二度目1700年ごろにもう150メートル上昇しています。その際に、巨石文明がまず古典文明(ローマ・ギリシア的な石の建築)に変わり、1700年以降は我々の知っているいわゆる絶対王政の西洋文明がはじまった。

なんと、19世紀中ごろの彗星の衝突までは、私たち人間とは違ったタイプの知的生命体も支配者層として表にいたそうです。そして、1700年以前には私たちのような人類というのは神々と共存していたようです。そして1850年ごろまでは過去の進んだ技術や神のような生命体もまだ地上にいたようです。

ロシア語、勉強始めました。間違えてたらごめん!Google翻訳を追加しました。
3つの月
ЛyНa ЛeЛЯ LyNa LeLIA  ルナー レーリャ
ЛyНa ФaTTa LyNa FaTTa  ルナー ファータ
ЛyНa MecЯЧ LyNa MecYACH  ルナー メーシャ、メシャーチ、月

ВеЛикой Тартарии VeLikoy Tartarii グレートタルタリア

YUPIA Yūpiaユーピア、北海道(エゾ「TERRA YEDSO」の北

【控えめに言って驚愕!!】300年前の洪水前のテクノロジーは 現代文明を完全に凌駕しています ①/全②回
https://youtu.be/KAxT6kEoTTo
https://youtu.be/JUv1e7MxY3o
一日一食 OMAD エンドゥ 【マトリックス突破編】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLme_dQnnBUgfraCiBz5kPhJ_yKVGjo_yg

歴史まとめ、洪水、核戦争、タルタリア
1200、タルタリア帝国誕生(源義経=チンギスハン)
1250、600mの津波による大洪水、前前文明アトランティス崩壊
1300、タルタリア-マケドニア帝国誕生(1318、フィリップ2世)
1601、ロシア核戦争、タルタリア崩壊1
1706、ヨーロッパ大洪水、湖が地中海となる、タルタリア崩壊2
1802、600mの津波による大洪水、タルタリア崩壊3
1815、ロシア核戦争、タルタリア崩壊4

1842~1862、オスマン帝国誕生
1868、明治元年頃から世界で50回以上の大火災
1914~18、第一次世界大戦
1922、オスマン帝国解体
1939~1945、明治から77年、第二次大戦終了


茨城マッドフラッド調査68 水戸


この外観はとても目を引くもので、タルタリア風?な外観に見えます。 実は低地部分に給水するための水道施設、配水塔でした。 他に類を見ないこの外観をもつ水道施設、ただの配水塔だったとはとても思えませんでした。





近くには水戸城跡、水戸東照宮、偕楽園 などある。

水戸東照宮(みととうしょうぐう)は、茨城県水戸市にある神社である。旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社。正式名称は東照宮で、一般には「権現さん」と呼ばれている[1]。
徳川家康(東照公)を主祭神とし、徳川頼房(威公)を配祀する。





https://gongensan-mito-toshogu.jp/index.html

https://gongensan-mito-toshogu.jp/houbutu.html
水戸市指定文化財 銅造灯篭
家康公の33回忌にあたる慶安3年(1651年)に頼房公により奉納された青銅灯篭。全高2m90cmあり、二基が対となって境内に配されています。



水戸市
日高見国→常陸国(ひたちのくに)→水戸市

常陸国(ひたちのくに)は、かつて日本の地方行政区分だった令制国の一つ。東海道に属する。現在の茨城県の南西部を除いた地域にあたる。

7世紀に成立した。成立時期については、『常陸国風土記』によれば大化の改新(645年)直後に創設されたことになるが、壬申の乱(672年)の功臣である大伴吹負が後世の常陸守に相当する「常道頭」(「常陸」ではない)に任じられたとする記事がある事から、「常陸」という呼称の成立を7世紀末期とする考えもある。なお、『常陸国風土記』(逸文)の信太郡の条に「白雉4年(653年)、物部河内・物部会津らが請いて、筑波・茨城の郡の700戸を分ちて信太の郡を置けり。この地はもと日高見の国なり。」とあり、令制国成立前は日高見国だったとされている。

総社:常陸國總社宮(石岡市総社
一宮:鹿島神宮(鹿嶋市宮中
二宮:静神社(那珂市静
三宮:吉田神社(水戸市宮内町

大洗磯前神社(東茨城郡大洗町磯浜町
筑波山神社(つくば市筑波
酒列磯前神社(ひたちなか市磯崎町(さかつらいそさきじんじゃ)
稲田神社(笠間市稲田、本宮(奥の院)は本社の北西約300メートル、稲田山中腹に鎮座する


1609年(慶長14年)徳川家康の第11子徳川頼房が水戸城主となり、徳川御三家の一つ水戸藩が創設された。江戸幕府が倒され、1871年に廃藩置県が行われるまで、家康の末子の頼房の子孫が代々藩主を務めた。
1842年(天保13年):徳川斉昭が藩主となり幕末に水戸藩が政治的に重要な地域になる。
1889年(明治22年)4月1日:市制施行により水戸市となる


