今日はふと思い立って石巻へ。
東日本大震災の被害が甚大だった、嫁の故郷。
その前にイエローハットへ。
先日の首都高利用でETCゲートを通ろうとしたら認識してくれなかったので。
カードの期限は大丈夫だし、本体はカードを認識していたのに。
11月にまた首都高を走るかもしれないので、YHに勤める義弟に見てもらった。
ひとまずは本体をクルマから取り外して見てもらうことにした。
来月までに間に合うかな。
間に合わなくても一般レーンで現金を支払えばいいのだけど。
で、石巻へ。
あれから7ヵ月以上が経過している。
瓦礫の整理は進んだのだろうけど、復興はまだまだ遠いと感じさせられる。

嫁の母校、湊中学校。






石ノ森漫画館。

津波到来地域で残った家屋に住んでいる人もいるようだけど、
各住居の2階だけしか住めない状態。
さまざまな商店も写真のように工夫して営業しようと頑張っている。


日和山公園から撮影。
腰から下の半分がえぐり取られた自由の女神像。


うず高く積まれた瓦礫の山。

日和山公園にいた猫。

蜘蛛と雲のコラボレーションww
げほげほ。
咳が出る。
東日本大震災の被害が甚大だった、嫁の故郷。
その前にイエローハットへ。
先日の首都高利用でETCゲートを通ろうとしたら認識してくれなかったので。
カードの期限は大丈夫だし、本体はカードを認識していたのに。
11月にまた首都高を走るかもしれないので、YHに勤める義弟に見てもらった。
ひとまずは本体をクルマから取り外して見てもらうことにした。
来月までに間に合うかな。
間に合わなくても一般レーンで現金を支払えばいいのだけど。
で、石巻へ。
あれから7ヵ月以上が経過している。
瓦礫の整理は進んだのだろうけど、復興はまだまだ遠いと感じさせられる。

嫁の母校、湊中学校。






石ノ森漫画館。

津波到来地域で残った家屋に住んでいる人もいるようだけど、
各住居の2階だけしか住めない状態。
さまざまな商店も写真のように工夫して営業しようと頑張っている。


日和山公園から撮影。
腰から下の半分がえぐり取られた自由の女神像。


うず高く積まれた瓦礫の山。

日和山公園にいた猫。

蜘蛛と雲のコラボレーションww
げほげほ。
咳が出る。
まだまだ先は遠そうですね。写真からだけでも苦しくなってきます。
奥様もご自分の母校があんな姿ではおつらいですね。
今日の夕方 仮設の防寒対策の特集がされてましたが、寒くなるこれから本当に心配です。
皆さんの健康を心から祈ります。
仮設住まいの皆さんは本当に大変だと思います。