雨の日には雨の中を

鹿児島中央駅情報

P1010625

〔8/16、鹿児島で撮った空〕

お盆からずっと忙しくて、今日やっとゆっくり休むことができました。

今回の旅行でまたいろんな発見(些細なことですが)があったので、今日は中央駅に関してのことを書きます。

まずは鹿児島中央駅の駐車場について。

<iframe width="400" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&amp;msid=201142302721705049480.0004c7daac3d0216fd965&amp;hl=ja&amp;brcurrent=3,0x353e67443940a03b:0x95693d657b98345a,0,0x353e674727c841f1:0x502bd3d45dc6f671&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;ll=31.583069,130.539808&amp;spn=0.003199,0.004292&amp;z=17&amp;output=embed"></iframe>
より大きな地図で 鹿児島中央駅西口平面駐車場 を表示

↑がオススメ駐車場の西口平面駐車場です。この周辺は一方通行の道が多いので、行くときは気をつけてください。

旅行でJRを利用する時はいつも自宅から鹿児島中央駅まで車で行っているのですが、今回の旅行は当初の予定では85時間くらい車を停めることになるため、切符の予約後に中央駅の駐車場について調べたのです。

JRのホームページや駅の案内では、JRの利用で割り引きを受けられる駐車場としては隣接しているアミュプラザの駐車場しか書いてなかったのですが、そこを利用すると割引を受けた後でも駐車料金が4000円超える計算になるので、車で中央駅まで行くのはやめて最寄りの伊集院駅からJRを利用するべきか・・と悩んでいました。

でも中央駅に行くと窓口のところに『西口平面駐車場』の案内が書いてあったのです。確か西口側にもあったと記憶していたけど、駅の案内に記載がなかったのでもうなくなったのかな~と思っていたんですよね。

西口駐車場のほうがアミュプラザ駐車場に比べて料金がずっと安いので、今回の駐車料金は2000円ちょっとで済みました(帰りも当初の予定より早くしたし・・)

参考のために料金を書いておきます(2012/08/16時点)
アミュプラザ駐車場:九州新幹線及び宮崎以遠の特急利用時、24時間まで500円、48時間まで1200円、72時間まで2000円。それ以降は通常料金(30分150円)
西口平面駐車場:九州新幹線及び宮崎以遠の特急利用時、24時間まで400円、48時間まで800円、72時間まで1200円。それ以降は通常料金(30分100円)

24時間以内ならアミュプラザのほうでもあまり変わらないけど、長く停めるときは西口平面駐車場のほうがお得です。

** 8/23追記 **
今日の南日本新聞にこの駐車場は暫定活用であるという記事が載っていました。わたしがブログに書いたことを知っているかのようなタイミングでビックリ。
暫定活用なのでこの駐車場がいずれなくなる可能性は大です。だからHPにも載せてなかったんですね。しばらくはこのままだろうけど、利用前には確認したほうがよいと思います。

P1010627

〔最近気に入っている『黒豚ばくだん』294円〕

以前オススメの駅弁で『鰹一本釣り弁当』を紹介したのですが、最近はこの『黒豚ばくだん』を食べることが多いです。

P1010630 P1010631

〔中はこんなふうに自分で海苔を巻くようになっています〕

行き先が福岡とか佐賀のため、しっかり食べるのではなく軽くすませたいので、これくらいがちょうどいいのです。

おにぎりは大きめでコンビニの100円おにぎりの1.5~2倍くらいあると思います。このおにぎりと野菜ジュースで食事をすませることが多いですね(目的地に着いてからまた食べたりするけど

P1010633

〔半分に切るとこんな感じ〕

今回は帰りにも買って家で食べました。ちょうどいい半熟加減の煮卵を甘辛い味付けのご飯で包んであって、青シと海苔で包んで食べます。この青シソがまたいいんですよね。

ちょっと濃いめの味ですが、オススメです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「旅行記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事