ライブ配信!<NKオルタナ歴史研究部>灼熱の九州リサーチツアー報告の第四弾をNatural Girls Yokoさんコナスちゃんと


博多(はかた)とは、九州地方北部の筑前国、現在の福岡県福岡市の地域である。博多湾に面する港町・港湾都市で、博多津などとも呼ばれた。那珂川の東側に位置しており、中世より自治都市として栄えた商人の町である。江戸時代以降は黒田氏により那珂川の西側に築かれた城下町「福岡」と対をなす双子都市として栄えた。1889年の市政執行時に「福岡」と合併して福岡市が誕生した。

黒田氏(福岡藩)が那珂川の西側に福岡城とその城下町である「福岡」を築き、

博多祇園山笠は、博多の総鎮守として知られる櫛田神社の奉納神事で、

博多は、日本最古の湊であり、古代においては大宰府の外港として機能した。筑紫館(つくしのむろつみ)、迎賓施設である鴻臚館(こうろかん)が置かれた。中世には商港として栄えた。

古く「那津(なのつ)」「荒津(あらつ)」「灘津(なだつ)」「冷泉津」「筑紫大津」と呼ばれていた博多湾

福岡市

諸岡遺跡(博多区)や吉武遺跡(西区)から旧石器が出土している。
糸島半島東部の大原D遺跡(西区)で縄文時代早期の竪穴住居が見つかっている
柏原遺跡(南区)からは草創期から後期の土器や集石炉が見つかっている。
野多目拈渡遺跡(南区)や有田遺跡(早良区)からイチイガシなどのドングリ類の貯蔵穴がまとまって見つかっている。
元岡瓜尾貝塚、桑原飛櫛貝塚(いずれも西区)などの貝塚があり、四箇遺跡(早良区)からは多数の縄文土器や石器が出土している。縄文時代の福岡平野は海底であったことが真鍋大覚の調査で判明しており、「肥前島」の端にあたる前記の遺跡ぐらいで、旧石器時代と同様に少ない。
そのころの遺跡として市内の板付遺跡(博多区)がある。
平野部には那珂八幡古墳、東光寺剣塚古墳、梅林古墳、今宿大塚古墳などの前方後円墳が点在し、油山などの丘陵部には油山古墳群、金武古墳群、今宿古墳群などの円墳の分布地帯がある。

神功皇后の三韓征伐伝説がこの地には多く残る。東区香椎の香椎宮は、神功皇后が夫である仲哀天皇の神霊を祀ったところである[33]。

那の津と呼ばれた。

536 → 1536?年 那の津(博多区比恵、南区三宅付近)に官家(みやけ)をつくる。(那津宮家)大宰府の前身

665 → 1665?年 筑紫館(つくしのむろつみ、つくしのたち)を設置。のち鴻臚館となる



筑紫国
別名を「白日別(シラヒワケ)」
筑紫国の範囲は現在の福岡県のうち、北九州市などのある東側(豊国)の地域を除いた部分で、のちの筑前国・筑後国の範囲にあたる[1]。南側で火国(熊本県)に接している。

第14代仲哀天皇の御代には、橿日宮にいた神功皇后による馬韓・弁韓・辰韓(それぞれのちの百済、任那と加羅、新羅の地域)への三韓征伐について逸文がある。この直前に皇后が武内宿祢を召して那珂郡に作った裂田の溝(うなで、神田の設備)は、日本最古の用水路であり現在も利用されている。
第15代応神天皇の御代には、秦の始皇帝の五世の孫であり、半島に移り住んだ秦人の集団の首領である弓月君が百済から日本に到り、その族人が帰化したとされる[2]。

八女古墳群
前方後円墳12基・装飾古墳3基を含む古墳約300基からなる。
石人山古墳(せきじんさんこふん、 福岡県八女郡広川町一条にある全長107メートルの前方後円墳。 )
鶴見山古墳(つるみやまこふん、 福岡県八女市豊福にある墳長87.5メートルの前方後円墳。 )
岩戸山古墳(いわとやまこふん、 福岡県八女市吉田にある前方後円墳。 墳丘長は135メートルで、北部九州では最大 )

https://note.com/honno_hitotoki/n/n1b3e3cf6e9eb

『古事記』では「竺紫(つくし)の日向(ひむか)の高千穂の久士布流多気(くじふるだけ)」となっています。「竺紫」は九州全般の古称であり、「日向」は日向(ひゅうが)国(宮崎県)に限定されず、南九州全般のことを指すと考えられます。

大宰府
和名は「おほ みこともち の つかさ」とされる。
唐名は、「都督府」であり、現在でも、地元においては、史跡を「都府楼跡」(とふろうあと)あるいは「都督府古址」(ととくふこし)などと呼称することが多い。 外交と防衛を主任務とすると共に、西海道9国(筑前、筑後、豊前、豊後、肥前、肥後、日向、薩摩、大隅)と三島(壱岐、対馬、多禰(現在の大隅諸島。弘仁15年/天長元年(824年)に大隅に編入))については、掾(じょう)以下の人事や四度使の監査などの行政・司法を所管した。与えられた権限の大きさから、「遠の朝廷(とおのみかど)」とも呼ばれる。

