雨の日には雨の中を

街に木陰を増やそう

Dscn9280

〔鹿児島市の指定保存樹林・・天保山クロマツ林〕

今日は南国鹿児島の市街地でも積雪がありました。今シーズン初めての積雪です。そしてきっと今シーズン最後になるだろうと思います。

Dscn9227〔湿った雪が重そうです〕

とっても寒かったのですが、今日の午前中は野外活動に行きました。

昨年秋に知り合いの樹木医さんが立ち上げた『木を守るNPO・エコ21』の活動で、クロマツの樹木診断と治療をしたのです。

トップの写真は日が差しているから暖かそうに見えますが、すごーく寒かったです。

しかも参加予定だったメンバーが風邪でダウンして、本日の参加者はこの団体の代表の樹木医さんとわたしの2人だけ。さみし~

途中で取材に来た新聞記者さんに「もう皆さん帰られた後ですか」と聞かれてしまいました・・

Dscn9250

〔樹齢150年を越えたクロマツ・・圧倒されるものがあります〕

こっちに戻ってきてやりたかったことの一番目は畑仕事ですが、二番目は森づくり活動でした。

畑仕事は貸してもらえる畑さえあれば1人ですぐにできますけど、森づくり活動はそうはいきません。まずは一緒に活動する仲間から見つけないといけないのです。

森づくり活動とひとくちにいっても、主旨は様々だし、参加者も様々です。自分に合うところで活動がしたいけど、合うかどうかは実際に参加してみないことにはわからないし、でも一度参加してやめるというのもなかなか難しそうだし・・

そんなこんなで今まで活動できずにいたのでした。それに仕事と畑仕事と家事に追われて、そんなに時間もなかったしね。

ですから、以前からの知り合いで考え方も好きな人からNPOを立ち上げるというお誘いを受けて、細かい活動内容など全く聞かずすぐ参加することを決めたのです。

Dscn9243〔今日わたしが担当した木〕

このNPOの主な活動内容は街中の樹木保全です。そして当面はこのクロマツ林での活動になります。

森づくり活動で山に入りたいと思っていたわたしは、それを聞いてちょっとがっかりしたのだけど、このNPOの活動主旨が『街に木陰を増やそう』で、その考えは好きだなーと思ったのです。

今まで山にばかり目がいっていたけど、身近な樹木を保全することも大事だなと思うんですよね。

しかも主要メンバーは樹木医さん2人と大学の林学の先生なので、活動も樹木診断や治療という深い(?)内容になります。

樹木医に憧れているわたしからすれば、専門家の作業を近くで見られるだけでもうれしいのに、指導を受けながら治療のお手伝いもできて、こんなに楽しいことはありません。

なのでちょっとくらい寒くても、絶対行くぞーと思うのです。

Dscn9258 Dscn9255

〔マツの樹皮をこんなに間近で観察したのは初めて・・美しいです〕

今日一緒に作業した樹木医さんはわたしの性格を良く知っているので、結構ほったらかしにしておいてくれます。「わからないことがあったら聞きにきてね」という感じで・・

なので教えられたとおりの作業が一通り終わったら、長生きのマツの木に触ってみたり、いろいろ写真を撮ったりして過ごしました。

この活動に参加するようになって、この松林に初めて入ったけど(車で横を通ったことは何度もあるけど)、すぐ横に交通量が多い道路があるとは思えないくらい、静かで心地良い場所です。

Dscn9264〔わたしが作業してた場所〕

大きなマツの下でボーッとしていたら、年配の紳士が話しかけてきました。

私たちの活動のことを話すと喜んでくださって、「わたしはこの松林があるからここ(隣に建つ大きなマンション)に住むことを決めたんだよ。あなたたちの活動を応援します。ありがとう。これからもがんばってください」とおっしゃって去っていかれました。

自分が好きでやっていることで、こんなふうに言ってもらえてうれしかったです。

今日の作業内容の詳しい報告は、近いうちに開設するHPのほうに載せる予定です。興味があるかたはそちらをご覧ください。

開設したらこのブログにもリンクをはりますので、ヨロシク。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「エコ21」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事