前身は三角縁神獣鏡などが出土する那珂遺跡群(福岡市)であったと考えられている[11]。

那珂八幡古墳(なかはちまんこふん)は、福岡県福岡市博多区那珂1丁目(旧町名:那珂大字宮の脇1丁目)に所在する、古墳時代発生期・出現期の前方後円墳である。福岡市指定史跡。
長さ約75メートル、後円部の直径約48メートルを測る。高さ6.5m

崇峻天皇5年(593年)条の「駅馬を筑紫将軍の所に遣して曰はく」
推古天皇17年(609年)4月の条に「筑紫大宰(つくしのおほみこともち)、奏上して言さく」









YouTube はブラウザBraveがお勧めです。

削除され続ける高橋徳医師動画。ノーマスク、ノーワクチン
https://www.dailymotion.com/video/x7zqp12
内容はPCR検査の真偽、マスクの必要性、ワクチン摂取の危険性
人の遺伝子を組みかえるワクチン(逆転写mRNAからDNA)


YHWHヤーウェ Yahweh の解説
聖書の解説は、地球人は科学的に創造された、マイトレーヤラエル著をお読みください。
無料ダウンロードhttps://www.rael.org/ja/downloads/
マンガ版もあります。https://www.rael.org/ja/ebook/manga/

パラダイズムまで貨幣を配り、ロボット化で全て手に入れば、貨幣は必要なくなる。
BI(ベーシックインカム)、AI、ブロックチェーンによる民主化ロボット化、最後はパラダイズムへ

エデンの園(エデンのその、Garden of Eden、ヘブライ語:גן עדן‎,ラテン文字転写:Gan Eden)は、旧約聖書の『創世記』2章8節から3章24節に登場する理想郷。西洋においては楽園(パラダイス、ラテン語:paradisus、古代ギリシア語:παράδεισος、英語:paradise)は、即ちこれを指す。

お金の無い世界
https://ja.paradism.org/index.php

労働に人は必要ではない世界は始まっています。
https://ameblo.jp/tony-9/entry-12589468638.html
さまざまなロボット
https://ameblo.jp/tony-9/entry-12712856601.html
あらゆる産業で、自動化が進んでいます。
https://ameblo.jp/tony-9/entry-12738480576.html
何度も書きます。私たちは労働をロボットやAIが行う時代に入っています。待ったなしです。

Dr佐野千遥 BI推奨
コロナビールス問題で資本主義自体が倒壊しようとしている。財政出動とか社会保障なんぞを幾ら遣っても押し止めようがなく、給料・年金に代わるベーシック・インカム、ベーシック・キャピタルを期限付き使用可能紙幣として無制限に刷って全ての個人に定期的に配布し、税金・税務署廃止、金融銀行業廃止、株式株式会社株式市場廃止、つまり資本主義消滅を実施することに依ってのみ、人類社会は生き延びる事ができる。

自動車に掛かる税金を無くさないと。東京と地方の格差拡大です。
ガソリン税1リットルあたり53.8円、重量税 自賠責保険 、印紙代 、自動車税
消費税廃止、相続税廃止 固定資産税廃止、、
原発マネー、電源三法交付金廃止、、

ベーシック・インカム、月10万以上、20万、30万がベスト
保険税、社会保険料廃止、厚生年金廃止、健康保険廃止、介護保険廃止、
社会保険料推移 1997年→2020年
厚生年金12.2%→18.3% 健康保険5.8%→約10% 介護保険0.98%→1.79% 合計18.98% 会社負担合計30.09%
1990年から2018年 所得税 6.1兆円減少税率−5% 法人税 6.1兆円減少税率−16.8% 消費税 13兆円増加税率+5% どこが社会保障の為やねん
https://ameblo.jp/hiromasa-seimei/entry-12583440695.html

BIになるから、税金全て廃止。公務員いらなくなる。
土地制度も変える必要がある。

200棟の高層の共同住宅で首都圏1000万人が暮らせます
https://ameblo.jp/junzom/entry-12563652956.html

お金そのものが存在しない社会、「楽園主義」だけが人類の将来の可能性です
https://ameblo.jp/junzom/entry-12434904977.html
楽園主義における国有化には、個人宅以外のすべての土地家屋が含まれます。

「楽園主義」を支える5本の柱
https://ameblo.jp/junzom/entry-12751435182.html
愛、進歩、分かち合う、ガイダンス、幸福

エゴを手放しましょう---ラエル
https://ameblo.jp/junzom/entry-12580010373.html

パラディズム(楽園主義)は、人類の未来への本質的な鍵で、今すぐにでも可能なのです。
https://ameblo.jp/junzom/entry-12758558545.html
数週間で可能


九州の長距離運転手が仙台でダウンからの退院!早速市場に飯食いに行きましょう。


仙台に来て一週間。やっと飯が食える!退院から市場に直行。 市場飯を満喫する病み上がりの長距離運転手。